禅院東

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:01:03

    扇の息子で術式はあるにはあるが直哉、甚一には及ばない

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:01:55

    東は名字では?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:02:12

    東は苗字では…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:02:39

    >>2

    >>3

    名前わからないじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:03:50

    禪院潤也(相伝持ち)が自動で出現しちゃうじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:03:58

    東くんが曇ってる要因は母親が兄のことは褒めるのに自分のことは褒めてくれないというところにあるので、兄弟じゃない連中がどうこうあってもそこまでメンタルにこないんじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:08:11

    東くん(非相伝術式、灯)
    禪院潤也(十種影法術、炳)

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:08:29

    じゃこうしましょう
    禪院キミ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:09:57

    >>6

    潤也との関係が>>7なら相伝ついでるから潤也はめちゃくちゃ褒めるけど東くんは罵倒するよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:10:56

    東禪院でいいでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:12:16

    特級過呪怨霊淫売娘に取り憑かれてそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:15:57

    潤也がグレた
    反対を押し切って高専に行った
    チャンスだ!きっと兄はこれから呪詛師と関わるようになり
    代わる禪院家の跡取りとして母さんは堅実な次男に夢を託し───

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:17:17

    >>12

    そこには領域展開を習得した潤也が帰って来て直哉と当主争いをする姿が

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:17:27

    >>12

    次期当主は伏黒とする

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:17:55

    禪院潤也、家のしきたり自体はそこまで好きじゃないけど扇も母も普通に好きだし炳のチームメイトともくくる隊とも仲良い感じかな
    髪染めたりしてるけど年相応のやんちゃくらいに思われてそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:21:00

    >>15

    うんこクズも髪染めてるし長寿郎さんなんてモヒカンだしその辺は緩そう

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:22:08

    >>7

    直哉は十種影法術持ってる潤也にどういう反応するんだろ

    次期当主の座とられそうだが

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:23:18

    >>17

    直哉の一方的なライバル関係とか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:24:14
  • 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:25:18

    どうしてかなぁ
    お兄ちゃんと同じ術式を持ってて
    お兄ちゃんと同じように育ててるのに
    どうして君はうまくできないのかなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:26:02

    潤也、原作を遵守すると扇に直接文句は言わないけど真希真依のことを気にしてるくらいのバランスになる
    東くんはどうだろう、真希のこと露骨に見下したりはしなそうだけど心の中で「術式もない出来損ないが──」みたいに一瞬思って自己嫌悪に陥ってそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:47:36

    >>21

    親譲りの罵倒は原作通りか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています