僕の名前は桜井景光。Part21

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:03:38

    景和と祢音の息子の「桜井景光」が未来からやってきたという設定について妄想するスレ。





    歴代スレまとめ


    x.gd

    スレ主=5代目

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:06:43

    ・タイトル一覧


    x.gd
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:07:46

    ・登場人物


    x.gd
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:08:56

    ・敵対勢力


    x.gd
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:10:02

    ・ストーリー案


    x.gd
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:11:11

    ・オリキャラのイメージ図


    x.gd
  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:12:28
  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:15:03

    テンプレはここまで
    URL短縮って便利ですね

    楽しんで語っていきましょう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:21:30

    スレ立て乙です!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:35:51

    埋めがてら1つ

    ニヤリ「捨てる神あれば拾う悪魔ありってねぇ…」
    ゲヘナ「ゲギャッハッハッ!自分で言うなよ!」

    ノア(ダーク杏)について「いらないようだから貰ったよ」とか英寿を煽るニヤリはいると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:41:22

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:15:36

    首フェチ景光概念

    まぁぶっちゃけツムリが原因
    女性がチョーカーやネックレスを身に付けた姿(首回り?)に惹かれるようになった

    杏ちゃんがチョーカー着けてないと露骨に残念そうな顔をするぞ!
    とっくに杏ちゃんにはバレてるので、着ける→外す→着ける…を繰り返して反応見て楽しんでたりする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:51:56

    今このスレでやりたいと思っているエピソード

    『仮面ライダーギーツvs王様戦隊キングオージャー〜激突!タマモvsカブトオージャー!?』
    王様戦隊キングオージャーとのコラボ
    謎の世界『シュゴッダム』にて仮面ライダータマモが謎の戦士『カブトオージャー』と対決!?
    『特捜戦隊デカレンジャーwithトンボオージャー』みたいなノリの作品

    『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ2(仮)』
    毎度話題になってる凛太郎スレとのコラボかつ最強ケミー☆ガッチャ大作戦の続編
    謎のゲームマスターに招待された凛太郎達と杏、景光達がケミーと共に禁断のゲームに挑む!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:15:22

    >>13

    カブトオージャー!?

    しかし気軽に世界を越えるなぁ…いつもの事か

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:17:58

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:18:45

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:19:14

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:19:49

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:20:19

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:21:57

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:22:26

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:22:57

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:24:27

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:25:00

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:25:23

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:26:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:29:02

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:29:49

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:30:41

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:30:53

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:34:04

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:39:51

    スレ主(5代目)です
    あえて ナイトの方 とさせていただきます

    ・前置きのない長文かつ連投
    ・他作品のパロディの範囲を越えている(GRIDMANそのままの内容や設定)
    ・他の参加者と話し合う気が感じられない

    以上の理由から投稿を削除させていただきました

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:52:28

    なんかすごいことになってる……

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:03:50

    >>32

    それはすいませんでした...3番目は具代的にどのようなことが悪かったでしょうか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:24:12

    >>34

    それと長文連発してしまいすいませんでした。今度からオンラインメモ帳といったサイトで設定資料を出すことにします。

    こちらがそのリンクです

    https://memo.onl.jp/?gsx36RjjV3

    これを通して改善してほしい部分とかを言ってくれると助かります

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:57:45

    ハッキリ言えば、長文を連投している時点で話し合う気があるのか疑問でしたよ
    もっと言えば今朝の書き込みに対し誰も反応(レスや♥️)を返していない辺り、このスレでの需要にも疑問があります
    またここが匿名掲示板で「設定を妄想するスレ」とは言え
    キャラクター同士の関係性ですとか、あらすじに関わる部分はまずSS等を書く前に相談なさるべきかと思います

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:01:38

    【思いつき雑記】
    ・デザグラに初参加を果たす信真。どんなゲームでも勝ってやる!と意気込みを表すが、そこには笑いを堪える五十鈴大智Pと同情的な視線を向ける晴家ウィンDが待っていた。
    何が何だか解らない信真。そこで五十鈴Pは告げる。
    「君には色んな時代のミステリーを調査して貰うよ。それがジャマト関連なら捕獲。それ以外ならレポートをしてもらう企画。───題して!」

    「『ジャマトの果までイッテQ』だ!」
    「そのタイトル大丈夫なんスか五十鈴先生?!」
    「諦めろ信真…いや、ゴーズ。コイツの考える企画は大概ぶっ飛んで振るからよ……。」
    「ウィンさんもなんでそんな受け入れてんスか?!もっと抗議しましょうよ!?」
    「さぁ!タイムゲートはナイナさん主導の下に開かれるから、さくさく行くよ!」

    「思ってたデザグラデビューと違い過ぎる‼?」

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:12:41

    >>37

    こうやって他の国や時代を巡ることで、現代日本以外も見たがるオーディエンスの需要に答えている……ってのを今考えた

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:24:20

    (凛太郎スレにするか悩んだけど桜井家メインだからこっちで)向こうの最初の方のスレでエクシードファイター袮音ちゃんのところにいそうって言われてたけどそれだったら景光乗せて飛び回ってスピード出しすぎて泣かせてションボリしてたりするのかな?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:27:25

    >>39

    ありそう

    というか、まさに母が通った道だな…

    多分、格納庫に度々遊びに来ているんだろうね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:39:17

    >>40

    操縦席(?)っぽいのあるし母みたいに外に引っ掛けてみたいなことにはならないはず...多分

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:41:02

    >>36

    そうですね、何でもかんでも自分1人で設定やSSや関係性を決めるよりもみんなでエンジョイして考えた方が良いですね!先ほどのご無礼失礼いたしました。

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:43:32

    >>41

    あ、そっか…そういや結構な人数乗れるのか…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:43:41

    >>39

    父親と同じように乗り物酔いしちゃう杏ちゃんか...

    それとも逆に操縦までしちゃう杏ちゃんか...(ケミーだから操縦できるのかなって話だけど)

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:48:07

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:53:08

    >>43

    最低でも4人(今週の回で一ノ瀬九堂スパナミナトが乗ってた)乗れる感じですね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:12:58

    >>45

    アカネ編を考案した物です。今日はもう寝るのですがいずれはこの設定を起用した作品を皆様と一緒に考えたいです。いろいろとお騒がせしてすいませんでした。

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:06:27

    ちょっと浮かんできたこと(やや今さらな話)
    新生デザグラにおけるリソースとは仮面ライダーたちの人気やオーディエンスたちの応援する心
    つまりはデザグラの視聴率=信仰につながる

    スポーツやバラエティーめいた内容にすることでリソースを得やすくしている

    またニヤリはノアを時折乱入させることで、旧デザグラ派からのアイドル的人気を彼女のリソースにするつもりである…とか

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:11:02

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:16:40

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:19:36

    >>48

    ノアが乱入してくるのか……その回のデザグラは結構好評になりそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:28:13

    結構前に考えたタマモⅨとアヤカシソードのスペックを修正してみました
    前スレでも書いた通りタマモ達の最強形態は親世代の最強形態に匹敵するほど高いスペックを持っているイメージです(ただしあまりにもオーバースペックすぎて未熟な杏達は若干振り回され気味で100%の力を出し切っているとは言えません)

    仮面ライダータマモⅨ
    ■身長:199.0cm
    ■体重:109.9kg
    ■パンチ力:79.9t
    ■キック力:189.9t
    ■ジャンプ力:199.9m(ひと跳び)
    ■走力:0.09秒(100m)
    ★必殺技:ブーストナインビクトリー

    仮面ライダーギョウブ アヤカシソード
    ■身長:195.0cm
    ■体重:138.4kg
    ■パンチ力:75.9t
    ■キック力:150.0t
    ■ジャンプ力:121.3m(ひと跳び)
    ■走力:1.8秒(100m)
    ★必殺技:アヤカシソードストライク、アヤカシソードビクトリー

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:49:57

    >>51

    ベロバによるジャマトグランプリ

    檀黎斗によるゲンムグランプリ


    デザグラがジャックされた前例に加え

    誰もが存在や起こした事件も知っている新生ニヤリ一味が堂々と姿を現し、さながら運営側の仕込みであるかのように振る舞う(※)ことで

    ノア/仮面ライダークズハの存在をイベント要員であるかの様にオーディエンスに植え付ける事が狙い…といった具合


    ※イメージとしては景光や杏の前に、ノアが接触してからゲンムグランプリ以降、ジャマジン編前後

    ベロバや黎斗の様にニヤリ一味が番組をジャックして、ミエーヌがナビゲーターを勝手に引き継いだりする

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:52:53

    >>52

    設定まとめを行っている者です

    各ライダーの設定を書くことも予定していますが、スペックに関する記述をする際には、是非とも参照させてもらいますね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:57:56

    >>53

    さすがにオーディエンス側がちょろ過ぎる書き方だったんでちょっと追記


    つまりはブーイングばかりの状態からイベント要員であるかのような認識をされるようになり、段々と…例えば動画のコメント欄に「ノアちゃん来ないのか?」だの「乱入イベント無いのか!?」みたいな書き込みがされるようにまで侵食されていく…

    ……その違和感に誰かが気付く頃には、少なくともマークⅢやその力を得た妲己眼魔くらいの力が出せるように…みたいな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:11:00

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 02:19:07

    >>54

    ありがとうございます!

    ただタマモⅨの体重に関してはギーツⅨをベースにしたので女性ライダーにしては重すぎたかなと思ってます……杏ちゃんの体重が100kg超えだと思われたら流石に可哀想なので変更するかもしれません……

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:54:02

    >>57

    確かに…それに改めて調べるとフォーム毎に体重違うんですよね

    ナーゴやロポを見るに大体60kg~70kgってとこですかね?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:32:02

    >>37

    【『ジャマトの果までイッテQ』信真/ゴーズの活躍のハイライト】


    「見たら解る!やっすいヤツじゃんコレ‼」

    「この湖の水は死んでます。こんな所、ジャマトだって住まねーよ!」

    「あー、もうその季節か…また“祭り”だな?」

    「結局温泉入れてねーじゃねーか!!!」

    「待て待て待て待て!コイツ(魔化魍)絶対にジャマトじゃない!別の何かだって!?」

    「今俺のことチョロいって言ったか??」

    「で?今度は何と競争させられるんだ?」


    「信真くん!アレを見給え‼」

    「えええええぇぇぇぇぇーーーーー!!!!!???」

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:05:00

    >>59

    怪人や悪の組織と戦うばかりが仮面ライダーじゃないんだ信真…!(この世界では)

    つーか原作の時点で「宝探しゲーム」とかやってるという事実

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:03:50

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:08:33

    >>59

    さりげなく魔化魍と遭遇してる……

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:14:55

    >>62

    巨大な樹木みたいな見た目だった『ヌリカベ』である為、初見はジャマトと勘違いする一同。

    しかし、有識者(五十鈴大智)の意見により、ジャマトではないと判断。

    まだ幼体であった為、ゴーズ&パンクジャック&ナッジスパロウの連携で撃退に成功。(音撃を修めていないため、撃破は出来ない。)


    そのまま一同は迅速に撤退し、(アレはいったい何だったんだろう…?)という珍しくミステリー番組らしい疑問を残したエンディングを迎えたのである。

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:23:02

    >>58

    ギーツⅨの体重は119.9kgなんですけどバックルを分離せずに変身したブーストフォームマークⅢだと体重が87.6kgなのでデュアルオンしているかしていないかで結構変わるんですよね

    タマモは女性ライダーということもあってマグナムフォームの体重は65.4kg
とギーツに比べて軽く設定したのでデュアルオンしているタマモⅨの体重も大体70kg~80kgくらいがいいかなと思ってます

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:47:52

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:53:10

    >>64

    ナーゴファンタジーも大体70kg台でしたしねぇ…妥当かと

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:18:47

    えー、四人のエースと黒狐×ビー覚のMADを投稿した者です。現在過去スレの曲とガッチャ大作戦のMAD作ってます。完成したら、リンク貼ります。


    SAVE THE FUTURE!!


  • 68二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 03:06:02

    オルタナティブ・フューチャーズ2で仮面ライダーアマゾンネオ(千翼)を参戦させようか悩んでる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:04:21

    >>67

    新作ですか!

    お待ちしてます


    >>68

    これはまた…想像してなかった参戦候補が…

    オルタナティブ・フューチャーズ2の内容による?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:25:46

    『BUMP OF RAT』のストーリー案を進めていたら、ちょっと脱線してダーク杏編のプロローグ(?)やエピローグが浮かんできた

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:01:14

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 14:05:51

    >>70

    どんな感じなのか興味がありますね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:46:00

    遅くなりました
    イメージとしては杏ちゃんの前にまさかの助っ人(ニヤリ)が!?という場面で終わり、その次の回での冒頭の回想シーン的な感じ ※解釈違い注意

    ~未来世界~
    ニヤリ「おやおや…誰かと思えば…お久しぶり…と言うべきかなぁ?」

    「浮世英寿」

    エース「…リデザインは完了したようだな」
    ニヤリ「どぉんな風の吹き回しなのかなぁ?わざわざ俺を復活させるなんてさぁ?」
    エース「お前に話がある」
    ニヤリ「ふぅん…?」
    エース「…スエルの遺したバックアップが動き出した」
    ニヤリ「……ハッハッハッハッハァー!それは良い!良い話じゃあないか!!」
    (大袈裟な身振りをしながらエースに背を向ける)
    ニヤリ「少し癪……だが、これで俺が望むデザイアグランプリが帰ってくるわけだ…!」

    エース「奴にその気はない」

    ニヤリ「……何だって?」
    エース「力を貸せ…ニヤリ」
    ニヤリ「……」
    エース「……奴を野放しにすれば、デザグラは存在自体が失われる」
    ニヤリ「……」
    エース「お前の望みも…叶うことが無くなるぞ」
    ニヤリ「……」
    (ゆっくり顔だけ振り返る)

    ニヤリ「話を……聞こうじゃないか……」
    “ギシィィィィィ…!”

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:47:58

    >>73続いてエピローグ

    ~未来世界~

    ニヤリ「やぁやぁやぁ!お目覚めかなぁ~?我が友よ!」

    ゲヘナ「…ニヤリ?」

    ニヤリ「久しぶりだねぇ…どうだい?気分は?」

    ゲヘナ「ッ!あのガキはどこだ!今すぐ殺さなきゃならねぇ!」

    ニヤリ「オイオイ…落ち着け、落ち着けって…ん~?記憶が完全じゃあないみたいだねぇ…」

    ゲヘナ「記憶……?そういや…さっきからいるソイツは誰だ?」

    ノア「……」

    ニヤリ「この子が誰かって?…んふふふふ…紹介しよう!」

    (ノアの肩を掴んで抱き寄せる)

    ニヤリ「『俺の娘』だ…!仲良くしてくれよ?」

    ノア「……」

    ゲヘナ「……は?いやお前……またどっかから拐ってきたのか?」

    ノア「え”っ?」

    ニヤリ「おま…!人聞きの悪いこと言うんじゃあないよぉ!?」

    ゲヘナ「……俺の時も似たような事したろ?」


    ※ニヤリはゲヘナのデザイン主であるゾットを殺し、彼女の元からゲヘナを連れ出している


    ノア「…うわぁ…」

    ニヤリ「ほらぁー!どん引きしてるじゃないかぁー!」

    ゲヘナ「……つーか少し整理させろ。理解が追い付かねぇ…」

    ニヤリ「ふ、ふふふ……そうだねぇ!こうなったら!」

    (“画面”を掴んでギョロリとした目を向ける)

    ニヤリ「良~い機会だ!皆でこれまでのおさらいと洒落こもうじゃないか!」

    ノア「…どこ見てるの?」

    ニヤリ「第4の壁だよ」

    ノア「えぇ…」

    ゲヘナ「こういう奴だ……慣れろ」

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:00:34

    >>74

    ミエーヌ「ゲヘナ様……お元気そうで何よりです……😇」

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:05:22

    >>75

    このあとは所謂、総集編

    『ハイライト・フューチャー』から『オルタナティブ・フューチャーズ』に切り替わる辺りでミエーヌのリデザイン始めて記憶データからシン・デルザーやミライダーの情報を得る…みたいな?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 04:38:28

    >>76

    『ハイライト・トゥモロー』です…(ボソッ)

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 05:51:54

    >>77

    ……間違えた。ご指摘ありがとうございます

    寝ぼけ頭で書いてはいけませんな…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:17:46

    クズハヘッドはギーツ(タマモ)と同形状で色違いと言うよりは、耳や輪郭の形に違いがあると良いかもしれない
    (画像は何となくそれっぽい、アルコール回に出てきた仮面)

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:24:01

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:33:55

    タマモのメインカラーである金と紫(菫色)に合わせるためにエングレーブマグナムレイズバックルとブーストレイズバックルでデュアルオンしたらブーストフォームの色が赤から紫に変化するとかどうかな?(性能は変わらない)

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:36:02

    >>81

    良いと思う

    まさに(性能は変わらない)がポイントというか

    本当の意味でトロフィーアイテムな感じがする

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:21:05

    ガレルやカットをどこで活躍させるかも考えていきたいところ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:14:17

    >>13

    ここのカブトオージャーで一つ思いついたネタ。


    『ヤマト・ハスティー/カブトオージャー』

    →自称・大罪人の子にして星の守護者。

     “ラクレス・ハスティー”と“スズメ・ハスティー”の息子であり、両親の減刑を条件に様々な異変や暴動を解決すべく、チキュー中を飛び回っている。

     性格は明朗快活にして勇敢。…という風に振る舞っているが、実際はリアリストで計算高く、自己犠牲的な少年。これは両親の教育の賜物と伯父にして国王“ギラ・ハスティー”と大殿様“カグラギ・ディボウスキ”の影響である。

     物事をまずは現実的に考え、その上で自分が今やらなければならない事を弾き出す。そして、自分の今の力ではどうしようもないと判断したら自分の命を担保にして成功率を考え始める。所謂「死にたくはないが他に手が無いなら命を捨てる」という考えを持つ。

     両親を深く愛しているが、それと同時に今の現状に甘んじてる2人に納得いってない気持ちもある。父も母も、こんな所で燻ってていい人物ではないのに!と。

     総長“ヤンマ・ガスト”の開発したオージャカリバーNEOを用いてカブトオージャーに王鎧武装する。…しかし、謀叛や犯罪に走った時の抑止力の為に、裁判長“リタ・カニスカ”による拘束機能もあり、鎧であると同時に拘束具でもある。

     普段は名前だけ名乗り、ハスティーの名前は出さない様にしている。無用な混乱を避ける為に。

     王様戦隊からは全員に良くして貰っているが、一番懐いているのは“ジェレミー・ブラシエリ”である。幼い頃から色々と世話を焼いて貰った。


     いつも通りに異変解決に奔走していヤマトだったが、不思議な鐘の音と共に狐面の少女が現れて…?


    「くはははは!その争い、俺様が引き受けた‼」

    「我が名はヤマト!大罪人の子にして、星の守護者である!」

    「待ってて下さい、父上、母上。俺が必ず牢獄から出して見せます‼」

    「俺の生命でこの戦いが収まるんなら、俺は生命を捨てる‼」

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:48:21
  • 86二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:57:42

    >>84

    ちなみに名前の元ネタは『ヤマトカブトムシ』…所謂一般的なイメージの“日本のカブトムシ”の名称から取ってます。

    調べた時は「え?!お前そんなカッコいい名前なの?!」って驚いたもんだ…。

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:47:35

    まさに歌詞にもある「反逆者どもの子ども」か…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:53:19

    >>84

    >>86

    カブトオージャーの変身者がラクレスとスズメの息子というのはちょうど自分も考えていたところだったのでかなり嬉しいです!

