- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:00:42
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:10:41
ネタもう少し古くない?
同世代なのについていけてない - 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:13:36
弁護士出した後に芸人って引き出しの幅がスゲーと思う
しかも違和感ないキャラ作ってるあたりさすがジャンプの看板漫画家 - 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:21:23
ネプチューン好きだしネプリーグ結構見てるけどセンターマンなんぞ知らんかったぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 16:25:49
笑う犬とかが直撃世代だよね
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:57:00
ネタ出しが古いのはあるが
東京ラブストーリーなんかは年齢的に世代じゃないし
この年齢の人ならこうかなをちゃんと研究してる
し幅広く見てるな - 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:00:29
「自分と同世代にセンスがいいと思われようとしない」
これが単眼猫が心がけてることらしいし,ある程度外してるんだろうね。 - 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:05:27
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:26:33
ぼくあくたみが、メロンパンとメロンパン入れというあだ名をどう考えているかきになる
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 20:08:33
お笑い好きなのは漫道で言ってた
本題の呪術廻戦じゃなくてM1の話でケンコバと盛り上がりそうになったのは笑った - 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 20:27:06
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 20:28:54
割といろんな職業に対する敬意があるし、その歪みも描いてるよね。
呪術師もそうだし - 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:42:48
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:51:18