- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:09:38
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:13:03
コンセプト的にありそうなのはたぶん竜華
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:14:11
まんま戦華を意識してるよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:14:56
戦華意識というか三国志意識なんじゃ…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:16:15
戦華はあくまで元ネタ被っとるだけじゃね
そんな古いカードでもないし - 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:16:55
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:17:48
- 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:21:25
すまん、語録意識してなかったわ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:26:14
文字通りなら海竜、恐竜、幻竜がドラゴン族にって感じするよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:28:59
モチーフが被るだけならいくらでもあるけど名前までかぶせに行く必要ないし何らかの関係ありそうだけども
- 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:35:39
炎属性の恐竜、水属性の海竜、風属性の幻竜でそれぞれ「魏」「呉」「蜀」のイメージ……ってやると三国志というか戦華まんまだよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:46:36
M∀LICEがアメイズメントの焼き直しにならんかな
リンクの罠テーマ使いたいんだが - 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:56:11
- 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:05:40
幻竜がドラゴンからの昇華っぽかったのはあくまでメタファイズとかの一部だけだろう