    名前の由来が『ヤマトカブトムシ』なのもキングオージャーの登場人物らしさがありますね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:46:28

    自分なりにタマモのデザイン描いたんですけどどうでしょうか?ご意見があればありがたいです。

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:47:57

    >>89

    顔アップです

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:48:15

    >>90

    メモアップです

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:50:09

    >>91

    おまけ杏ちゃんも描きました

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:33:25

    >>89>>92

    これは素晴らしい…

    女性的なアレンジ(例えるならベロバグレア2)がらしいというか、複眼が大きく丸くなることでここまで変わるとは…


    ギーツテイル…この場合はタマモテイルが2本なのもモチーフ的に解釈一致


    杏ちゃん(変身前)も可愛い

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:06:00

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:08:08

    ギーツが少し小顔になるだけでこんなに印象が変わるのか……

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:10:20

    >>92

    ツムリの面影と英寿の眼差しを感じるナイスデザイン…。

    これで普段は狐面被ってるんでしょ?キャラが濃いなぁ…。

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:31:57

    >>93>>96

    資料を描いた者です!皆さんありがとうございます!!

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:38:01

    タマモのエントリーフォーム、マグナムブーストフォームのスペックを考えました
    基本的にタマモⅨ以外のフォームはギーツよりパンチ力、キック力が劣る代わりにジャンプ力と走力で勝るようにしています

    仮面ライダータマモ エントリーフォーム
    ■身長:195.2cm

    ■体重:61.2kg
    
■パンチ力:1.6t
    
■キック力:4.3t
    
■ジャンプ力:6.3m(ひと跳び)
    ■走力:7.6秒(100m)

    仮面ライダータマモ マグナムブーストフォーム
    ■身長:195.2cm
    ■体重:71.9kg
    
■パンチ力:2.2t
    
■キック力:55.9t
    
■ジャンプ力:81.9m(ひと跳び)
    ■走力:2.6秒(100m)

    ★必殺技:マグナムブーストビクトリー、マグナムブーストグランドビクトリー

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:27:21

    >>88

    おお!発案者様でしたか!

    素敵かつ魅力的なアイディアをありがとうございます!

    この場を借りてお礼申し上げます!


    いや、キングオージャーのあの感じだと王様戦隊にしばらく浮いた話し無さそうだし(周囲からお見合いは勧められてるかもだが)、明確にくっついてるカップルがあの2人だけだし、『咎人の子供の英雄譚』とかカッコよくね?という安易なイメージでキャラメイクしました…。


    杏ちゃんにはヤマトくんの危うさに気付いて、何とかしてもらいたい。

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:33:18

    ここまでのストーリー案で再び思いついた。

    景光の『Episode:SPIRITS』
    杏の『仮面ライダータマモVSカブトオージャー』
    信真の『オルタナティブ・フューチャーズ2』

    この3作品が時系列的にまた同時進行してて、途中から合流するとかどうだろうか?

    景光はデルザー軍団を栄光の10人ライダーとSPIRITS部隊と共に全滅させて帰還、杏はカブトオージャーと共に向こうの異変とヤマト自身のメンタルケアを解決してから帰還、そのまま『オルタナティブ・フューチャーズ2』に合流する…という流れを思いつきました。

    ⚠あくまで案の一つです⚠
    ⚠(いや、それはちょっと…)という場合は棄却します⚠

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:44:14

    >>99

    こちらこそ案を拾っていただきありがとうございます!

    ギーツとキングオージャーはコラボする機会がなかったのが勿体無いなと思い考えた概念なのでこうして形にしてもらえて嬉しいです!

    ちなみにタマモvsカブトオージャーの敵を考えているのですがギーツとキングオージャーの要素を取り入れて『植物』で『昆虫を捕食する存在』である『食虫植物』をモチーフにするのはどうでしょうか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:12:30

    >>100

    個人的には独立エピソードの方に一票かなぁ…

    ただ一先ずは案として置いといて、あらすじがまとまって来たときに改めて話し合うのがよろしいかと

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:24:07

    >>101

    チキューで新たにデザグラを始めんとする未来人が食虫植物モチーフのジャマト(ウツボカズラのビショップが続投)を率いてくるとか?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:35:57

    >>103

    どっちかっていうと他惑星出身の食虫植物型エイリアンみたいな感じかな?

    バグナラクみたいな種族がいるならそういうやつがいてもおかしくないと思う

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:50:29

    >>98

    こうしたスペックの違いは個性がでますな…

    (過去スレのSSとかで)飛んだり跳ねたりしてたイメージがあるので余計に

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:51:19

    >>104

    そういや確かに…

    興味深い案ですね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:56:16

    >>104

    そもそもジャマト自体が地球外生命ですしね…。


    まだ本編で採用されてないハエトリグサがモチーフでもいいかもしれない。

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:58:51

    >>105

    タマモとギョウブはギーツやタイクーンよりパンチ力、キック力で劣る代わりにジャンプ力と走力で勝るタイプ

    逆にゴーズはバッファよりパンチ力、キック力では勝るがジャンプ力と走力は劣るって感じにしてます

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:07:22

    >>107

    前に貼ったかなぁ…?

    キングジャマトが公式で出る前、画像のキャラを参考にキングとして出そうか考えたことあるんですよね(パラケルスクク関連の辺りで)

    なお理由としては頭の補虫器が王冠みたいだったので

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:16:55

    食虫植物型エイリアンに関してはダグデドが昔お片付けのために作った『惑星の生命を貪り喰い尽くす玩具』という設定で考えてたな、数々の惑星の命を喰い尽くしてお片付けしてたけどあまりにも面白みがなくてつまんないので捨てられたって感じ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:08:36

    ダグデド由来か否かも含めて
    どうにかモチーフを昆虫+食虫植物にできないものか…
    ギーツsideは「昆虫」が(カンブリア系は除く。ライダーとしてもいない)
    キングオージャーsideは「植物」が戦うことの無かったモチーフなので、良い機会ではないかなと

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:12:57

    >>111

    昆虫側のモチーフを植物に擬態する虫にするのはどうかな?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:23:35

    >>112

    盲点だった…そうだ昆虫には擬態がある

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:27:34

    >>113

    植物に擬態する虫+食虫植物って感じにしたら両作品の要素拾えそうだね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:41:28

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 06:11:56

    他作品ネタになるのだけれど
    遊戯王シリーズの捕食植物(プレデタープラント)や蟲惑魔がモチーフ選出の参考になるかもしれない

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:07:01

    ムジナモとかモチーフに使いたいな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:27:18

    >>99

    ダーク杏編以降となれば「かつての敵と組むことも辞さない」一方で、命を軽く見ることは許さない女傑メンタルを見せてくれると思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:03:23

    保守がてら独り言

    過去スレを読み返してまとめてないキャラ確認中

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:22:42

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:27:46

    植物に擬態する虫+食虫植物をモチーフにするならこんな感じの怪人にコノハムシの要素を入れる感じかな?
    (画像は天下分け目の戦国MOVIE大合戦に登場したウツボカズラ怪人)

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:08:21

    >>121

    フタになる葉っぱ部分がコノハムシになってる感じかねぇ?

    ちょっといくつか考えてみた


    ハエジゴク+サカダチコノハナナフシ


    ウツボカズラ+コノハムシ


    イワショウブ+ハナカマキリ


    モウセンゴケ+アズチグモ


    ダーリングトニア+スズメガ(幼虫)

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:40:21

    やっと本編見れた(現在2話)けどギロリさん若いしツムリの声がやっぱり高い...
    授業参観とか行った時に若いおじいちゃんって言われるのかな
    あと杏ちゃんもあんな感じの高めの声なのかな

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 06:57:42

    >>123

    おっと…このスレ、本編のネタバレ多いってもんじゃないけど大丈夫で?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:00:34

    >>124

    ネタバレOK!でこのスレと凛太郎スレ見て本編見たくなって仮面ライダーシリーズ復帰したんで大丈夫です!

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:20:19

    >>125

    それはそれは…!


    個人的にギロリさんは堂々と「杏の祖父です」と言ってのけるタイプ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:25:11

    >>122

    ノリに乗って5体分も案を考えたのは良いが

    何と言うか「withトンボオージャー」とか「vsレジェンド」くらいのボリュームだったら多すぎだろうか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:59:27

    >>118

    色々メンタルが鍛えられた結果、ジャマジン編ではジャマジンを絶滅させることにこだわる未来のエースに対して思いっきりビンタをかますくらいには女傑になってるイメージ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:50:08

    >>118

    ヤマト「……あとは俺がなんとかする。なぁに、気にするな!咎人(オレ)の命と引き換えにチキューを救えるなら、安いも───」

    杏「───ッ!!」


    (パァン!!)


    ヤマト「…痛…何すんだよ!?」

    杏「……それ本気で言ってんの?」

    ヤマト「え?」

    杏「アンタ、何にも解ってない。自分がどれだけ愛されているのか、全然解ってない!いい?アンタが死んだら、牢獄のお父さんとお母さんは絶対に悲しむわよ⁉それだけじゃない、アンタを気に掛けてくれていた王様たちだってそう!“悲劇のヒーロー”になる事に酔ってんじゃないわよ!」

    ヤマト「…!じゃあどうすりゃいいんだ!オレと君の力を合わせてもアイツには勝てなかった!もう打つ手なんて…!」

    杏「『諦めなければ、きっと願いは叶う。』…私のお父さんがよく言っている言葉。まだ私達は生きてる。まだ戦える。……諦めたり、挫けたりするには早いんじゃない?」

    ヤマト「杏…。」


    杏「信じなさい。私の事を。アンタの力を。…この星を想う力を!」

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:17:03

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:30:30

    こんな同時変身ありそう

    『MARK Ⅸ』
    『SET IGNITION』

    『KING! KING! KING! KING! KING! KING!』

    杏「変身!!」
    ヤマト「王鎧武装…始祖光来!」

    『REVOLVE ON』

    『DYNAMITE BOOST』
    『TAMAMO Ⅸ』

    『You are! I am! We are the, We are the, KING! KING-OHGER!』
    『キングカブトオージャー!』

    『READY――FIGHT!!!!!』

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:03:20

    >>127

    モチーフ変えたりなんだりで、名前の響きが良いのを4体分(1人欠席)

    人数に関しても、あくまで仮の案ということで


    ディオネア・プランドン

    ディオネア(ハエトリグサ)

    +プラント+ドン(首領)


    カズラ・ハガクレ

    ウツボカズラ

    +葉隠れ


    ドロッセル・ファントマ

    ドロセラ(モウセンゴケ)

    +亡霊カマキリ

    ※パラドキサカマキリの別名


    ダリング・スネイリング

    ダーリングトニア

    +スネークリング

    ※スズメガの幼虫は蛇に擬態する


    個人的にドロッセルは女性

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:30:56

    >>132

    降りてきた要素を加えた5人目


    クラリア・ネージュ

    ウサギゴケ(ウトリクラリア・サンダーソニー)

    +ユキムシ(正確には擬態ではない)


    もっふんにやたら似ている姿(ウサミミもっふん)から怪人らしい姿に変わる

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:34:22

    保守

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:16:06

    最近ギーツの楽曲を色々聴いてるんだけど杏ちゃんにはやっぱり『願い』が一番合ってると思う

    願い (『仮面ライダーギーツ』挿入歌)


  • 136二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:39:42

    >>135

    確かにこれは良い…凄く合う

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:53:52

    進行中のエピソード関連とは別に
    ちょっと日常的な話

    ~ある日の浮世家~

    杏「全くも~…お父さんってば、まーた女の人に浮わついた事言ってお母さん怒らして…」
    コン「コーン…」
    杏「なぁにコンちゃん?心配じゃないのかって?」
    コン「コン…」
    杏「大丈夫。いつものことだし…ホラ」
    コン「……?」

    (縁側で寄り添って座る英寿とツムリ)

    コン「コンッ!」
    杏「……ふふっ」

    杏「さぁさぁ邪魔しちゃ悪いからね…浮世杏はクールに去るぜ~」
    コン「コーン!」

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:13:54

    >>137

    素敵な家族だなぁ……

スレッドは6/27 03:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。