町ヴァーさん…かわいそ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:00:13

    と思うことはあっても最終的に因果応報やなってなんだよね。

    怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:03:10

    町山先生が始めた物語だからね(諫山創書き文字)

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:03:15

    なんでガビ山はこいつに懐いてるのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:04:13

    かわいそ…と己の悪因悪果を呪えが絶妙なバランスで成り立つ稀有な存在なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:04:45

    >>3

    過激アンチしてたのをラジオでハガキ読んで貰ってから反転ファンになったとは思えない所業なんだよね、こわくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:06:07

    ただ愚弄されても「(それもまた言論の自由やし)まあええやろ」で受け入れるのは大したもんだと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:06:13

    >>3

    諫山のオトンが諫山に「こんなん(進撃の巨人)お前が作れるわけないやんけ ゴーストライターでも雇ってるんやろボクゥ?」って言ったら町ヴァーが

    「お父さんほんとに本人が作ったんですよ」みたいなこと言って庇ったみたいなのをどこかで見たことあるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:06:47

    >>5

    ファンという体で全霊のアンチ活動やってるとしか思えないのが俺なんだよね

    まぁ全霊過ぎてそれはそれで愛が最強だろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:09:19

    どう考えてもファンを装ったアンチがこれ幸いと嫌な目に合わせてるようにしか見えないんスけど いいんスかこれで…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:11:00

    原作のラストまでネタバレされてあの脚本を仕上げたと考えると原作リスペクトの部類なのは一応好感が持てる
    それに引き換えあれとかあれとかあいつとかあいつ お前らはなんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:09

    でもね俺町ヴァーさんには同情してるんだよね
    だって蛆虫発言で炎上するたびに内情知らないアンチ共から実写進撃脚本を擦られて可哀想でしょう?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:29

    本当に町山のことが嫌いなら町山モデルのハンジやジークがあんな爽やかな死に方してないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:34

    出てきてる話の半分は嘘だとしても十分何かしら特別な感情を抱いてないと行えない所業なんだよね
    怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:52

    進撃の件で腹筋バーストしてTwitterフォローしたら思想が出ているツイート垂れ流されたのは…俺なんだ!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:58

    お言葉ですが町ヴァーさんの政治能力がチンカスを超えたチンカスな上人格もお世辞にも褒められたもんじゃない感じな事ととんでもない異常者に絡ませてしまった被害者という面は両立しますよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:13:20

    >>9

    それも愛情表現の一つということになっている

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:14:06

    >>11

    町ヴァーさんが始めた物語だから仕方ないんだけ


    悔仕方

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:14:44

    シキシマとか当時
    なんでリヴァイをこんな風にした?とか非難と戸惑いがあったけど
    原作ネタバレを聞いたうえで改変しろという支持があり
    先々を知ってたからあんなストーリーだし
    シキシマはジークでありライナーでありエレンでありガワだけリヴァイなんだな

    上手くいったかは別問題だけどアイディアとしては常人の発想で生まれたもんなんだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:14:45
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:15:33

    なんか漫画家に好かれてるっスよね
    結構面倒くさそうな性格なのになぜ...?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:15:35

    というか少なくともガビ山先生ェのブログという明確なエビデンス上では町山ラブ100%で嫌ってるような素振りすらろくに見つかってないはずっスよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:16:45

    >>21

    尚更怖えーよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:17:18

    霊長類最異常漫画家諫山と遊んではいけない

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:17:33

    進撃の巨人で自分の言動が自分に返って来る展開が多いのって
    ま、まさか…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:17:39

    >>20

    うむ…岸本先生にも気に入られてるんだなァ…

    ◇このおじさんに人気のおじさんは…?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:18:04

    >>20

    功罪あるタイプだからやん…

    漫画やアニメみたいなサブカル文化で真面目に考察するなんて町ヴァー以前は全くと言っていいほど出てこなかったんやで もうちっとリスペクトはしなくてもいいけど評価してくれや

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:19:59

    数々の諫山の所業をみていると諫山のチン棒がいきりたってるかのような幻魔を撃ち込まれるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:20:51

