ここだけTCG異種格闘技戦

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:06:26

    他TCGのカードも使っても良いものとする

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:09:18

    完全防御革命防げるカードある?(エルフーンGXでエクゾサーチしながら)

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:10:42

    制限とかはどうなるの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:10:46

    えっ!
    使っていいんですか!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:10:57

    マナの概念を共有できるMTGデュエマは悪いこと色々できそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:11:04

    >>2

    ハンデスとか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:11:07

    土地カードがないと確定LOだがよろしいか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:11:49

    MTGのピッチカウンターはかなり強力に作用しそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:12:07

    はい

  • 10124/06/17(月) 19:12:43

    >>3

    そのTCGで制限かかってるやつはそのまま制限かかりっぱなし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:25

    トランプやUNOはTCGに入らない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:30

    >>5

    >>7

    デュエマのカードでマナ用意すればお手軽the spyできちゃう?

    でもマナ無いゲームに速度で勝てる気がしない……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:36

    とりあえず誘発はガン積みやね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:14:05

    ポケカのドロソ
    バトスピのデッキ削り
    ラッシュのハンデスをまず出禁にしよう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:14:24

    >>10

    OK、ありがとうございます

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:14:51

    先生、名称指定はどうしますか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:15:26

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:16:27

    メタグロスGXでエクゾディア揃えるとか、それをうららで妨害するとか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:16:49

    マナの概念あるやつは最初に動けないからキツそう
    Willは事実上の手札誘発だけど普通に唱えるのはまず無理だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:17:58

    マジックから持ってくるのはウィルとかじゃなくてこっちだろうね

  • 21124/06/17(月) 19:18:06

    >>11

    TCG=トレンディングカードゲーム=流行りのカードゲームなんでありでお願いします

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:18:48

    じゃあ、スキップガン積みで勝ち狙えるわw

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:19:02

    じゃあ俺魔王戦で参戦して権力行使にテッドとファーストチケットを採用させて貰うから ※全部先手確定効果

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:20:10

    というか、UNOいけるならウィルも全然ピッチでうてるな

  • 25124/06/17(月) 19:20:16

    >>16

    例えば⚪︎というカードと⚪︎×というカードがあったとしてもがあったとして

    ⚪︎のカードを〜→⚪︎も⚪︎×もあり

    《⚪︎》のカードを→⚪︎のみあり(《》の部分は何でもあり)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:21:30

    ドロスの大長×60

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:21:49

    >>26

    遊戯王のライフは8000やぞ

  • 28124/06/17(月) 19:22:36

    同名カードの枚数制限はそのカードがあるTCGのルールに則ってお願いします

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:22:40

    制限カードが適用されるならマジックはヴィンテージの制限になるからType0にはできないんだろう多分
    もちアンティカード・銀枠不可

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:22:50

    デュエマからはイワシンくんだけ貰ってくね……

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:25:28

    >>30

    完全防御革命も忘れずに

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:27:32

    遊戯王のアーティファクトをリクルートする効果でmtgのプリズン系アーティファクトを出せないものか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:27:55

    とりあえずアトラクターと虚空の力線ガン積みしとくか……

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:28:26

    デッキ、ライブラリの破壊関連はゲームによってルールが違うから、相手を負かすというよりは自分が勝つ方に振り切りたいところかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:31:34

    墓地活用しまくる遊戯王は零龍と相性良さそうだけどどうなんだろう
    ライフ制だとパワー0が弱いか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:36:16

    >>35

    ライロ使ったら先1で全部余裕で達成できそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:37:00

    多分だけど、墓地を経由しないといけないデッキはそもそも弱い説
    MTGの墓地対策を突破できないと思われる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:38:13

    カード名指定無効とかゲームまたぐと結構ルール違うけど出身元のルール適用で良いのかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:39:29

    何?マナコストがないという事は0コストではないのか!?

  • 40124/06/17(月) 19:39:41

    >>38

    それでお願いします

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:39:47

    多分だけど、相当数のカードがコイツ一枚で終わる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:41:58

    >>41

    マナコストの記載が無いカードも止まるからな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:43:37

    多相と他ゲーの種族指定カードで悪用できねーかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:45:28

    ティアラメンツに墓トロール入れようぜー!!

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:46:12

    完全防御革命君、馬鹿みたいに擦られてるけど
    本家デュエマですらエクストラウィンを防げないことが多いのに
    異種格闘技だったらみじんも役に立たんだろ

    こういったルールしだいでは瞬殺な500の直接攻撃も防げないし

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:52:10

    DCG有りならコイツで2000ドローとかさせられたんだがファンファーレ効果だから出せるまで持たないか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:54:48

    それ見て思ったんだけどフォロワー対象効果でモンスターやクリーチャーやポケモンを対象に取れるのか?
    愛○戦士理論だとポケモンはモンスターだからモンスターを手札に加えられるらしいんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:55:05

    デュエマ以外のルールがベースだと最初からシールド無いから革命0トリガークソ強いんじゃねぇか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:55:58

    デュエマやってる時急にライフ生やしていいならチャネルとか使えるんだけどな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:59:08

    >>47

    用語の違いを厳密に適用すると、お前のルールで攻撃して減るのはライフだからこっちのライフポイントは削れませーんとか不毛な争いになってしまう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:00:19

    ポケカのドロー系カードで引きまくりながらなんらかの特殊勝利を狙うのが強そうじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:19:45

    >>21

    UNOとかのボドゲ系はさすがに除外しないとバケモンでてくるぞ、ノーコスで場に出した瞬間全員勝利とか

  • 53124/06/17(月) 20:34:13

    >>52

    なるほど

    じゃあ無しで

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:36:03

    >>45

    デュエマのエクストラウィンの代表格がシャコガイルっていう置換効果で勝つやつ唯一完全防御革命が防げないエクストラウィンだからデュエマじゃ使われてないだけ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:37:01

    これ多分、一番強いのは詭弁が上手いやつだな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:13:50

    >>51

    ポケカのドロソって基本的にターン1制限だからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:28:49

    ボドケを許すとこういうのがカッとんでくるからな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:48:02

    >>56

    旧裏なら制限ないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:48:55

    >>57

    テストしとけw

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:16:34

    ラフラブ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:31:50

    >>44

    発掘はコストだから無理かもしれん…

    むしろドレッジにアギケルとイワシン入れたい

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:32:00

    >>56

    博士の研究は墓地肥やしも兼ねるんだよな。トラッシュなので墓地じゃありませんを通したとして7枚ドローは純粋に強力

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:42:25

    >>60を見てスターターでサーチできるな…レベル2だからギガンティックに…とか思ってしまったが

    名前で思わぬ謎シナジーがありそうではある

    増援とか結構サーチ先多そうじゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:51:48

    もしかして遊戯王の罠カードサーチでこいつを持ってこれるのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています