羂索の乗っ取り術式、実は乗っ取られてる説

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:29:27

    虎杖香織の悲願 仁の子供を産む(たぶん)
    夏油傑の悲願 非術師を皆殺しにして呪術師だけの国にする
    五条悟の悲願 宿儺を倒す

    三例だけだけど、三例とも元の肉体の持ち主の願いを叶える行動をしてることになる
    殺す必然性が無い呪術師たちをわりと見逃してるのも夏油っぽいし
    「虎杖産んでみたけど特に役割はない」「一億人呪霊がマヌケ面だったら笑える」
    等どこか真剣さが感じられないのもそのせいかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:29:50

    だとしたらそんなことを1000年やってきたのって馬鹿みたいでいいよね
    面白第一主義って本人の揺るぎないアイデンティティじゃなくて虚しさを麻痺させるための麻酔って感じでさ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:32:12

    九相図産ませたのも憲倫の「子供を産ませてあげたい」善意に半分乗っ取られた故の行動って感じか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:37:17

    憲倫がどんな人だったのか不明だからそこは何とも言えんけど
    チクショー!
    血液さえ無限に作り出せれば加茂家の術式当たりやのに人間の体じゃ無理や!
    ワイもう寺に籠るわ!
    だったとしたらお兄ちゃん望まれて産まれてきた命かもしれんね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:38:47

    よく考えて見たら実際脹相って赤血操術の究極の完成形だな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:43:58

    乗っ取られてるかどうかは分からないけど元の体の持ち主の願いを叶えるみたいな縛りでもあるのかなとは思った

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:45:55

    つまりは五条のは宿儺と存分にやりあって勝つって感じか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:45:58

    多少は身体に引っ張られるものはあるかもしれんね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:48:51

    術師見逃すうんぬんは宿儺談によると必要ないことはしないのは昔からっぽいから違うくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:49:15

    だとすると虎杖は呪いと面白だけで産まれてきた子じゃないってことにならない?
    香織さんは本当に虎杖に会いたかったしこの世界に送り出したかった解釈できるやん

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:50:19

    猿皆殺し悲願を受け継いでるにしては一般人への態度がフラットすぎる
    縛りもあるとはいえご丁寧に手を引いて回遊の結界から脱出させる機会を設けてるし夏油と違って嫌悪も何もないマジでどうでもいいって温度感で非術師を見てると思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:50:25

    >>5

    御三家の中で二、三歩劣る赤血操術の完成系を求めてたってのはあり得る気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:53:17

    >>11

    後で闇鍋にブチ込むために逃してるんやで?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:54:47

    「ね?君が望んでいたのはこれだろ?」てな感じで元の体の持ち主の願いを歪んだ形で叶えてるだけや気はする
    体の持ち主達からしたら「違う、そうじゃない」だろうし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:56:02

    肉体を代えても術式を持ち越すための縛りとしてその体の願いや未練を叶えるみたいな縛りは面白いかもね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:56:34

    >>14

    そこだけ聞くと猿の手みたいだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:58:23

    やりたい放題やってたように見えて実はアンジャッシュのネタみたいにすれ違ってるの面白いけど因果ェ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:59:17

    そう言えば夏油傑の名は用済み、加茂家の当主はこの私だとか言いながら夏油のコスプレ辞めなかったな
    そこも本体のアイデンティティが曖昧だからだったりするんかな
    団子結って前髪引き出して袈裟着てないで加茂家当主なら両サイドにおしぼり付けろや

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:02:38

    "術式を持ち越す工夫"はまだ明かされてないんだっけ
    縛りとして元の体の願いを叶えるはマジであるかもしれないな
    ただしその願いは羂索の解釈委ねられる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:11:16

    外国との交渉や過去の術師達の言動「八方美人の二枚舌」評から考えると相手の望みを叶える体で自分の計画を進めることに一貫してるから乗っ取りよりも羂索自身の性分な気がする
    元の体の願いもその延長線で願いと引き換えに術式を利用できるという縛りを自分に結んでそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:12:02

    こことか羂索が言いそうに無い感じだし笑い方も教祖のアレだ
    まあ序盤の描写は無効だろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:12:21

    慈悲の羂、救済の索
    乗っ取られてるというよりは本人が面白がってやってる方がしっくりくるな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:16:39

    五条の悲願が宿儺を倒すことは違くない?
    五条は宿儺を倒せなかったことを悔しがったりしてないし全力やりあえたから宿儺との戦いには満足してる感じじゃなかった?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:21:01

    >>20

    衆生救済の象徴でありながら罠という意味もなす「羂索」という名にぴったりのキャラクターだな


    アイデンティティが曖昧というよりは己が何者であるかに固執してないという方が近い気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:24:05

    >>23

    生き返れるならもう一度宿儺と戦うんじゃね

    呪術観戦はしないだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:12:57

    >>1

    それ自体は考えたことあるけど五条の悲願=宿儺を倒すについてはそもそも宿儺倒すために乗っ取ったんだから前後関係逆じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:59:57

    >>26

    でも本人の最後の言葉は勝ちたかったなだし…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:07:31

    人間は遺伝子の乗り物理論的な呪術師は術式の乗り物理論か

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:10:20

    故人と面識の無い虎杖に向かって「戦力を分散させなければ勝っていたのは夏油だった」
    「らしいことしちゃったw」っての
    母親らしいことをしたい香織と夏油の呪術師としてのプライドが漏れ出たやつだった?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:17:43

    羂索の謎の親発言が香織の意識によるものだとすげーしっくり来る
    息子と仲良くしてありがとうとか
    香織さん本当に仁さんとの子供が欲しかったんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:18:20

    当たってるとは思わないけど妄想するのには面白いね
    反重力が使えるのは虎杖香織の願いを叶えたから
    赤血操術が使えないのは加茂憲倫の願い(仮に赤血操術究極の使い手の完成)を放置したから
    乙骨も里香&コピー持ち越せてたらいいんだけどな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:45:15

    確かに虎杖が羂索の思惑通りに成功した個体だとは言え九相図に比べると異様に親ヅラするシーンが多いもんなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:47:21

    >>23

    だから五条の肉体の願いとしては勝ちたがってるというより宿儺と正真正銘全力で戦いたいって方が近いと思う

    スレ主の仮説が本当だと仮定してね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:37:13

    羂索推しからするとそれは可哀想で嫌だなあ…
    乗っ取り先の記憶が読めるから誠意のない親切心でなりきりごっこしてるんだと思いたい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:42:40

    永遠に他人の人生を継続させるだけの存在になる術式なんて気づいたらその瞬間生きていると思えなさそうだ…だからあえて歪んだ形で望みを叶えて出来るだけ壊して回っている羂索も辛くて呪いっぽくて良い

    ただ人物紹介文にある「人間もっとなんかできるはずだろ‼︎という果てなき情熱で、色々めちゃくちゃにしている」部分は本物だろうから公式本編の考察としてならそれと矛盾しない程度にはなるのかなと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:51:41

    >>14

    「身体の持ち主の願いを叶える」事で身体を跨いで術式を引き継いでるって可能性が…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:55:40

    >>30

    香織さんが夢見た景色かもしれないねえ

    いつか仁さんとの子供を授かって…お母さんになって…歳をとって…友達にお礼を言いたい…


    とか虎杖香織は妄想してたっけ…言っとこ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:00:43

    もう15歳かあ………これで15歳…
    やばい…美々子と菜々子のこと甘やかしすぎた…?
    最低限のことは教えといた方がいいかなあ…とか夏油傑は考えてたねぇ…

    教えとこ!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:07:22

    楽しそうだなオイ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:47:18

    >>1

    キモさが減るな

    却下

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:01:38

    >>28

    短いながらゾクゾクするレスだね

    今バトルに全振りでちょっと物足りないんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:14:37

    >>18

    袈裟未だに着てるのは割と謎なのよね...

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:57:57

    まあ記憶引き継いでるし影響ないわけはないだろうな
    ただ乗っ取りとまではならなそうな気もする

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:48:58

    >>19

    どんなに歪んだ解釈で願いを叶えたとしても死人に口無しで反論できない(させない)のちょっと無法じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています