今でもふとコイツを思い出すんだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:19:59

    こいつが生きてた頃はテーマをムリな混ぜ方しても何とかなったって…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:21:29

    だから滅びた…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:33:46

    久しく見てないな
    そりゃあそうなんだが
    国葬とか言って茶化してたのがもう何年前だろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:35:34

    ハリさんはどうしようもない犯罪者だったんだけど、それでも俺にはスクラップゴブリンやドラゴンバスターブレード奢ってくれたんだ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:40:28

    >>3

    2022年7月禁止だからもうすぐ2年

    長いような短いような

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:41:20

    ハリファイバーはなんつーか正義のパワカって感じでよォ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:41:35

    変な混ぜ物しただいぶ無茶な展開だろうと可能にしてるってことはよぉ〜
    それを環境テーマで使ったらもっとやばいことができるってことじゃねえか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:44:35

    >>7

    それはない

    環境デッキは素のままで十分強いため素引きが事故になるオライオンとハリで呼び出すためのチューナーを入れる必要がない

    ハリに頼るのは弱者の戦い方でしかない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:46:36

    実際禁止直前の環境でもそんな派手に悪用されてたわけではないからな
    まあスプライトで4シンクロに繋いだり持ってきた誘発チューナーを鬼ガエルで回収したりはしてたが

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:47:51

    とりあえず先行でハリ立てられるなら最低限の妨害になるからファンデッキでも大層助かっていた
    ヘタなテーマ内妨害よりもハリで良くね?ってなってた面もある

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:49:17

    環境歪めてるよ〜って事で収監された訳では無かったと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:49:56

    ぶっちゃけ今居ても環境トップが使うかどうかは怪しいけどスペックが許されんよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:50:44

    リンク3直通なのと種族片方縛りが全く縛りになってなかったのはまぁねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:51:20

    結局下手なギミックよりハリラドンでええやんとかになっちゃうのは不健全という判断だったのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:51:54

    いい加減低レベルチューナー作りにくいんだよ罪+お前がいるとリンク4がリンク2なんだよ罪

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:51:59

    禁止前針

    エラッタ前サモソ

    エラッタ前FWD

    コイツら使えばやれないコンボや作れない盤面なんてマジでほぼ無かったからな。誇張抜きで当時の「手札1枚から○○盤面作ります!」系の動画の99%はコンボルートにコイツらを入れてた

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:54:46

    >>15

    シンクロチューナー作りづれーんだよ罪もあるぞ

    出た時全裏守備化のシンクロチューナーなんてハリ生きてたら絶対刷れない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:54:46

    ヒータにうらら奪われてリンク値稼がれるのにイラついてる人多いと思うけどハリならチューナー絡めばその程度自力でできるからね 呼び出したチューナーの効果制限が緩すぎて実際はもっと宇宙だけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:55:23

    こいつのせいでテーマリンク2にすりゃいいところをサーチできるからと出さなきゃ始まらないリンク3になってそうな有象無象のテーマがあるから本当に極悪人だよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:55:29

    シンクロリンクでギリだったのがスプライトでエクシーズにまで手を染め始めてアウトになったんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:56:53

    >>16

    サモソはエラッタ無しで緩和してOKかの議論で最終的にハリがやばかっただけじゃね?ってなってたの笑えた

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:58:22

    蟲惑魔使ってたけどこいつに苦しめられたから大嫌いだった
    何がファンデッキを救っただよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:00:18

    ハリに救われたデッキは確かにあったさ
    それと同じくらいの数のデッキを殺しもしただけで

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:00:50

    仮に解除されたとして今の紙の環境デッキに入る?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:02:41

    こいつだけはエラッタしないで欲しい
    10年たったとしてもそのままの姿で返して

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:02:55

    >>24

    咎姫出すハードルがだいぶ下がるんで余裕で入るんじゃないっすかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:02:58

    歴代最強のリンク4は?リンク3は?って聞かれたら解答はバラけるだろうけど、リンク2は?って聞かれたら恐らく大多数の決闘者はハリファイバーって答えるよ。お前はそれくらい良くも悪くも遊戯王に名を刻んださ。誇れよ。帰ってくるなら『このカードはリンク召喚したターン、リンク素材には出来ない』エラッタ付けて来てね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:03:25

    コイツ生きてた時のレシピ大体のデッキにサベージバロネスいるよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:04:19

    ハリがいなくなってからマジでサベージ全然見なくなったからだいぶ依存度高かったんだなあって

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:04:48

    今の炎デッキはハリいなくてもランク伸ばし放題だし別に要らない気もする

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:05:19

    クリストロン使いだけど返して

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:05:39

    ジェットロンとかいう令和のバルブを無条件で引っ張れるのは強くない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:07:30

    チューナーが必要なので無条件ではない
    どっちかっていうとジェットロンからリンク4まで直行できるのが強いと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:09:37

    少なくともチューナーが自然に湧いて出てくるデッキならだいたい採用されるんじゃないかな…白き森とか天盃龍とか
    スネークアイ系統だとどうだろう…一応ジェックロンは気軽に引っ張れる位置にあるはあるんだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:11:08

    原罪宝でジェッシ持って来てオーク呼んだエクセルも素材にハリ出してヴェーラーリクルートで普通にリンク値伸びるのよな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:11:18

    ハリセレーネアクセスとか言う黄金ライン
    今は咎姫レイジングジーランティスだがハリでも別にできるな

    スネークアイがジェットロン絡めて出してくるのかあ……

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:15:09

    ポプルスからジェットロンに触りにいくルートは神殿と択一になるのがちょっと微妙
    というかスネークアイにわざわざ針で出すためのチューナー割く枠はないから針の仕事が「リンク値1つ伸ばすだけ」になりがちなのがなあ それでも十分強いんだが

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:34:17

    むしろ相手ターンにシンクロチューナーになる方が強かったりしそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:35:54

    このへんはハリがいたら作れないやつよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:35:54

    咎姫ジーランティスとハリ、絶妙に相性悪くないか?
    ジーランティス効果で咎姫自演しようとするとジーランティスの横に炎属性モンスターがもう1体必要だから、ハリ+炎属性チューナー→咎姫炎属性チューナー蘇生だと頭数が足りない
    じゃあ頭数2体分になるジェットシンクロンで帳尻合わせようとすると、ジーランティスで飛ばしたジェックロンが帰ってこない
    仕方ないからハリ+1で考えるとして、うらら持ってきて咎姫のタネにしようとするとレイジングが墓地から出てきてくれない
    ことごとく噛み合わせが悪い気がするぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:38:32

    ハリファイバー
    アウローラドンオライオン
    サベージルイキューコリドー超雷

    これやっていいの!?って思いながら回してた
    ダメだったし脳焼かれてる人がバリケイドベルグ使い始める始末

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:46:15

    ハリがいないから出せないテーマリンク3を量産したの罪深すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:50:23

    ハリごいたらアサルトシンクロンやリンゴもいなかっただろうし死なないとあらゆるところで歪みが出まくるから死ぬべくして死んだやつだったんだ
    ハリがリンク素材にできなくなるとか出たターンシンクロ縛りがつくとかその程度のエラッタじゃダメなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:06:25

    君がいればうちのテーマ内で1枚初動から1妨害をなんとか敷けるのになって思い出してしまう…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:10:44

    ハリがいたらレッドデーモンのテコ入れとかも来なかっただろうしTGも未だにハリ出すテーマだっただろう
    青眼はその…元気だせよ、ストラク来るしさ

    アンデやその他有象無象のシンクロテーマは……ごめん

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:12:16

    おまけみたいについてる本来の使い方であるアクセルシンクロ補助もぶっ壊れ効果なの好き

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:31:45

    1枚でハリまで繋げられるカード何種類か詰め込んでtierra出すデッキ愛用してたからどうしても嫌いにはなれないよ……

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:40:30

    >>8

    ハリラドンがっつり使って環境トップクラスだった天威勇者とかいたから別に弱いテーマだけが頼るカードではない

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:50:37

    ラドンをちゃんと真っ当に使ってる風属性使いやシンクロデッキ使いとしては嬉しくて今でもざまぁと思ってるよ
    ハリラドンバロネスサベージとハリセレーネアクセス見なくなっただけでウキウキです
    バリケイドベルグを使った展開なら許せるしな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:55:13

    ハリ使った展開かハリが出せる場所のある展開考えるとでもそれハリラドンした方が強くね?ってなってたから好きではなかった
    デッキ組む上でそこそこなノイズだった

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:09:33

    クリストロンのところには返してくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:11:29

    今後のシンクロチューナーインフレ考えると②の効果だけで十分禁止級なんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:35:45

    シンクロとかリンクとかじゃなくてリリースのためのトークンが山ほど欲しい場合とかにもお呼びがかかったりする

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:58:08

    >>15

    死んでからシンクロン増えたし、コナミもその辺思うところはあったのかね?


    とりあえず実家でしか使えないようにしてクリストロンだけには返してあげて欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:07:12

    >>51

    意外と難しいと聞いた

    変に縛りつけると実家も苦しくなるとか

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:18:47

    遊星の使ったリンクモンスター!(嘘は言っていない)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています