クロスオーバーブレイカーズのイラスト公開

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:03:46
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:04:01

    読み方はマリスでいいのかこれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:04:26

    ロボ!
    女!
    ドラゴン!
    やっぱこれだね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:04:31

    >>2

    不思議の国のアリス要素も入ってそうだから多分それで合ってると思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:04:45

    久々の新規サイバーステーマだよなこれ?
    本当に長かった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:05:00

    ハートの女王っぽいし不思議の国のアリスだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:05:01

    レッドゾーン味がある

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:05:05

    ソニック・コマンドっぽいやつとエンジェル・コマンド・ドラゴンっぽいやつ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:05:11

    >>5

    電脳「わからんぞ?」

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:05:11

    光炎轟雷 エクシーズ
    スプライト?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:05:22

    ライオゼルのスプライト感

    雷族かな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:05:48

    新テーマ①:「ライゼオル」
    光炎轟雷のエネルギーを放つエクシーズモンスターだ!

    新テーマ②:「M∀LICE」
    不思議だらけの電脳世界を数多のコードで攻略せよ!

    新テーマ③:「竜華」
    三つの竜が覇を競いドラゴンへと昇華する高レベルテーマだ!

    やっぱりどんなギミックに落とし込んでくるかワクワクするなビルパ紹介文

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:05:53

    >>5

    地属性だったりしない?(Gゴーレム感)

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:01

    遊戯王には珍しいデザインなロボだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:05

    ついにアリスモチーフテーマか
    マジで長かったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:07

    ──三つの竜が覇を競いドラゴンへと昇華する


    何!?竜とドラゴンは同じ意味ではないのか!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:10

    サイバース+ふしぎの国のアリステーマ
    ドラゴンが3つで1つのテーマ(元ネタ中華?)
    レッドゾーンみたいなロボ(元ネタバイク?)

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:15

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:41

    侵略してきそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:43

    竜華はウィジャドあるからドラゴン系以外にも幻想魔族入ってそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:43

    攻撃時重ねてXしそうだなライゼオル

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:06:59

    すまん
    竜華ちょっとえっちじゃないか?
    なんだお前その胸筋…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:07:00

    御伽噺モチーフのは面白い

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:07:09

    サイバースっぽいの不思議の国のアリスモチーフに見える
    なんとなくハートの女王っぽい

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:07:47

    やっぱりレッゾに見えるよなー

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:07:51

    アリスとマリス(悪意)のダブルミーニングかな
    ヤバイ奴な雰囲気がすごい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:07:51

    竜華はエース級がドラゴンでそれ以外は海竜・恐竜・幻竜だったりするのかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:08:00

    よく見たらイラストの下にカード名あるじゃん!

    「ライゼオル・デッドネーダー」「M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER」「創星竜華-光巴」の3体だそうだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:08:17

    M∀LICEはアリス限定なのか童話全般なのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:09:03

    crypterはファイルやプログラムを暗号化するツールとのことなので高確率でサイバーステーマだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:09:31

    >>24

    「M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTER」ってカード名が書いてあるから間違いなくハートの女王だろうね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:09:56

    竜華は3つの竜とか言ってるから海竜幻竜恐竜がドラゴンに進化するのか?それにしても今回の昆虫なさそうだな。ビルドパックテーマで入ったことないの昆虫ぐらいだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:10:02

    ありすテーマはエースがジャバウォックかな?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:10:03

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:10:12

    >>29

    説明が「不思議だらけの電脳世界」とのことなので不思議の国のアリス単独説が濃厚ではあるよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:10:46

    マリスはサイバースなんかね
    サイバースGSの強化じゃなくて色々勝手が違う方向性だと嬉しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:11:11

    ロボエクシーズテーマだと!?
    もう買うしかない……

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:11:18

    創星名称なあたりどうせろくでもないよコイツ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:11:25

    昇華はドラゴンから幻竜になるのに使われてたフレーズだがどうなんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:11:30

    ライゼオルはエクシーズ素材をエネルギーに見立てて放つみたいな感じかなあ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:11:46

    光巴は顔がコスト9のデュエマウス系のクリーチャーに顔が似てるように見えてきた

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:11:48

    竜華はケモナーホイホイか!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:12:02

    ロボットテーマ、エクシーズに多くない?
    アーゼウスもロボットだし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:12:06

    >>36

    流石に電脳でサイバースじゃないは無いと思うけどなぁ

    デッキビルトバックのやつらはテーマ内の縛りとか協力関係強いしGSパーツに出張できなくもないけどテーマ内だけで組んだ方が強いと予想

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:13:15

    今のうちからマイニングとか買い揃えておくか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:13:22

    暗号化とか解き明かすとかコードトーカーとかイニグマスターを彷彿とさせるな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:13:27

    コードかどうとか書いてあるからコードモチーフの魔法罠中心テーマかな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:14:02

    >>30

    マルウェアを仕込むのに使われるツールだから悪意(マリス)の意が入ってそこに不思議の国のアリスを掛け合わせた感じかね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:14:25

    >>43

    エクシーズの仕様が合体や搭乗に見立てやすいからじゃないかな?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:15:12

    Crypter(クリプター)がファイルの暗号化ツールとかそういう類の意味だからサイバースだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:15:16

    ∀で驚楽園思い出してしまった
    たまにアトラクションでアリスモチーフのやつとかあるけどまぁ関係ないよな流石に

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:15:50

    >>43

    エクシーズ出るまでEXモンスターの機械族ってあまり多くなかったしな

    コナミもロボ=エクシーズって思ってそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:16:15

    竜華は幻竜族とドラゴン族のテーマになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:16:37

    ハートの女王が暗号化するってことはアリスが解読する側か
    チェシャ猫やウサギのことを思うとなんとなくラビュリンスに近い世界観になりそうだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:17:20

    >>16

    幻竜、海竜、恐竜がドラコン属になるとかありそうじゃないか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:17:21

    アリス!アリスだ!アリスを探さなくては…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:17:25

    ハートの女王イラストにリンクマーカーっぽいの描いてあるな
    村へようこそ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:17:45

    アリスこれコンピュータウイルスでは…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:18:25

    >>42

    まだわからんぞメイン側が全員美少女の可能性が高い

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:18:38

    俺にスポットが当たる日がきたか…!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:18:52

    例のニコニコのサイバー攻撃はマリスの仕業ってこと!?(言いがかり)

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:19:14

    竜華はメインデッキに入る3体のモンスターとそれぞれの進化系がある感じだろうか
    竜ABCで竜Aの進化系が融合体で素材として竜BやCを要求する…みたいな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:19:38

    マリス……サブテラーマリス?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:20:09

    わぁい瞳のあるデフォルメ顔のロボ
    あかり瞳のあるデフォルメ顔のロボ大好き

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:20:15

    ライゼオルは一瞬ラッシュの方かと思ってしまった

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:20:49

    三つで覇を競う
    赤青緑


    新テーマは三国志モチーフで確定(早とちり)

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:20:59

    マリスっていうと◯ね、クソがって言ってくるAI思い出す

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:21:56

    ライゼオル・デッドネーダー、某モンスターのせいでバイクの印象が強いが肩はコイルだったりで内燃機関と電動半々だなこれハイブリッド車か?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:22:12

    アリスがコスプレするテーマ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:22:22

    >>67

    今のジョークは理解できましたか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:22:46

    炎のペイントと青いエネルギー見えるともうスプライトとかスプリガンズにしか見えない病気にかかっちゃったからよ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:23:50

    クロスオーバー要素ってどこだろう?
    ありえるのは種族混合ってところ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:23:50

    >>70

    「ハイ!」

    「ははは」

    「面白い奴だ」

    「って話だな」

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:25:01

    プレイヤーがアリスになるからアリスモチーフカードは出ない可能性

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:26:20

    竜華はなんか竜剣士っぽい

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:27:23

    >>72

    ライゼオル…炎光属性を機械族エクシーズで纏める

    竜華…他種族をドラゴン族で纏める

    マリス…???をサイバースで纏める

    こんな感じか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:27:59

    >>72

    クロスオーバーをブレイカーしてるから全くないのかもしれない

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:28:25

    まぁマリスって悪意って単語だからな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:28:26

    ソニックコマンドだろお前!?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:28:34

    クロスオーバーは既存テーマと組み合わせる事で強くなるみたいな感じなのかな?
    竜華はペンデュラムっぽい気もするし竜剣士やオッドアイズとシナジーしたりしそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:29:04

    マリスはあまたのコードで~~って書いてあるしピュアリィや魔弾みたいに魔法罠のサポート多めなのかな?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:31:08

    ライゼオルはメガトン級ムサシも思い出すな
    センチュリオンと違って流石にメカがメインだろうし期待したい

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:31:09
  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:31:51

    >>74

    不思議の国に迷い込んだアリスのポジションにプレイヤーを置くの確かにありそう

    そうでなければハイドラントみたいにテーマの核となる小型モンスター担当とかかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:34:17

    >>12

    ライゼオル、X素材が光属性と炎属性で効果を発揮したりしそう。

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:34:33

    >>71

    炎が青でと電撃が黄色だからそこら辺とは印象は似るけどちゃんと差別化してるっぽい?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:35:36

    『ハートの女王(は、ルイス・キャロルの児童小説『不思議の国のアリス』(1865年)に登場する人物。
     極度の癇癪持ちとして描かれており、些細なことで激昂して口癖のように「首を刎ねろ!」という台詞を頻発する。』

    口癖すごいな!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:36:02

    >>85

    保持じゃなくてどの属性のX素材を捨てる(放つ)かで効果が決まるとかかね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:36:53

    ムキムキかと思いきやライオゼルの腰が貧弱すぎて笑う

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:37:10

    戦華…
    いや、意外とシナジーあるテーマか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:40:35

    M∀LICEは《M∀LICE~》て効果モンスターがいて、リンクでそれを素材指定してハンプティダンプティやジャバウォックとか出しそう。
    その頂点がハーツオブクリプターて予想。
    あとクリプターてサイバース族よろしくコンピューター用語やね。

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:40:58

    ライオゼル、炎機械族と光雷族のテーマだったりして

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:41:43

    他所で言われてたけどライゼオル思ったより似てた

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:42:09

    ライオゼルこの見た目で炎属性雷族説は割とある

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:43:10

    まーた光と闇ですか…
    そんなにプッシュするならコアキメイルの新規もくれよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:43:23

    >>93

    タイヤ要素あったら危なかった…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:43:57

    >>93

    膝が思ったよりまんまだった

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:44:16

    >>93

    ガチでパロってたらバトルフェイズ中にエクシーズ召喚してきそう。

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:44:25

    逆に見れば見るほど別物じゃんってなる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:44:59

    アカン光巴の体に付いてるのがウジャト眼に見えてきた

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:45:54

    過去ビルパが紹介された時の文章
    メメント:忘却の彼方より蘇る超巨大モンスターだ!
    センチュリオン:絆の力で起動する鋼鉄の騎士だ!
    ヴァルモニカ:天使と悪魔の聲(こえ)が戦況を左右する!
    超越竜:様々な召喚方法で登場する大型の恐竜族だ!
    VS:属性の力で必殺技を放つファイター達だ!
    ヌーベルズ:料理で相手をもてなす儀式召喚テーマだ!

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:46:29

    竜華、手だけごっついの違和感感じる

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:46:29

    特徴的なシルエットがまんま過ぎる

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:47:28

    龍華、パッと見アルセウスを連想した
    よく見たら全然違うけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:48:01

    >>101

    センチュリオンとヌーベルズはこれじゃわかんねーな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:49:17

    >>97

    言うほどまんまか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:49:50

    ビルドパック毎回そうだがイラストのビジュアルが最高過ぎてやっぱ好きなシリーズだわ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:50:58

    マリスって下枠やけに空いてるな…もしかしてペンデュラムだったりしない?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:52:17

    構図とか雰囲気は完全にレッゾだけど遊戯王メカらしく手足が太っといからちゃんと遊戯王だなってなる

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:52:30

    そこのお前!
    電脳がテーマ名に入っていて設定もモロ電脳世界だったとしてもサイバースになるとは限らないぜ!

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:52:55

    >>108

    電脳世界がどうこう言ってるしサイバースだと思ってたけど、サイバースのペンデュラムとか?

    今まででそういうのいたっけ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:53:52

    >>110

    お前はその見た目でサイバースでも機械でもなかったのか

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:54:04

    >>87

    ハートの女王って独裁者キャラクター代表の一角みたいなイメージ割とある

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:55:20

    果たしてこの中から2022年クラスのイカレテーマは出てくるだろうか…








    出ないで(懇願)

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:55:47

    >>111

    サイバースPは現状こいつのみだな

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:56:02

    >>36

    個人的にサイバースは横の繋がり強いのも魅了だと思ってるから合わせて使える感じでも全然良い

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 12:56:43

    >>60でも出てるけどアリスに出てくるキャラモチーフのサイバースが既にいるし、サイバースの可能性はかなり高いと思う

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:01:49

    「M∀LICE」の数多のコードで攻略せよ!って魔法とか罠かな?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:03:06

    >>108過去にペンデュラムモンスターがイラストだけ公開された時の比率をお前に教える


    yu-gi-oh.jp
  • 120二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:05:13

    アリスって言葉遊びが多かったからそれを暗号に見立ててるのかな?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:05:49

    >>110

    もう一つの要件としてのコンピューター用語は入ってるし流石にサイバースじゃないかなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:06:48

    ハートのクイーン自体はリンクモンスターっぽいけどテーマとしてはペンデュラムの可能性もあるかもね
    大きくなったアリスと小さくなったアリスをスケールに見立てるとか

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:07:33

    >>87

    ネズミ―のアニメ版でも事あるごとにアリスの首跳ねようとするからな

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:09:10

    もしくはサイバースも入ってる混合テーマとか
    イビルツインと被るな…

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:12:36

    >>122

    DrinkMeの小さいスケール EatMeの大きいスケール

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:13:53

    過去のデッキビルド系と見比べると
    レスキューエース、電脳界、ラビュリンスとかと似た雰囲気だな
    どれも環境に顔出したことあるし楽しみだわ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:15:31

    何となくだけど2個目のテーマで組む時はトップハット入れたくなる

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:15:45

    >>126

    電脳はPHRA産テーマです…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:19:14
  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:07

    ドレミとヴァリアンツはP効果の部分までイラスト載ってるからね…
    今回は背景の柄がちゃんと四角になってるからハートの女王自体がペンデュラムはなさそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:22:28

    ロボ!美少女!ドラゴン!ってさ
    これ入れとけばお前らはは満足なんだろ?みたいなラインナップだよね……はぁ






    KONAMIさん、わかってるぅ!

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:30:44

    アリスとマリスの掛け言葉はこれ由来でもありそう

    アリスとボブ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:31:02

    ビルドパックはそのパックのカードだけで3テーマが組めると言うコンセプトだが汎用カードは再録されていないから少し組みにくいと言う問題があった...


    だが今は違う(ギュッ!)
    タクティカルトライデッキを買う事によっていつでも必須汎用をてに入れられる用になったのだ!

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:31:04

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:33:46

    高レベルドラゴンテーマ…
    こりゃまたふとした拍子にやばい活躍しそうな予感…

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:34:39

    まさかイビルツインと混ぜれるような形に・・・?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:35:36

    でも名前がなんかドラゴンよりも幻竜っぽいんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:39:35

    竜華はなんかテラナイトっぽい気がする

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:39:51

    M∀LICEは鏡写しになってWAΓICEになったカードが出てくるんだ俺は詳しいんだ
    …… WAΓICEって何???

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:42:20

    似てね?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:44:05

    M∀LICE<Q>HEARTS OF CRYPTERの読み方は『マリス・クィーン・ハーツ・オブ・クリプター』かな?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:46:21

    アリスだ!
    相変わらず最高だぜ!
    サイバースだけど伝記と電気かけてたりしてんのかな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:47:22

    サイバースごった煮はもう十分だ、もう充分だろう

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:59:57

    竜華はレベル9テーマだったりしないかな
    海竜、恐竜、幻竜→ドラゴン族エースみたいな感じで

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:03:13

    >>45

    ワンチャンノーマル再録とかあったりするからもうちょっと待ってもいいかも

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:05:27

    トーヴゴブリーマリス

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:06:09

    >>116

    それも強み兼楽しみではあるんだけども

    流石にそろそろ違うやつが欲しい

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:06:34

    >>139

    多分服の色は黄色

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:06:35

    マイニングなんて買い渋るような値段でもないでしょ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:24:53

    >>144

    創星が入ってるし11テーマこい

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:29:31

    マリス?の妄想
    ハンプティダンプティ破壊して展開はありそう

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:38:05

    >>145

    UNITYの再録のおかげでスーレア1枚2桁円売ってた気がするから、様子見してから購入でも間に合うと思うしそれありかも

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:38:34

    竜華はアモルファージに似てるから儀式かもね

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:00:54

    時代が俺に追いついたか

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:12:39

    サイバース汎用前はトランスコードとか高かった気がしたけど今は再録で安そうね

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:15:14

    ライゼオル、上半身と足に対して腰貧弱過ぎない?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:17:48

    不思議の国のアリスモチーフなら美少女がエースなだけで美少女テーマではなさそう

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:04:48

    >>157

    うさぎ、チャシャ猫、トランプ兵、クイーンあたりか?


    あと少女巨大化と縮小化?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:22:37

    不思議の国モチーフなら融合魔法を使ってシンクロ、チューナーを使ってエクシーズ、同レベルモンスターを揃えて融合とか頭のおかしくなるような召喚してほしい

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:11:01

    >>140

    実際上で出た「アリスとボブ」のキャラクター達ように<Q>ueryを擬人化したものかもしらん

    (Query=クエリ、データベースに対する操作要求を行うために利用する手形のような仕組み)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています