なんとなくだけど禪院家は

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:14:54

    もし真希さんが壊さなかったとしてもいずれは壊滅してそうな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:16:55

    まぁ滅ぶのもさもありなんな感じはあった

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:17:25

    罪のない人たちもいるけど家自体は滅びるべくして滅んだって感じ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:19:32

    まあ限界は来ていたんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:19:41

    取り柄が名前のかっこよさしかない家

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:20:05

    終わりが双子の姿でやって来たっていうの好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:20:54

    どっちにしろアニメ爺が死んだ時点で内部崩壊不可避だったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:21:10

    逆に似た風習の加茂家はどうして滅びないんだろう
    男尊女卑でも本妻が強いんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:22:44

    とうじの例があるのに真希迫害したの悪手すぎるだろ
    使えるもんは使えばよかったのにメンツに殺されたって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:26:50

    >>9

    真希さんの呪縛は双子の影響でパパ黒と比べて中途半端だったし

    「やっぱ天与呪縛なんて大したことねー!」とでも思ってたんじゃない?

    あと八つ当たりも兼ねてたのかも

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:27:19

    上層部とベッタリの加茂、六眼確保の五条と違って明確な強みがないからひたすら力を追い求めたんだろうな
    その末路がアレなのは…悲しいけど仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 14:28:52

    >>11

    逆に強さだけ追い求めて人の心無くした結果がね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています