イケメン騎士沢山最高って思ってたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:15:34

    乙女ゲームだったのか…悲しいよシャル

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:17:11

    乙女ゲームがイケメン騎士沢山で何の問題が?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:18:10

    カードの中のイケメンとカードの中の乙女ゲームの中のイケメン
    そこになんの違いもないだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:18:36

    テーマ内装備魔法とモンスター達の時代背景合ってなくね?とは思ってたけど割りと衝撃的だったよこのネタバレは

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:19:26

    >>3

    違…いや同じだけども違うのだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:20:05

    まぁ現代における叙事詩って事なら同人も然り…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:20:44

    焔聖剣のカード名に二重鍵かっこがついてたのも、
    何故かイラストが博物館に飾られた剣だった理由も判明したのすごいよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:21:00

    プレイヤー操作キャラってブラダマンテかアンジェリカなのかね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:21:11

    逆の立場で考えたら美少女テーマが実は百合ゲーの世界観って感じ?
    別に問題ないような

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:23:57

    アバターのライブツインは普通に受け入れてるし後出しだったのが衝撃的なだけだった

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:26:45

    >>8

    自分は壁か空気でいたいタイプのオタクで自分に装備(掛け算)されそうになると「解釈違いッッ!!」と叫んで逃げるアンジェリカのイメージが…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:26:49

    >>10

    聖騎士まで含めたらそこそこの老舗カテゴリだしな

    円卓の騎士組も世界観同じかどうかはかなり怪しいとは言えだからこそテーマとして共有してる焰聖騎士にファンキーな味付けがされたらまぁビックリはするした

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:29:16

    円卓の騎士とシャルルマーニュ十二勇士ってシンプルに人気出そうなのに他人の聖剣を使い回す謎のおっさんたちと同人作品ってあえてズラすのはなんなんだろうな
    使い回しはまぁ装備魔法にしちゃったからしゃーないとは思うが

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:29:39

    >>10

    言うて本体も出るぞイビルツイン

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:30:12

    叙事詩って創作ですよね?って言われると反論できないぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:34:50

    炎帝シャルルが実際にいた人物で焔聖騎士シャルルがそれを元にした創作って感じよね史実のカール大帝とシャルルマーニュの関係みたく

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:41:08

    シャルル大帝の方は実在の人物っぽいからイケメンの焔聖騎士自体はいたんだろう
    9割くらいは髭面のおっさんだっただけで

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:59:30

    聖騎士のプレマット出たとき、なんでおっさん選んだよって散々文句でたのと同じで
    こうじゃない!わたしが自分で作ってやる!ってなったんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:59:40

    英語名のほうが好き
    あれだけで栄光を語り継ぐ人がいる限り輝き続けるみたいなニュアンスになるから

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:12:40

    >>13

    焔聖騎士に関してはそもそもシャルルマーニュ伝説自体がカール大帝に基づく明らかな創作って所をシャルル大帝という存在とそれに基づくであろう焔聖騎士って創作物の形に置き換えてる訳だから

    ズラしどころかど直球にテーマに向かい合ってるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:20:55

    左下のゲーミングPCがジョワユーズ要素って説を聞いた時は鳥肌立ったし、

    >>19の言う《The Continuing Epic of Charles》も滅茶苦茶感動した

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:55:05

    >>20

    アーサー王伝説が三国志演義ならシャルルマーニュ伝説は水滸伝くらい創作比率高いからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:57:12

    二次創作夢と商業ハーレムものは違うのだ!
    少年漫画で夢してぇーと思ってたら商業ハーレムでしたーは萎えるのわかるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:57:33

    シャルル大帝「アストルフォ…人気のために女顔だったことになれ……」

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:21

    >>19 >>21

    わかるあのカードは日本語名よりも英訳の方が好みだな

    昔は吟遊詩人の歌だったり彫刻や絵画、祭りとかだったものが現在だと液タブで絵を描きゲーム・アニメ等のコンテンツ等に変わっただけなんだと思う


    「騎士達の活躍は形を変えながら何年も時を超えて語り継がれてますよ」っていうニュアンスが読み取れるので英訳の方が好みだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:35:17

    >>22

    現代のアーサー王伝説は残念ながらシャルルマーニュ伝説より創作率高いぞ

    原典にはランスロットとか居ないし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:03:17

    ニュアンスがあれなだけで語り継がれる伝説なのは、和訳でも間違いないんじゃないかな

    ただ語り継ぐ場所が場所なだけで

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:04:58

    >>8

    ブラダマンテならロジェロルート一択だろ

    ロジェロまだカード化してないけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:46:49

    >>20

    その創作された物語が人気なわけじゃい

    物語自体ではなく創作作品という要素を前面に出してるならそれはもう変化球だよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています