- 1二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:56:26
- 2二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:58:01
初期は散々暴れ回った🌱あたりのジジイの隔離所って認識なのが俺なんだ!
- 3二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:17:07
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:18:09
- 5二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:20:22
はい!普通にinmから移住しただけだから今と大して変わりませんよ(ニコニコ)
- 6二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:25:25
- 7二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:27:09
>>6さんいいんですか?そんな間もない長文書き込むってことは内容読まずに愚弄されても文句は言えないってことですよ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:27:14
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:36:25
言いたい事は分かるけど、長文で読み疲れるわっ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:40:13
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:42:44
あーっ文章長くて読むのめんどくせえよ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:44:17
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:45:10
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:45:59
- 15二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:51:00
- 16二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:54:47
- 17二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:57:19
- 18二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:58:33
- 19二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:59:24
レス…?
- 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:59:32
こういう無駄に喧嘩腰の蛆虫が増えたのは確実っスね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:00:57
嘘か真か知らないが他カテのメスブタがどんどんルール無用になってるからだという科学者もいる
- 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:02:05
でもね俺 喧嘩腰の蛆虫が増えたっていうのはタフカテに限った話じゃなくネット全土に当てはまるんじゃないかって思う人間なんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:04:56
今のタフカテは良くも悪くも低年齢層化してるんじゃないんスか?
多分初期のタフカテ時代のマネモブは今もうほぼ他所に移住しちゃってる気がするんだよね - 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:05:03
おそらくそうだ
- 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:06:30
いいんですか?ココを自分が好きな過去スレを貼る場所にしても
>>1の趣旨と反してるからいい訳ねえだろゴッゴッ
取り敢えず印象に残ってるスレでいいスかね
ご懐妊だあッ|あにまん掲示板自分の中にもう一つの命が宿ったことに一番戸惑ってるのは私なんだよねbbs.animanch.com - 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:07:47
もちろんめちゃくちゃワシの存在
- 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:07:49
タフカテで愚弄されてるメスブタってそういうのじゃないですよね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:08:46
あの…早速そういう人が居るんスけど…
- 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:09:35
初期のタフスレは見れば大体分かりますよ
タフスレ匿名掲示板なのにタフスレが立ってなくて戸惑ってるのは俺なんだよねbbs.animanch.com - 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:10:48
- 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:12:12
なんか荒れがちと言われる東方も昔は普通に完走してたんだよね
まっ いまも嫌悪者が居ない時間帯なら普通にスレが進むからバランスは取れてるんだけどねっ
幻想チン毛鏡|あにまん掲示板二次創作とは思えないほどのクオリティなんだよね凄くない?bbs.animanch.com - 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:12:36
>>6 ・・
おーっ 長文おじさんがおるやん
- 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:13:05
どう考えても前と今で人が違いますよ このスレでもそれが分かるのん
- 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:14:50
- 35二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:16:53
ネット全体だとあにまん掲示板ができた頃には攻撃性が飽和してた気がするんだよね
攻撃的な傾向に馴染まないタイプが新しいところに集まって来たのが初期の状態と考えられる
他でスクリプト荒らしが練り歩き出したりして攻撃性に馴染んだタイプが流入してきてるのは多分あるんだ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:17:10
初期のタフカテ…すげぇ
今じゃ荒らされるようなスレが普通に進行してるし…
別に語録強制もないし… - 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:19:28
- 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:21:36
- 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:25:57
- 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:27:24
対立煽りや愚弄スレが伸びやすくなったのは悲哀を感じますね…
- 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:37:27
- 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:42:14
いい訳ねえだろゴッゴッ
- 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:48:57
最近はとうとう"Y(やらおん)"の代行まで現れ出してしっちゃかめっちゃかなんだ満足か?
他のカテも荒らしが常駐していて語れない話題も多くなってきたし来年の今頃には目も当てられない惨状になってそうなんだよね悲しくない?
- 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:51:51
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:53:45
お言葉ですがその頃はまだタフカテじゃないですよ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:55:07
最初期は大喜利スレが乱立してたんだよね
まあすぐにネタ切れして廃れたからバランスは取れてるんだけどね - 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:56:04
ネカピンがタフって付いた奴適当に入れてる奴ヤンケシバクヤンケ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:56:41
さあね…ただ2022年4月の時点で「昔のタフカテは良かったのになあ お前は成長しないのか 今は治安が悪くなったんだよ」みたいなスレが立ってたのは事実だ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:58:18
- 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:58:48
タフカテ流行って以降でかい格闘技の興行とかほぼタフカテでしか中継しなくなって困ってるんスよね
正直普通に話したいんだァ
井上尚弥の試合とかももうタフカテばっかやしなブへへ - 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:06:33
タフカテはルール無用だろを本気にしてる空気の読めない蛆虫が集まったんだ 満足か
- 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:16:17
まっ それを吹聴したのもマネモブだからバランスはとれてるんだけどね
- 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:21:02
1回その他二次元外で立った時は異常井上嫌悪者がとにかく井上選手をチンカスって事にするべく暴れ倒してスレ削除されていたのでここでいいかと妥協したのは俺なんだよね
確かに語録抜きで素直にみんなで盛り上がりたい気持ちも痛いほどわかるんだけどね!(グビッグビッ
- 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:11:19
"繊細(悪い意味で)""攻撃的""不寛容""謎の暗黙ルール押し付け""挑発的""感情剥き出し""自治厨気質"が全部>>6に刺さってるんだよね
…で、そういう痛い指摘されると即レスを消すのがスレ主…悪名高い推定自演よ
6が本当に古参ならこのレスそのものが昔からそういう奴はいたというエビデンスなんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:28:31
- 56二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:33:06
"タフカテの治安は昔より悪化してる"みたいな話になると毎回昔からでしたよって言い出す奴がいるけど昔からマイナスなのは前提として明らかにマイナスがデカくなってるんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:49:53
昔から悪いから悪化するのも当然だしおかしな事ではないとか元々良いものでもないから悪い方向に転んだところで気にする必要などあるかみたいな人なのかもしれないね
人によって基準なんて案外違うんだ みんなが同じだと思わない方がいい
- 58二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:07:57
タフ本スレが最新話スレとぶつかって荒れた辺りが一番大きな転機だったよね パパ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:45:39
- 60二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:49:12
うぬ…
- 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:40:12
- 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:44:40
語録に寛容だったって言うけどね
昔は他の漫画のコマを擦る奴がいなかったってだけなの - 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:50:55
INMが10年代後半になって緩やかに廃れていき
令和に突入後死に絶えたところに代替としてのポジションに知らないうちになってしまったんだ
コマやページ単位の断片だけ目にした未読蛆虫でも
見様見真似で使える事が大きな要因だったのかもしれないね