- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:40:43
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:41:31
あとカテこれであってる?今小学館でやってないよね?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:42:36
ガッシュに関してはここで大丈夫
雷句先生小学館とは手切ってるから - 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:44:28
小学館→講談社→インディーズ だからその他でいいよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:51:35
- 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:53:15
エイジャスガロンはともかくロボルガとか真面目に持ち歩く奴がいるのが不自然だからコーラルQ復活の伏線って予想はあにまんでも結構されてた
パートナーもレンブラントと比べるとわりかしまともなやつだから来てもおかしくないし
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:54:17
- 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:59:52
- 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:00:48
術のビンからわりと予想できてたことではあるんだよな
イバラの術を使う千年前の子は関わりがなさすぎる
風の術はアニメ抜きで考えるとフェイン
ガロン系で一番因縁があるのはマルス
ロボルガは確定でコーラルQ
この中で面白くなりそうなのはどう考えてもコーラルQになっちまう - 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:17:55
新呪文にも期待だな
シンプルな火力技あんま無かったから - 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:23:12
- 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:24:44
前作基準なら今のままでも十分高火力なんだが今作敵も強えからな
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:26:41
- 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:29:58
誰が来るかがそもそも予想つかなかったからな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:32:09
- 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:51:53
- 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:18:31
索敵とかレーダー役はモモンだと思ってたんだけどな
- 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:58:34
「乳をもげ」は狙ってやってるクソつまんないギャグで
「気をつけろ!そいつは乳揉み魔だ!」→ボコられるは狙ってやってるクソ面白いギャグ
というイメージだったな
清麿が無表情の時はつまらんギャグとわかっている感じだと思うで - 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:47:53
メイン索敵役を前作から変えるのはいい感じのずらしだと思う
そんで前作から判明してる索敵役はモモンを除くとコーラルQ、ザルチム、ゴームでゴームが今動けないとなると仲間になる可能性ありそうなの消去法でコーラルQになるのはそう - 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:00:26
- 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:34:19
シスターはサンビームさんと結婚してそうだし、ウマゴンと一緒にでるんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:45:11
というか本当にウマゴンどこいっちまったんだ
なんでガッシュから一言も言及ないんだ?それどころじゃないからか? - 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:54:11
というか、コーラルQ周りのノリが全体的にギャグになったのは
ブルーのキャラが読者に受け入れられなかった時の両面待ち用の撮れ高っぽいんだよな
ナゾナゾ博士のお願いとはいえ読者目線で敵であるブルーに演出を肩入れし過ぎると読者とノリが合わなかった時にそれはそれでスベるから
(スベったギャグはスベり芸になるけどお涙頂戴のスベりは取り返しがつかないため) - 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:55:48
「良い奴っぽいカードの相棒が毎回犠牲になるとは限りませんよ」とけん制してきたのはいい意味で先が読めなくなった