    一期放送の頃ネト.ウヨと思われてブログも荒らされてたのが今や異常町山ライナー愛者で定着した、俺もうれしいぜ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:21:54

    実写をアレでやらされたって言うけど元々日本を舞台にしてる時点でやらされなくても似たようなことになってたと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:28:55

    諫山「おーっ進撃アニメの出来がめちゃくちゃいいやん ムフッお礼にアニメ監督を巨人にしてマルコを食わせようね」
    諫山「はーっなんか気持ちええなあ とうとう進撃も完結だからね それじゃあ企画を変更して最終ページにお世話になった編集からのメッセージを書いてもらおう」
    何故…?
    しかもつい最近 諫山「進撃を楽しんでくれてて嬉しかったから巨人にしてサイン色紙に描いちゃうのん」が追加された…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:30:34

    >>30

    しかし…ファン的には最高のファンサービスなのです

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:33:29

    >>5

    これ何度も言うやついるけど嫌儲発祥のデマコピペなんだよね

    諫山は連載の遥か前から町山のファンなのん

    現在進行中の黒歴史 : 町山智浩と言う男がいるblog.livedoor.jp
  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:33:36

    こいつ仮にも評論家なのに暇空やその辺のフェみに負けるしレスバ弱すぎじゃないスか?
    あっさり諌山に丸め込まれて実写版の脚本やらされてそうなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:35:14

    ガビ山だけじゃなくパヤオと鈴木Pにもおもちゃにされてたってネタじゃなかったんですか

    町ヴァー、ジブリ全作品の解説をしろっ!|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:35:15

    これを実行してるだけなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:35:47

    >>33

    ムフッ次は講談社の社長にも来てもらおうね(ガビガビ

    なんて聞かされて突っぱねられるほどの強きもの…はそう居ないと考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:36:30

    こんなのが評論家としては上澄みって事実が一番怖いんだよね
    どんだけ肥溜めみたいな業界なのん…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:37:34

    町山さんは悪因悪果を呪え案件だからともかく関わったスタッフと俳優にとっては汚点なんだよね
    かわいそ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:37:40

    >>33

    丸め込むというか日本最大の出版社の重役ぞろぞろ連れて来られたら断るとか無理ゲーを超えた無理ゲーなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:39:02

    >>36

    >>39

    でもさぁ俺それのエピデンス見たことないんだよね

    あったらすまんのん

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:40:59

    ナルトにも町ヴァーさんがモデルになってるキャラがいるんだよね すごくない?
    変な奴を惹きつけるフェロモンでも放っているのだと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:41:08

    町山に限らずだけど
    かつて評価されたって事はかつて評価されてたって事で
    その後どんなにあれでもそこは変わらない訳よ
    田代まさしなんてやらかす前はバラエティも何でもこなせるかなりの人気タレントだった

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:41:34

    >>37

    町ヴァーさんは監督に直接聞いたとかいうぶっ壊れ級のカードを複数持ってて見てる映画の経験値もあるから少なくとも評論家としてはガチでトップレベルだったんだ

    今の凋落ぶりは人生の悲哀を感じますね…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:45:29

    >>11

    蛆虫発言しなきゃええやん...

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:45:59

    雑誌編集者「消したい人間はいるのん?」
    町ヴァーさん「自分」

    実写進撃公開後の、インタビュー上の壮絶な会話である

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:47:06

    >>37

    ぶっちゃけ何があっても信条がブレない上で偏見抜きに評価するって時点でレビュアー界隈だと上澄みを超えた上澄みなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:50:22

    >>45

    すげぇクサヴァーさんみたいだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:04:48

    >>46

    他が蛆虫なのは置いといてクサヴァーさん関連を知った上で受け入れてるところは人間として評価出来るんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:07:35

    >>45

    美しすぎる…美しさの次元が違う

    まるで芸術品だ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:07:59

    蛆虫だけど昔の評論家の中ではかなりマシな方というかしっかり見てるという点では上澄みなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:10:01

    幻の存在「ねぇそんなに日本が嫌いなら日本から出てけば良いじゃん」を実行している使い手とお墨付きをいただいている

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:11:49

    >>45

    あかんやん、こんなこと言ったら

    諫山先生がまた実写映画やらせるで

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:12:49
  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:13:41

    日本から出て行ったけど日本の政治関連に一丁噛みしてばっかじゃねえかよえーっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:14:27

    因果応報とはいうけどね
    流石にこんな目に遭わされるほどではないの

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:15:25

    原作改変の文脈で出されてはいやそれは違うだろガッされてるの無限に笑うんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:15:58

    >>54

    元人気映画評論家、出羽守、反政権、ガビ山のオナホが今の町山さんを構成している…ある意味"最強"だ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:16:25

    >>9

    すみません ガビ山先生がそういう人間なんです

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:18:22

    色んな虚実不明なエピソードが盛られとるけど正直確実に証拠がある
    好きなタイプは?でみんな二次元キャラあげる中
    むふふ…見て見てワシのアイドル
    した話だけでも大分悍ましいんじゃねえかと思うんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:18:24
  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:19:13

    >>58

    ライナーのモデルがガビ山先生が尊敬している地元の先輩と聞いた時はさすがにビックリしましたよ

    やっぱ怖いスね 歪んだ愛情は

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:20:28

    >>60

    お前…なんで木端垢の引用ポストなんか晒したんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:21:19

    ここら辺の話は劇場版のパンフに載ってたのにファンはあまりパンフ買わなかったから話が広まったのは公開後しばらくしてからってのがまた笑えるよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:21:57

    町ヴァーさんで検索したら出て来たからやん…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:22:08

    >>63

    あの評判でわざわざ買う奴はそうそういないと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:22:08

    >>54

    嫌いなんだから当たり前やん…進撃に例えるなら展開な森から出れない人なの

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:22:39

    >>40

    一応なんかのインタビューで答えてたような記憶があるけど今探しても見つからなかったんだよね

    記憶違いだったかも知れないけどごめんなあっ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:23:09

    >>54

    嫌なら出てけを実践しただけですね🍞

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:24:00

    >>55

    しゃあけど、作り手の背景考えずにただ作品をこき下ろしてたのも間違いなく町ヴァーさんやわ

    散々自分がそうやって色んな作品や作家を愚弄してきた以上、自分だけ手加減しては通らないっスね


    まぁこの辺一番理解してるのは本人っぽいんやけどなブヘへ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:24:44

    >>1

    嘘か真か知らないが実写化進撃の巨人映画には

    原作者も脚本家も出演者大満足だったという科学者もいる

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:25:14

    >>69

    すいません当時としてはアニメだろうがめっちゃ取材する上澄を超えた上澄で色々な人たちから気に入られてるんです

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:29:14

    ライナーといい町ヴァーといい諫山先生の言う「好き」は変態的で倒錯してるんじゃないスかね
    忌憚の無い意見ってヤツっス

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:37:15

    >>71

    それはまったく関係ないと思われるが…

    自分の好きな作品を町ヴァーさんに愚弄されても、それが世に出した作品である以上どんな評価を下すかは自由ってのが町ヴァーさん含めた評論家たちのルールだったのん

    そうである以上、どんな事情があるとしても猿展開な作品を作った以上は愚弄されても仕方ないを超えたしかなたい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:38:53

    待てよ 実写進撃の共同脚本家・渡辺雄介も町ヴァーの脚本を改変した戦犯なんだぜ
    実際渡辺が単独で書いたスピオフ進撃ドラマは実写進撃の悪い部分を煮詰めたような…糞

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:39:37

    町ヴァー映画を見終わって、一人笑って満足しててそれが先生だったって話は
    確かに町ヴァーさんに原作の展開を教えて、それを回避して出力されたのがアレってのは笑顔になれそうではあるんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:44:08

    >>73

    (町山のコメント)

    だからこうして粛々と受け入れるんだろっ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:05:23

    ファンの事を思って原作通りのシナリオ書いたら
    先生からNG突き付けられるのほんと芸術点高い

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:09:23

    そうか!キミは…かわいそ(シコシコ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:15:34

    違うんです!ワシはワシの進撃じゃなくて町山先生の進撃が観たいんです!!
    この気持ち分かってください!!!

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:16:02
  • 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:20:47

    >>79

    一応その時放送されたアニメを受けて「これじゃアニメの劣化版焼き直しにしかならんヤンケ構成変えるヤンケ」という真っ当な理由があったからマイ・ペンライ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:22:41

    >>79

    過去の自分の言葉突きつけられても逃げずに自分の進撃を書いたのは好感が持てる

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:23:36

    町先生「なんやねんこのラブシーン!?ワシ知らんで」

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:23:37

    町ヴァーさん「な、何故東京人は独裁者に票を入れるんや……」

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:50:41

    >>84

    黙れK国人のガキっ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:09:08

    >>85

    そ  れ

    人種差別はダメだろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:15:19

    >>85

    >>86

    町山先生そっくりでモデルにしたキャラを作ってやねえ…マーレ人って嘘をつかせて子供を作るのもええけど…エルディア人ってバレて子供と妻が消えるな展開にするのもうまいで!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:16:03

    >>86

    ファンボーイが書いた漫画の中でもっとライン超えな扱いされるのに比べたら大したことじゃないヤンケ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:20:32

    >>2

    町山先生の脚本家としての仕事がどうして増えないのか教えてくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:28:41

    >>89

    脚本家じゃないからやん…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:46:07

    >>89

    お言葉ですがワシは脚本家じゃありませんよ

    って何回言っても

    そんなんどうでもええやん!問題はやねぇうちの看板作家が貴方に書いて欲しすぎて連載スケジュールに支障が出てきてることやん!

    で押し切られるんだよね怖くない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:52:43

    >>87

    原作読んだらマジで後半も後半に突然差し込まれて笑ったんだよね

    急に出てきて急に哀しき過去にされるとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:09:20

    >>26

    岡田斗司夫はどうなのん?

    蛆虫なのは町山も同じな辺りひろゆきブームに乗っかる前は余り知られてなかったんスかね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:28:41

    こういう人を好きと明言すると叩かれるけどセットで映画事件も付いてくるから全くそんなことにならないの奇跡のバランスしてるんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:44:43

    でもね、一番の被害者は三浦春馬だと思うんよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:47:17

    町山本人は今も嫌いだけどもう名前と顔だけで笑うようになってしまった
    俺が僕です

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:35:25

    町山のコメント
    「ワシはですねぇ… 中途半端に万人向けな作品よりも、マイナス500億点みたいなクソ作品の方が好きなタイプの人間なんですよ たとえ周りの人間から馬鹿にされようと、作者自身が自分の作品に自信を持ってるなら世に出すべきだと思われる 誰かには刺さるかもしれないでしょう」
    これをきいたとあるガキッは将来漫画家になった

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:35:57

    お前のキャリアよりうちの看板作家のお気持ちの方が大事なんじゃあ!!(講談社書き文字)

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:38:44

    実写進撃の愚弄部分は、大抵ガビ山の指示と監督の脚本改変、追加が由来で逆に評価されてる点は町ヴァーさんの脚本そのままやったところだと主張する学者もいる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:43:49

    確かに町山さんは色々やらかしはしてるけど
    あの異常者に絡まれてる事は因果応報になってないと思うのは俺なんだよね
    だって別に異常者に悪いことした訳ではないでしょう

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:44:44
  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:47:19

    最後までプレイせずにゲームを愚弄したり
    映画を観ずに愚弄したりするYouTuberが市民権を得て
    「忖度せずに切り込む有能レビュアー」とマネモブに絶賛されてることを思えば
    町ヴァーさんが相当マトモに見えるんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:29:21

    >>7

    NHKの特集だったっけか…口の悪い父親に萎縮するガビ山先生の前で、その父親に対し毅然とした態度で諭す町ヴァーさんの姿は正に第二の父親でしたね


    しゃあっ、脚本依頼っ!

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:37:45

    >>7

    父親という存在への深い嫌悪感の原型が一目で万人に伝わるんだよ 凄くない

    ガビ山先生も辛かったと思うよ 町ヴァーさんとライナー先輩が支えてあげないと


    しゃあっ、両手に花で試写会っ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています