出張テーマ使ってる相手にボコボコにされてる時の俺「ムカつくぜお前ら!もっと縛りキツくしろ!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:19:01

    縛りが厳しいテーマ使ってる時の俺「ムカつくぜお前ら!もっと縛り緩くしろ!」ってなってしまうから最近は「この効果を発動するターン」タイプの縛りが割と少ないんだろうか(付いてもブラッディタキオンレベルのパワカじゃない限り「このターン」縛りがほとんどなイメージ)

    スレ画は縛りがいくら何でもキツすぎる奴と何か色々緩すぎる奴

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:21:58

    クシャは一応縛りついてる側なんですよ
    肝心の3兄弟についてなくて悪用されまくるのにクシャ基準で見ると混ぜ物作りにくいという最悪なパターン

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:23:05

    ②で縛りが付くのはまだわかる...1体が2体に増えるわけだからな。マルファみたいなもんだ...
    だが①と③でも縛りがつくのはどういう事だああ~~~っ!?
    ナメやがってこの制約ゥ、超イラつくぜェ~~~ッ!!
    『相手依存の特殊召喚効果』だとか、『テーマ内のレベル変動』だとかどう考えても制約を受ける程の効果の強さじゃねぇだろうが!
    どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:54

    蕾禍使ってると縛りの割にリンク値上がるごとに効果微妙になるの残念に思う
    デモンスミスとか丸で縛りないのに
    変に警戒して縛り強くするデザイナーと何も考えずに縛り付けないデザイナーがいるとしか思えん
    まあティアラメンツ発表したときのOCGチャンネルだと出張させやすいように意図して縛り付けなかった的な話あった気がするから意図してんだろな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:25:54

    特にカテゴリテーマ縛りはデッキの拡張性も低くて面白味に欠けるんだよなぁ
    意外なカードとの組み合わせを見つけるのも楽しいし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:27:04

    同じように縛りきついレッドデーモン使ってるけど、無効を増やしたいから罪宝出張で相手ターンに進化の特異点でエヴォルX出すようにしてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:27:29

    世壊系はどいつもコイツも展開力や単騎性能に縛りが見合ってない現代遊戯王の強さを恐縮した連中すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:27:43

    ティアラとかクシャはヴィ様連合でデッキ作れるようにわざと縛り緩くしてる感ある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:26

    担当A「どうせ他の担当がぶっ壊れのBKランクアップマジック刷るんだろうな…テーマ縛り付けてヨシ!」
    担当B「担当Aが何するか分からんしアナウンスに効果盛るのはやめておくヨシ!」
    担当C「展開力は混ぜ物で補って欲しいからデンプシーは素材縛りなしでヨシ!」

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:31:56

    プロモーターは何があれかって、アニメでやってたラプソディ・イン・バーサークを出すことが出来なくなる点
    そこはもっとこう...融通利かせてくださいよ...

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:32:39

    >>6

    BKはそれすらできないという

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:36:18

    コイツとかも割と厳しい縛りたくけどデスペラードとか出したりラドンして罠カード回収したりはできるからちょっと希望はあるからなぁ
    マジでガッチガチに縛るならそれに見合ったカードパワーにするか縛り消してカードパワー下げた方がいいかの二択な気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:36:28

    >>10

    No.モンスターさえ許してくれないの何やねんって思ってる

    純BKじゃフリチェ妨害持ってるXなんかおらんしどうしろと…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:38

    召喚方法や種族縛りはまだ良いんだけど
    エクソみたいなテーマ縛りはマジできついよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:08:47

    >>2

    エクシーズ縛りある癖に主な出し先になるランク7の先行パワーが軒並み終わってるのが悪い

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:11:57

    魔界劇団のゲネプロってキツイ縛りあるテーマのパワカとしては理想的だよな
    ブラッディドールはちょっと行くとこまで行ってる気がするけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:12:08

    テーマで使うこと前提の終着点とかごっこ優先のアニメカードはいいけどそういうの以外はいっそ縛り無い方がいいとは思うんだよね
    強いカードには相応の縛りがあるのが基準ならまだしも既に縛り緩い強カードたくさん出してるでしょう?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:16:30

    >>16

    なんならブラッディドールってマルファと比べると結構縛り緩いというね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:31:18

    蕾禍は植物のリンクだけ1段上の縛りを儲けられてるから
    縛りがかかる前に出張セットとかで展開するみたいな脱法めいた動きができないんだよね
    クソデザイナーの嫌がらせばっかりで気がきかねえなほんと

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:35:13

    気がつけばマルファ一族で1番パワーが低くなってしまったマルファ
    まあ出た時期が時期だけにしかたない部分はあるけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:18:04

    マルファは場での効果も強いため増G食らった時にそのまま止まれる(時もある)という強みがなくもない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:02:10

    サイバース族は仲間意識強すぎて手札誘発すら切れなくなることあるのはなんとかしてほしいですね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:04:20

    めぐりAiの縛りは何故付けた?と開発者を問い詰めたくなるレベル
    増Gで詰むテーマに増Gはじけなくする制約付けるの何考えてたらそれやろうって思うんですかね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:09:56

    ヴァリアンツくらいの緩いようでちょっとだけキツイ縛りがいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:31:46

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:47:34

    >>24

    マジでこれ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:48:43

    縛りがきついカードほど効果が弱くて縛りゆるゆるだと効果が強くなるのどうにかならないですかね
    プロモーターは何があったの本当に
    めぐりAiはイグニスターの何を恐れてたの

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:52:32

    マルファ自体は強いよ
    魔罠も強い
    イレーヌステラ等々があかんだけで

    EXが強いのにメインが死ぬほど弱いカラクリみたいなもん

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:56:49

    >>27

    売りたいテーマとその噛ませ犬作らなきゃいけないんで

    ちょっとはこっちの事情も考えてください

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:23:34

    そうふわ!
    こんなゲロ重い縛りのせいで一才のサブプランが使えないふわ!!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:29:33

    テーマとしては成立しないけど出張だとそれなりに使える系のカード群ってむしろ増えていいと思うけどなぁ
    本体部分が弱いファンデッキとかを魔改造して無理やり食らいつかせるための手として有用

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:30:23

    >>30

    お前らは誘発耐性高いし普通に強いだろうが!

    リンク封殺しながら出てきたやつをライザーで飛ばすんじゃねぇ!

    初期は結界像で封殺してくるせいで何度負けたことか…(MD勢)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:31:32

    >>30

    ネタでふわを挙げたんだろうけど

    実際きつい縛りを科すなら相応の特徴か性能が無いと汎用と出張の束にすらデッキパワーで負けかねないのは事実だからな……

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:43:42

    >>33

    特殊召喚できないって目隠しされて手足椅子に縛られるレベルの暴挙だからなぁ現代遊戯王では

    その分の代価はある動きではあるけど言われてる通り途中で止まったらそこで終わるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:39:50

    正直昔のエース使わないとコンセプトが雲散霧消する昔のアニメテーマとかならともかく
    新テーマで厳しい縛り付けるならせめてふわんくらいにはオリジナリティと強さが欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:07:08

    ドライトロンの誓約は潜り抜けるのが楽しいんだよな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:21:04

    >>9

    担当ABお前ら船降りろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:19:01

    >>37

    〜担当ABはコンマイ船を降りた後〜


    担当C「長期シナリオのテーマの一つか。他のシナリオテーマと連合できるように、モンスター効果の縛りは無しでヨシ!」

    担当D「どうせ他の担当が縛りを付けるだろうし、融合モンスターの効果は強めにしておくかヨシ!」

    担当E「エースモンスターは弱そうだし、魔法・罠は強めでヨシ!」

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:23:08

    >>38

    やったぜ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:24:44

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:50:04

    >>35

    謎の地図とえんぺん1枚なのにいまだにそこそこ強いふわんは何なんだ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:51:38

    >>41

    縛り相応にそこそこ強いテーマ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:06:20

    >>41

    相性問題っすね

    ようはみんなが使う道を封鎖しても被害を受けないから……

    ふわん自体の出力は大したものではないけど取れる手段がつよい

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:52:31

    >>38

    担当CDEお前ら船降りろ

    担当ABお前ら船乗れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています