レモンデッキにフィールド魔法がもし来るとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:05:57

    どんな効果だったら嬉しい?
    個人的には相手のフィールドに触れる効果きたら嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:32:57

    相手フィールドにモンスターを送りつけてバイスドラゴンやスカーライトとかの相手フィールドも参照する系効果を使いやすくなると良いねぇ
    送りつければボーンデーモンへの泡も邪魔出来るしね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:37:02

    相手にモンスター送りつけて破壊はやりたい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:37:26

    レモンデッキの負け筋ってレモンが出せないとデッキが全く回らない所だから
    何かをトリガーにして唐突にレモン出せる効果とか

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:44:08

    デッキの素材を相手フィールドに特殊召喚してレモン出せるようにするか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:48:22

    まずは「レッド・デーモンズ・ドラゴン」って書いておいてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:02:29

    5Dsアニメ産のテーマでフィールド魔法は来ないだろっていうのはナシ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:01:21

    遊星にスターライトジャンクションある時点でなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:03:47

    そもそもDフィールドが当時から出てるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:13:50

    レットデーモンSモンスター出るたびに墓地からリゾネーターー出せないかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:24:38

    ・発動時「リゾネーター」チューナー一体を手札またはデッキから特殊召喚
    ・「レッド・デーモン」Sモンスターのシンクロ召喚時、相手のカード1枚破壊
    ・このカードが墓地にある時、自分のフィールドまたは墓地の「レッド・デーモン」SモンスターをEXデッキに戻す事でこのカードを手札に戻す

    こんな感じで

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:27:52

    ヘルガイアはフィールドにしても違和感なかったかもな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:34:56

    どうせならライディングデュエルモチーフ欲しいよな
    キングゾーンとか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:36:04

    このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたモンスターの召喚、特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札、デッキからレベル4以下の悪魔族モンスター1体を特殊召喚する。

    こんな感じのが欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:21:27

    >>11

    割りとこれが理想的かも

    でも最近の傾向的に地縛系と併用のにされる可能性もあるな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:26:20

    どっちも使わなきゃいけないとかだと微妙だけど、地ノヴァみたいにどっちでも使える効果ならそれでもいいな
    純でも使えるし混ぜ物としても使えるなら純粋に自由度高いし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:30:27

    名前はキングス•サーキットとかそんな感じかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:34:46

    紙でもMDでも結局自己特殊召喚効果持ちの星4以下の悪魔族非チューナーの供給をソウルか素引きにしか頼れないのがキツい

    ヘルガイアでそれらに触れるようになるだけで相当マシになると思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:24:49

    そういやレモンならフィールド魔法のサーチ簡単に出来るんだよな
    ソウルからフレイムクライム持ってきてSから救いの架け橋落とす

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:31:26

    竜の渓谷のテキストをリゾネーターと悪魔族に変えただけのやつでも相当ありがたい
    けどレモンテキストも出来れば欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:38:38

    まあレッドデーモンズドラゴンって書いてあって悪魔族サーチor墓地肥やしでもあればヘルガイアやヴィジョンから無理なく既存展開に繋げられるしね
    スカーレッドノヴァのこともあるし設定的にはあってほしいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:40:11

    ・発動時レッドデーモンズドラゴンテキストのモンスターサーチ
    ・悪魔族の召喚権増やす(シンクロ縛り)
    ・ドラゴン族シンクロモンスターがリリースされた時墓地除外状態からドラゴン族SS

    こんなんでどうでしょう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:47:04

    >>7

    なんなら永続魔法でも構わんし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:48:11

    個人的には展開もいいけど守りがほしい
    このカードを墓地に送ってリゾネーターまたは闇Sドラゴンを対象にした効果を無効にするとか

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:18:56

    フィールド魔法はもちろん欲しいけど繋ぎのシンクロもね…特に6や8が出せない状況で上位に繋げられる5と7
    TGストライカー見習ったバイスドラゴンのシンクロ化とエクスプロードウィングを双方繋ぎ効果持たせてリメイクして欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:20:08

    >>25

    それめっちゃいいなぁ!

    ボーン止められたときかソウル召喚時に増G投げられたときの妥協点になる効果だと嬉しいね!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:06:29

    ①自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」のカード名が記されたモンスターが存在する場合、このカードを手札から特殊召喚できる。

    ②このカードが闇属性SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから悪魔族モンスター1体を墓地へ送る。

    こんな感じの星3か5の闇属性非チューナーを数年後のDPで貰えると思いたい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:03:41

    ブルータルレッド星3・レッドガーゴイル星4・レッドジャイアント星5
    レッドリボーン蘇生魔法・レッドバニッシュ魔法罠無効カウンター罠

    AVジャックの未OCGのこの辺がちゃんとレモンのカード名記されつついい調整されれば問題は相当解消する
    本当スカーライトがレモンとして扱う効果持ってカード化してたのがデカすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:42:06

    >>7

    ジャックはスタンディングデュエルのイメージ強いし遊星もジャンクション貰ったしいいと思うけどな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:03:49

    墓地から闇属性Sモンスター除外
    ヘルガイアか悪魔族星3以下チューナーサーチ
    レッドライジングをEXからS召喚扱いで出す
    スカーレッドレイン撃った時に自分フィールドだけ保護

    このどれか2つくらい欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:15:56

    スターライトジャンクション、Dフィールド、ブラック・ガーデン、古の森
    ジャンクションはオリジナルだけど意外とシグナーってフィールド持ちなんだね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:43:02

    >>31

    逆になんでフィールド来ないって思ったんやろね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:49:50

    紅蓮の悪魔の時とかスタンディングデュエルだったしあの時の祭壇とかどう?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:24:50

    スカノヴァ出した時の再現フィールドみたいなの来たら嬉しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:18:10

    メイン以外でもクローザーフォレストやフューチャーヴィジョン、エコールドゾーンとか、オリジナルでも極星レプティレス機皇とか結構フィールド魔法あるよね
    逆に地縛に因縁あるレモンやインフェルニティにないのが不思議なぐらい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:27:45

    初動が妨害に弱いのをなんとかして欲しいな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:33:32

    自分のモンスターがレッド・デーモンSモンスターまたはスカーレッドSモンスターが1体のみの場合、相手はレベル・ランク・リンクが3以下のモンスターの効果は無効になり発動できない。

    王者の威光で雑魚が無力化するイメージ。

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:45:34

    >>37

    今の横並べレモンも好きだけど一昔前のスーパーノヴァだけ立たせるレモンも王者感あって好きだったからそれ来て欲しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています