父の日なので

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:29:33

    伝説となった汎用性の塊でしかない父親の画像を置いておくぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:30:57

    エンタメデュエリストとしては問題があったが…まあいい父親だったよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:31:31

    まあこの人よりもっと上を行く父親が次回作に出て来たからね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:32:08

    リボルバーも父に感謝すべき

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:32:41

    伝説って?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:34:46

    ああ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:37:06

    クソしかいねえ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:39:55

    遊星のパパくらいだろヴレインズまでで一番まともな父親って

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:40:28

    >>7

    VRAINSとアークファイブと初代の親父共が天元突破してるだけでゴッズやZEXALの親父は比較的マシな方じゃない?

    トロンは毒親の極みだったけど改心したしアキの父親は娘を化け物扱いしてしまったことを悔いてたし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:42:08

    >>9

    トロンは事情が事情で半分正気失ってたようなもんだし、そのカテゴリに入れるのは少しかわいそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:43:33

    >>2

    逆では?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:44:02

    >>9

    カードゲーマー的には、ホープが入ってないとほぼ起動しないそんなピーキーなデッキを事情アリとはいえ息子に渡すなwって当時は思ってた。記憶違いならスマンな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:46:49

    >>12

    それに関しては言われてもしゃーないがかっとビングの精神仕込んだだけでもめちゃくちゃ仕事してるよ

    あれなかったらマジで詰んでる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:52:12

    初代
    剛三郎…海馬がああなった元凶
    城之内父…生々しいゴミ
    御伽父…逆恨みゴミ2

    GX…ほぼおらん

    ゴッズ
    不動博士…イリアステルの被害者でかなりまとも
    アキパパ…一度離れてしまった娘を取り戻すため立ち向かうシーンは必見

    ZEXAL
    一馬…子供放りっぱなしとはいえ理由故に仕方なし。かっとビング精神を遊馬に刻んだ時点でかなり仕事してる
    トロン…物語では毒親の極みだが元々被害者でもある。あれは狂気に飲まれても仕方ない
    フェイカー…操られていたりはしたが上二つの元凶でもある

    アークファイブ
    遊勝…エンターテイナーとしては超一流。親以前にまず人としてちゃんとホウレンソウしてくれ…ある意味では脚本の被害者
    ハゲ…ハゲ視点で考えるとやらかす気持ちもわかる。でもほとんど元凶…こちらもある意味では脚本の被害者

    VRAINS
    鴻上博士…サイコパス。一応父親として尊敬はされていたりその頭脳自体は本物だが行動は何一つ擁護できない。自分を人間と思い込んだサイコパスみたいなやつ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:59:19

    遊勝はそもそもなんで異世界行ってたんだっけ?自分の意思?
    大会放棄したのは覚えてるんだけどもそれが他人の都合だったか自分の意思だったか忘れてしまった

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:59:41

    正直おっぱい松葉杖はめっちゃ羨ましいと思った

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:04:03

    >>15

    全然わからん

    一応次元戦争止めるため次元移動装置使って異世界に行った。でもなんか装置の不具合から後遺症?かなんやかんやあって異世界で塾開いた

    別にひっ迫した状況でもないし、事情を知られれば妻子にも危険がとかそういう事でもなかったのに、大会ブッチして一人黙って異世界いった理由は不明

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:07:33

    >>15

    レオが戦争起こそうとしてる!って情報知らされた後に次元転移装置が完成した!って聞いたから言った

    危険すぎる!って注意はされたけどそれよりも戦争何とかしなきゃって気持ちはわからなくもない

    一言連絡入れなかった理由だけは分からないけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:12:43

    >>16

    明日香に欲情するのは勝手にすればいいけどそういう層ってシンプルに下品なんだな……って聞く度に思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:13:46

    そもそも遊戯王は原点からしてマトモな親が存在しては行けないのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:14:52

    明日香松葉杖扱いはついさっきまでずっと明日香に腕支えてもらってたのにデュエル始めたら突然飛び跳ね始めるのが悪いから…
    なんで支えてもらってたんだよお前

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:16:20

    >>15

    零王が次元戦争しようとしてるって聞いて説得するために自分の意思で次元を超えた

    ただ研究員(?)がまだ調整中で危険だって制止するのを振り切って勝手に次元転移装置を使ったら案の定融合次元じゃなくてエクシーズ次元に辿り着いた挙句装置が故障してどこにも行けなくなった

    しょうがないからいつか攻めてくる融合次元の兵士を迎え討つのとデュエルの楽しさを忘れてもらわないようにするためにエクシーズ次元で先生をやってた

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:20:07

    一馬は仕事柄家を空けがちではあるが幼少期の遊馬と一緒に出かけてる描写もあったからフェイカーのあれこれがなかったら普通に良い父ちゃんやってたと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:22:54

    >>14

    GXはエドの父親かな

    まあただの被害者だしまとも枠だろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:41:54

    >>19

    そりゃ高潔な精神でアニメ作品観てる人の方が少ないだろうしな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:53:19

    >>21

    ずっと担がれて移動して追いついたユーリ止める為に明日香が犠牲になったのに、その後スカイマジシャンに飛び乗りながらデュエルしてたの謎過ぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:45:42

    十代の両親って出てはこないけどユベルの記憶を消去させて子供のために惜しみなく財力を使う親だよな。まぁそれがとんでもない事態に繋がったけど、それは前世のせいだし......

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:48

    >>14

    初代はさらに

    掟を守ることに固執して幼い息子やリシドに虐待をするマリク父

    悪人ではないが結果的に息子に重すぎる業を背負わせたアテム父

    息子を王にするために仲間を裏切りキサラを殺したセト父

    と他シリーズと比べても特にひどい


    作者曰くロクデナシ親父の品評会

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:40:23

    >>14

    コブラも育て親という括りではあるけど父親だな

    愛深きゆえに闇落ちっていうエグさ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:42:44

    思った以上に高さあって草

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:47:31

    修造さん好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:07:19

    ゼアルだと支配にしか頭になく、戦争を止めた息子を殺そうするベクターの父親もいたな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:24:45

    >>28

    作者公認のクソ親品評会なの笑う

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:03:46

    口癖以外の印象が薄い…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:47:46

    ユベルの一件もそうだけどなんかGXって徹底して親の存在を描写しなかったのが怖い

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:08:50

    >>35

    デザインでたのエドとオブライエンくらいだしな

    両方立派な父親だったけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:17:04

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:23:33

    (何で漫画アニメを現実の常識で考えてるんだ?)

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:28:43

    明里姉ちゃんの境遇自棄に生々しいよな。チャーリーと付き合ってた?のJK時代だし……

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:14:09

    >>38

    じゃあゼアルだけじゃなく他作品でもアニメでのことなのにって言ってやれよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:16:56

    >>40

    多分37は叩きたいだけだと思うぞ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:17:05

    またゼアンチか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:18:36

    マンガ・アニメ視点から見てもクソなタイプがハゲとか鴻上博士だけではなかろうか
    ハゲはまだわかるが後者は人間としてぶっちゃけ怖いけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:38:58

    エンターテイナーとしては一流だったかもしれないが社会人としてアウトな親父

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:34:09

    >>41

    これを叩きたいだけ認定するなら他にもそれっぽい書き方してるの上にあるし、別に良いところを否定したわけでもないのに大袈裟すぎる…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:54:37

    >>14

    >>24

    >>29

    GXだとオブライエンの父親もいたな

    息子であるオブライエンに傭兵としての戦闘技術とサバイバル知識を叩き込み、父親としても師としても尊敬されてた

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:58:11

    >>26

    ど、どんな状況でも観客を楽しませるためにパフォーマンスを崩さないのが一流のエンターテイナーだから‥‥(震え)

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:59:03

    遊勝はストロング石島ときちんと戦ってから次元移動してたらかなり印象良くなったと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:22:00

    ハゲは行動原理は理解出来るんだけどなんでユーリをちゃんと教育しなかったのかわからなすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:23:03

    >>48

    せめて一言言っとくだけでも十分だったんだよなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています