- 1124/06/18(火) 00:07:06
※ダイス次第でキャラが普通に死にます
※スレ主は宿儺様最推しです
スレ画のメーカー様
IIKANJI MAKERX(旧Twitter)https://x.com/wawawa_o_o_
•OK✅
色変更などの加工
原型をとどめる程度の加筆
SNSなどのアイコンへの使用
イラスト依頼などの資料としての使用
TRPG等での使用
•禁止🚫
自作発言
商用利用
二次配布
政治、批判、攻撃的なアカウントでの使用
AI学習
投げ銭、広告宣伝費のある配信での使用は可能です。
使用する際は作者のTwitterアカウント(@wawawa_o_o_)、または当メーカーのリンクを記載してください。
リクエストや不明点などがあればご連絡ください。
※当メーカーを利用したことで起きたトラブルの責任は一切負いません。picrew.me - 2124/06/18(火) 00:08:30
- 3124/06/18(火) 00:11:21
頂いたイラスト
x.gd - 4124/06/18(火) 00:13:56
名前→千
基本ステ
呪力量dice1d10=5 (5)
効率dice1d10=3 (3)
出力dice1d10=5 (5)
センスdice1d10=9 (9)
身体能力dice1d10=2 (2)
座学dice1d10=2 (2)
- 5124/06/18(火) 00:14:43
術式→御厨子
反転→自分にだけ
領域→神業
黒閃→黒い火花に愛されてる
天与呪縛→呪術における学習速度が宿儺並な代わり筋肉が成長しない
そんな準1級 - 6124/06/18(火) 00:17:08
平安組の中では羂索と烏鷺が面識あり
好感度←相手から/千から→
宿儺様dice2d100=76 85 (161)
・・・良好な親子関係
裏梅dice2d100=33 2 (35)
・・・裏梅から→嫉妬
・・・千から→嫉妬
羂索dice2d100=35 81 (116)
・・・羂索から→まだ興味が惹かれない
・・・千から→絶対的な味方ではないけど知識と能力は素直に尊敬してる
烏鷺dice2d100=3 100 (103)
・・・烏鷺から→呪いの王の娘恐怖案件不可避
・・・千から→烏鷺が宿儺様に恐れを抱いていてかつお近付きになりたいとか思っていないから
真人(死亡済み)dice2d100=27 42 (69)
・・・真人から→呪いの王の娘の風格を感じ取って警戒
・・・千から→警戒されてるのを感じ取ってる
脹相dice2d108=44 33 (77)
・・・出会ったばかりだから
ちなみに万と面識がないのは・・・宿儺様が隠してくれていた
- 7124/06/18(火) 00:19:32
第一印象←相手から/千から→
虎杖dice2d100=61 31 (92)
・・・虎杖から→なんとなく親近感が湧いてるらしい
・・・千から→自分より強そうに見えた
釘崎(死亡済み)dice2d100=23 23 (46)
・・・釘崎から→ウマが合わなさそうと直感
・・・千から→厄介な術式持ちだと警戒
伏黒dice2d100=83 28 (111)
・・・伏黒から→優しそうな人だ
・・・千から→知力呪の三拍子揃った優秀な伏黒を警戒
※渋谷事変にて宿儺様の娘バレ済
- 8124/06/18(火) 00:23:11
受肉体のすがた→黒髪短髪で身長140くらいの少女
※スレ画はスレ主のイメージなので無視でも大丈夫です
生前のすがた→宿儺様と同じく異形だが、天与呪縛の影響でそこまで筋骨隆々ではない(少しは背が高くなる)=ほぼ完全体宿儺様の女体化(細身)
性格
小さいほどクズ大きいほど聖人
dice1d100=3 (3)
小さいほど暗い大きいほど明るい
dice1d100=47 (47)
その他
・収入源は盗み
・どちらかと言えば甘党
- 9124/06/18(火) 00:26:42
ひとりで東京校所属の術師について分析した結果
(今後戦闘があったらダイス+バフになります)
(()は千の活躍に関わらず死亡済み)
教師陣:(夜蛾)/五条/日下部
dice3d100=(90) 1 74 (165)
三年:秤/星
dice2d100=61 39 (100)
二年:乙骨/狗巻/真希/(パンダ)
dice4d100=79 94 71 (1) (245)
一年:虎杖/伏黒/(釘崎)
dice3d100=6 45 (82) (133)
- 10124/06/18(火) 00:29:10
渋谷事変以降の千活躍まとめ
・伊地知→死亡
・釘崎→死亡(原作通り)
・東堂→死亡
・西宮→死亡
・真依→死亡
・パンダ→死亡
・加茂→死亡
・日下部→両腕欠損
・九十九→両腕欠損(ただし反転使いのため無効)
・歌姫→死亡
・楽巌寺→死亡
・新田弟→死亡
・シャルル→死亡 - 11124/06/18(火) 00:32:32
情報収集度
1〜20全く
21〜40四分の一
41〜60半分
61〜80四分の三
81〜99ほとんど
100全て
ゾロ目???
天元護衛組dice1d100=9 (9)
東京第一dice1d100=45 (45)
東京第二dice1d100=47 (47)
仙台dice1d100=5 (5)
桜島dice1d100=18 (18)
1〜5で情報獲得済
鹿紫雲/シャルル/(一応)天使
dice3d10=9 9 4 (32)
戦闘時バフ
天使dice1d100=48 (48)
- 12124/06/18(火) 00:34:46
使用呪具
『倶利伽羅剣(くりからけん)』
三鈷剣の形をした呪具
その術式は呪具を振るう者と呪具の姿を本人の意のままに業火へと変える
扱い度
dice1d100=99 (99)
- 13124/06/18(火) 00:38:42
受肉体=泳者名
立花 伊武喜
たちばな いぶき
結界→東京第二
得点→25点 - 14124/06/18(火) 00:45:30
前回のあらすじ
渋谷事変の後、倶利伽羅剣を手に入れた千は裏梅と共に京都校を急襲、所属の主要な術師たちを鏖殺する。惨劇の敷地を立ち去った千は、羂索との縛りを果たすため死滅回遊に参加、東京第二結界へと降り立つや否や初心者狩り4名の命を刈り取り、次いで覚醒型泳者シャルル・ベルナールの命を散らす。 - 15124/06/18(火) 00:52:08
シャルルを屠った千はその場から立ち去り、次なる獲物を求めていた。
1鹿紫雲
2呪霊
3モブ
4安価
dice1d4=4 (4)
- 16124/06/18(火) 00:53:26
- 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:35:43
- 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:03:23
情報ほ鑑みて秤または鹿紫雲が疲弊したタイミングで行動を起こす
- 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:40:52
- 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:03:07
鹿紫雲も秤も千ちゃんに対して攻撃通す方法ないしもしかして滅茶苦茶有利な戦場?
- 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:47:08
- 22124/06/18(火) 22:30:57
- 23124/06/18(火) 22:48:47
ふ、と、ルールを追加した術師について思い及ぶ。再三の確認だがルール追加には100点が必要となる。つまり術師を20人殺めなければならないということ。もちろん非術師を虐殺することで稼いだ可能性もゼロではないが、獲得が一点のみであることと一度だけ与えられる離脱の権利で結界内を離れた者が多数であろうことを鑑みればあまりに非効率的。
「コガネ、さっきのルールを追加した泳者を教えて」
「はいはい〜、<総則>9を追加した術師はーー」
「鹿紫雲、一」
ルールを追加した現時点でも100点を所持している。術師換算で40人。こいつ、相当の遣り手に違いない。
何の目的で羂索と呪物化の契約を結んだかは知らないが、ぶつかればーー否、同じ結界内に存在している時点でいずれは確実にぶつかるだろう。そうなれば苦戦を強いられるかもしれない。
まずはこの鹿紫雲とやらについて情報を集めよう。千はそう決め、そのためにどうするかを考えた。結界の外との連絡は取れない、故に羂索に聞くことはできない。
さて、どうしたものか>>24
- 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:12:47
猛者(秤とか)と戦っている所を観察する
- 25124/06/19(水) 00:04:13
最も手っ取り早い方法、それは戦闘を観察することだ。他所の情報源に期待できない今、己が目で見定めること以上に価値のある情報もあるまい。
そう考えた千は鹿紫雲を探しに結界の中心へと足を進めた。
偶数で発見
dice1d10=7 (7)
- 26124/06/19(水) 00:10:25
結界の範囲は存外に広い。そう簡単に目当ての泳者と出会せるわけはない。名前と恐らく強者であろうことしかわからない相手の居そうなところなど皆目検討もつかず、只管に歩き回るより他なかった。
途中1術師 2非術師 3呪霊dice1d3=1 (1) と遭遇したが1無視 2鏖殺 dice1d2=2 (2) して進み続けた。
偶数で発見
dice1d10=2 (2)
- 27124/06/19(水) 00:11:19
遭遇した人数dice1d10=6 (6)
- 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:06:45
保守
- 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:17:00
今更だけど東堂死んだから不義遊義の奇襲無いから
羂索の生存率も上がったのか - 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:54:18
どんどん高専の戦力が減っててるな
ここで秤死んだら裏梅フリーになるし
鹿紫雲死んだら完全体の手札切らせられないから
どっちが死んでもかなり不味いな - 31124/06/20(木) 01:26:13
現時点で55点、順調と言えるだろう。鹿紫雲を見つけることが第一の目的だったが、このまま100点貯めてしまうのも悪くはないかと考え始めていた矢先。とうとうお目当ての男を見つけた。
奇数で気付かれない
dice1d10=9 (9)
- 32124/06/20(木) 01:30:47
向こうからは気付かれていないようだ。千は気配を殺しぎりぎりまで接近を試みる。
鹿紫雲は
1モブと戦闘中
2秤と戦闘中
3散歩中
4安価
dice1d4=1 (1)
- 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:55:19
保守
- 34124/06/20(木) 12:30:02
覚醒型か受肉型かは定かでないが、術師との戦闘に入っているようだ。ちょうどいい、暫く観戦させてもらうとしよう。千はコンテナの影に身を潜めながらふたりを眺めた。
分析度(直接観察のため最低値50)
dice1d100=36 (36)
- 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:37:06
保守
- 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:24:07
鹿紫雲、秤2人の情報持ってて順調だな
- 37124/06/21(金) 00:53:34
保守ありがとうございます。
毎度更新遅くてすみません……
戦闘を観察してわかったこと。彼は術式を使わない。持っていないのか?それとも単に使うまでもない相手だっただけか?はたまた安易には使えない理由があるのか?術式が判明しなかったのは少々痛い。
とはいえ基本的な戦闘スタイルと呪力特性は把握できた。上々だろう。
奇数で
気付かれる/秤登場dice2d10=7 6 (13)
- 38124/06/21(金) 01:05:03
仕掛けるか否か思案していた千は咄嗟に後方へ退いた。
「おい」
気付かれた。目の前に立つ緑髪の男は確と千をその目に写している。さてどう出るか。
「泳者だな」
「そうよ」
「なあ、オマエ、宿儺がどこにいるか知ってるか?」
1知ってる
2知らない
3安価
dice1d3=3 (3)
- 39124/06/21(金) 01:06:41
鹿紫雲の問いに対して>>40
- 40二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:28:47
あら
あなたお父様に会いたいの? - 41二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:49:46
「お父様?」
鹿紫雲の目の色が変わった。この男は強い。平安の猛者たちと比較しても遜色のないほどに。千は
1、先制攻撃
2、話し続ける
3、秤乱入
4、安価
Dice1d4=3(3)
まさかのここで秤。 - 42二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:12:48
ほし
- 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:14:03
保守
- 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:29:16
保守
- 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:34:52
この世界この時点で高専側の勝利絶望的だな
- 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:32:55
保守
- 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:02:27
スレ主さん戻ってこないけど
どうしたんだろう - 48お目汚し失礼致します24/06/24(月) 07:32:51
- 49124/06/24(月) 12:58:23
- 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:28:24
- 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:23:53
- 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:50:09
- 53124/06/25(火) 00:15:32
- 54124/06/25(火) 00:26:43
「なあ、オマエ、宿儺がどこにいるか知ってるか?」
「あら、あなたお父様に会いたいの?」
千の言葉に鹿紫雲は僅か目を見開いた。父親と言ったかこの女。噂に聞く呪いの王にまさか娘がいたとは。しかし鹿紫雲にとってこれはまさしく好都合。高揚する心そのままに口角を吊り上げる。
「そうだな、オマエの父親に会う……会って闘うために羂索と契約をしたんだ」
「そう」
1勝ったら教えてあげる
2東京第一結界にいるわ
3安価
dice1d3=1 (1)
- 55124/06/25(火) 00:37:19
「勝ったら教えてあげるわ」
当然のように言い放った千に鹿紫雲は如意棒を構える。
「ハッいいねェ!そうこなくちゃなァ!」
偶数:術式使用
奇数:倶利伽羅剣使用
ゾロ目or100:乱入者
dice1d100=27 (27)
千dice1d100=96 (96) (バフ+50)
鹿紫雲dice1d100=61 (61)
- 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:42:37
これは宿儺の娘
- 57124/06/25(火) 00:42:39
電性を帯びた呪力が千を襲うより先に、倶利伽羅剣の炎が鹿紫雲に届いた。
1or10で死亡
dice1d10=7 (7)
かっしーって反転使えましたっけ???
- 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:46:18
- 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:51:31
鹿紫雲本人が反転術式を使う場面は
無かった筈ですが…… - 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:05:33
- 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:06:22
やっぱ情報バフあると強いな
- 62124/06/25(火) 12:41:50
- 63124/06/25(火) 12:59:29
羂索が断言した史上最強の術師宿儺、の娘が目の前の女である、と、鹿紫雲は確かに納得した。今まさに見せつけられた強さ。自身の体の一部かの如く振るわれた呪具によって焼かれた肌がじくじくと痛んだ。反転が使えなければ死んでいたかもしれない。
「強いな、オマエ。宿儺の娘ってのははったりじゃないらしい」
「あら、疑っていたの?」
「少しはな。ブラフを使いまくる奴もいる」
だが今ので立った推測もある。肉弾戦は恐らく得意ではないーー跳躍。一気に距離を詰め、拳を振るう。女であろうと術師を名乗る以上、そして泳者である以上は容赦などしない。
千dice1d100=67 (67) (バフ+50)
鹿紫雲dice1d100=88 (88)
- 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:42:45
- 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:25:40
幻獣琥珀は完全体で防げて
秤の領域は閉じない領域で破壊できるから割と相性良いな - 66124/06/26(水) 01:32:29
果たして鹿紫雲の推論自体は正しかった。千は天与呪縛により筋肉が成長しないため単純な殴り合いに強くはない。そして千の扱っている得物は剣である。間合いの更に内側へ詰められてしまったら、充分に振るうことはできないーー通常の剣であったならば。
鹿紫雲にとって誤算だったのは、この呪具が使用者の意のままに、使用者さえも業火へと変えられるという特性を持っていたことだった。
捉えたと確信した拳が炎へと晒され鹿紫雲は目を見開いた。このままでは先程のように焼かれる、だから勢いを殺し後方へと下がる。……それは雑魚の思考だ。
焼かれると分かっていながらなおも拳は振るわれた。炎に電撃が纏わりつく。
「……しぶといのね」
それに随分と好戦的。呪いの王と闘うことを望み呪物化したのだから然もありなん。
千は
偶数:術式使用
奇数:倶利伽羅剣使用
ゾロ目or100:乱入者
dice1d100=44 (44)
- 67124/06/26(水) 01:37:36
- 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:20:12
禪院真希
- 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:34:54
- 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:42:40
真依ちゃんはもういないけど、フィジギフってことでいいの?
- 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:48:07
- 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:47:48
釈魂刀もない以上、千にダメージは通らないし、勝てないよなあ・・・。
仲間がどんどん減っていくze☆ - 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:38:44
- 74124/06/26(水) 12:43:03
書き忘れたけど>>73は1です
真希はフィジギフ
1完全2不完全
dice1d2=1 (1)
桜島は
1行った2行ってない
dice1d2=1 (1)
(完全フィジギフの場合)
禪院家ぶっこわそー
1した2してない
dice1d2=2 (2)
- 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:06:42
なんか大変な事になってきたな
- 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:40:55
- 77124/06/27(木) 01:26:40
禪院家は死滅回遊
1我関せず 2一部参加 3全員参加
dice1d3=3 (3)
- 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:33:44
- 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:39:54
仙台もびっくりの三つ巴
- 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:40:32
- 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:43:35
加茂家が乗っ取られたことを察知して、五条家の失墜した今禅院家が動乱を鎮められれば我々が呪術界を牛耳れる!とでも思ったんじゃない?
- 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:19:16
ほしゅ
- 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:05:57
そういや桜島編を経た以上取り敢えず呪霊直哉を撃破した事になるのか…それはそれで当主候補死んで呪霊化してるし混迷極まってそうだな
- 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:27:30
呪霊直哉のいない桜島かもしれん
あいつのいないあの結界闘う相手おらんな…真希ちゃん誰の相手してきたん? - 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:40:50
- 86二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:46:37
やっぱ釈魂刀の有無って大きいね
- 87二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:53:18
不完全なフィジギフ→完全なフィジギフ→鬼神
っていう三段進化だから、完全なフィジギフへの覚醒ならなんとかなる・・・かなあ。
覚醒フラグとしては、
・真依が殺されたこと
・パンダが殺されたこと
・漏瑚の火力が原作より強めで、死に際に肉体の核心を掴んだ
とかかな。
いずれにせよ釈魂刀はないから千は倒せないけど。 - 88124/06/28(金) 08:43:08
寝落ちてましたすみません。
余裕があったら今日のお昼、
出来なかったら恐らく明日になります。 - 89二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:50:50
保守
- 90二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:49:09
保守
- 91二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:18:05
保守
- 92124/06/29(土) 22:22:12
保守ありがとうございます
直哉は
1呪霊化せず死んだ
2呪霊化後桜島にて死んだ
3生きてる
dice1d3=1 (1)
- 93124/06/29(土) 22:23:11
あとなにか真希さん周りでダイスしておくことありますかね?
- 94二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:34:13
直哉……
今回は死滅回遊に参加して
ちゃんと呪力で殺されたのかな
黙祷 - 95二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:11:14
他で禪院家で死者は出たかとか?
- 96124/06/30(日) 02:08:41
直哉以外死亡者
奇数でいるdice1d10=1 (1)
いるなら
dice1d50=22 (22)
正確な人数分からなかったので50としておきます。
知ってる方いたら教えてください〜振り直します。
- 97二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:56:19
ほし
- 98二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:00:50
禪院で名前があるキャラ
甚一・扇・長寿郎・蘭太・信明の生死ダイス振ればいいんじゃないですか? - 99124/06/30(日) 17:29:51
あーそうですね、頭働いてなかったです
奇数で死亡
甚一/扇/長寿郎/蘭太/信明
dice5d10=8 4 8 7 8 (35)
- 100二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:12:29
ピンポイントで善人が死んだ…
- 101二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:32:46
意外と無事だな
- 102124/07/01(月) 02:05:37
さて本編
千と鹿紫雲の戦闘に、突如割り込んできた女がいた。咄嗟に後方へ下がり距離をとる二人。千は随分と風貌が変わったのね、と軽く小首を傾げた。鹿紫雲はその女から呪力が全く感じられないことに目を見開くも、その代わりと言うべきか、肉体の強度が一線を画していることに気が付いていた。
黙考の後、京都校で片割れを殺したからフィジカルギフテッドとして完全となったんだわ、と千は思い至った。それならばさぞ嬉しいことでしょう、なんたって中途半端から抜け出せたのだから、と考えた。
真希は真依及び京都校メンバーを殺したのが千だと
1知ってる2知らない
dice1d2=1 (1)
知っている場合
1天元から聞いた
2京都校に残った残穢
3補助監督の証言
dice1d3=2 (2)
- 103124/07/01(月) 02:16:46
「妹が随分と世話になったらしいな、宿儺の娘」
「あら、知ってたの」
「京都校に残ってたからな、オマエらの残穢がびっちりと」
そう言って予備動作もなく踏み込んでくる。手に握られた得物は時価数億は下らないだろう特級呪具。その斬れ味は生半可なものではないだろう。
「真依の!!仇!!」
「感謝されてもいいくらいだわ」
「おいおい、俺が居ること忘れてるだろ!」
千(対真希+71/対鹿紫雲+50)/真希/鹿紫雲
dice3d100=30 30 76 (136)
- 104124/07/01(月) 02:20:49
忘れてた
千は
偶数:術式使用
奇数:倶利伽羅剣使用
ゾロ目or100:乱入者
dice1d100=64 (64)
- 105124/07/01(月) 02:30:54
指をひと振り、たったそれだけ。見えない斬撃がふたりの皮膚を舐める。反射的に避けたことで薄皮一枚で済んだ鹿紫雲と、
真希1or10で死亡
dice1d10=7 (7)
生存なら
1〜29片手首欠損
30〜49片腕欠損
50〜79両腕欠損
80〜98四肢欠損
ゾロ目or100???
dice1d100=37 (37)
1右2左dice1d2=2 (2)
- 106二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 07:45:17
流石千発言が邪悪
- 107124/07/01(月) 12:03:38
左腕を飛ばされた真希。しかし怒りによって痛覚が遮断されているのか、構わず千へと斬り掛かる。その様は、まるでーー
「鬼のようね、なんて」
皮肉に笑う千は
1体ごと避ける
2受け流す
3倶利伽羅剣で受け止める
dice1d3=2 (2)
- 108124/07/01(月) 12:20:30
千は軽く受け流した。バランスを崩しかけた真希だが、そこはフィジカルギフテッド、すぐさま立て直す。が、一度崩されかけたことでほんの一瞬でも集中が途切れてしまった。途端に襲う激痛。顔を顰め千を睨み付けた。
「折角完全なフィジカルギフテッドになれたのに、わざわざ死にたいの?貴女」
「まさか」
ベルトを抜き応急処置として斬り飛ばされた箇所をキツく縛る。飛ばされた腕を持って硝子さんのところに行けば、まだ繋げられるかもしれない。時間は掛けられない。首を、斬り落とす。
ふう、と息を整えた真希に、千は呆れたような顔をした。
「幸運を噛み締めていればいいのに」
千(バフ+71)/真希dice2d100=78 66 (144)
- 109124/07/01(月) 12:24:32
奇数で死亡dice1d10=6 (6)
生存なら
生存なら
1〜29右手首欠損
30〜49右腕欠損
50〜79片足欠損
80〜98四肢欠損
ゾロ目or100???
dice1d100=98 (98)
1右2左dice1d2=2 (2)
- 110二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:42:46
もうこれ死んだ方がマシだろ・・
- 111二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 21:06:43
何気に負傷ダイスいつも低空飛行だったから
ここまで高いの初めてだね - 112124/07/01(月) 23:47:53
左腕のみならず四肢を全て斬り落とされてしまった真希はその場に倒れ伏すことしかできない。それでもなお息はある。荒い呼吸音を立てながら、千を睨み上げていた。
「さすがはフィジカルギフテッドと言ったところかしらね。けれど、そんな風体で何ができるの?」
ご自慢の肉体も自由には動かせないんだもの。真希を見下ろし微笑む様は悪魔のようだった。
「恐ろしい女だな」
「あら、怖気付いた?」
途中から傍観していた鹿紫雲は、そんな千の言葉を鼻で笑った。
「余計にワクワクしてきたな」
鹿紫雲もまた倫理観は現代の術師に比べるとそれなりに持ち合わせていない。
千はトドメを
1刺す 2刺さない 3乱入者
dice1d3=1 (1)
- 113二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:55:39
この抜け目なさこそ恐ろしい
- 114二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:34:21
東京校二年もあと二人……
- 115124/07/02(火) 12:10:13
トドメは
1首斬り 2心臓突き
dice1d2=2 (2)
- 116124/07/02(火) 12:20:51
千は倒れ伏す真希の心臓目掛けて剣を振り下ろす。
「良かったわね。妹さんのところへ逝けて」
漏瑚の炎にも耐えるほど頑強な肉体を有するフィジカルギフテッドであっても、真上から正確に、障壁もなく貫かれてしまっては堪らない。
「まい、ごめん」
片割れへの謝罪を口にして、真希の魂もまた現世を去っていった。
感慨もなく剣を抜き取り噴き出す血を避けながら、千は鹿紫雲へ向いた。
「さて、続きといきましょうか」
鹿紫雲の口角が吊り上がる。
偶数:術式使用
奇数:倶利伽羅剣使用
ゾロ目or100:乱入者
dice1d100=53 (53)
千dice1d100=31 (31) (バフ+50)
鹿紫雲dice1d100=65 (65)
- 117二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:19:23
真希、鹿紫雲、多分秤というお様並の連戦をやってる千
- 118二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 21:29:18
- 119二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:33:10
保守
- 120124/07/03(水) 12:17:54
これからダイス振る時は連戦疲労デバフ付けますね
如意と剣が交差する。バチバチと纏われた呪力が音を立て、それに呼応するかの如く炎が上がった。
一度大きく退き、再びぶつかり合う。如意と拳による連撃、剣と炎による応戦。ーーふたりは拮抗していた。
「どうしてお父様と闘いたいの?」
「気になるか?」
「そうね、何時の時代の人かは知らないけれど……強かったんでしょう、貴方」
「そうだな。……聞きたいことがあるんだ」
へえ?と、千は容赦なく剣を振り被る。それを如意で易々と受け止める鹿紫雲。彼の拳が千の腹を狙い、千は部分的に炎へ転じて回避する。
「お父様でなければいけないの?」
「そうだ。宿儺でなければいけない」
偶数:術式使用
奇数:倶利伽羅剣使用
ゾロ目or100:乱入者
dice1d100=15 (15)
千dice1d100=2 (2) (バフ+50、連戦デバフ-10)
鹿紫雲dice1d100=53 (53)
- 121二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 14:50:27
お、初めて勝った
- 122二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 21:50:06
そういえば、千の設定で黒い火花に愛されてるってありますけど活かせて無いしゾロ目で黒閃発動して数値+見たいなのやった見てはどうでしょうか?
- 123二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 07:34:21
ほしゅ
- 124二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 07:34:57
なんか千ちゃんの残虐さが癖になるな…
- 125二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 12:29:46
- 126二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 20:12:18
宿儺様みたく邪悪な顔した千ちゃんも良いかもしれない…
- 127124/07/04(木) 22:33:02
- 128124/07/04(木) 22:37:04
負の感情は
1怒り
2嫉妬
3両方
4安価
dice1d4=3 (3)
- 12912224/07/04(木) 22:40:18
- 130二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 07:55:48
保守
- 131二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:17:52
保 守
- 132二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 07:17:00
保守
- 133二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 18:37:38
保 守
- 134二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:42:17
千の呪具結構壊れた性能してるな
- 135二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 23:00:57
- 136二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 00:55:14
このレスは削除されています
- 137124/07/07(日) 00:56:25
ほしゅかんしゃです
規制中、かっしーも推しだから殺したくはないんだけどな……と思いながら千ならどう殺すか考えてました。ダイスなので考えた通りには行かないと思いますけど。
いえいえ!よく忘れてたり抜けてたりするのでご指摘ありがたいです
- 138124/07/07(日) 01:09:39
「……調子に乗らないで」
それまでよりずっと低い声。地を這うそれに鹿紫雲の連撃が止まる。
「貴方如きが私のお父様と問答をしたいですって?」
身の程を弁えなさいこの贅沢者。そう吐き捨てた千の目は冷ややかでありながら、鹿紫雲はその奥に隠しきれない怒りの炎を見た。
贅沢者、確かに時を渡ってまで自分の生きた時代より遙か昔に君臨した呪いの王に、"この問い"を投げ掛けようとは、そう詰られても文句は言えないのかもしれない。だが、それでも、
「宿儺の答えを知りたいんだよ」
偶数:術式使用
奇数:倶利伽羅剣使用
ゾロ目or100:乱入者
dice1d100=72 (72)
千dice1d100=88 (88)
通常バフ50+怒り嫉妬バフ20-連戦デバフ10
=バフ60
ゾロ目で黒閃バフ更に+50
鹿紫雲dice1d100=80 (80)
- 139二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:24:09
採用してすぐに黒閃打ちやがった
これがお父様パワー - 140二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:54:39
愛の力は偉大だなぁ…(白目)
- 141二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 21:00:28
保守
- 142二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 22:38:06
このレスは削除されています
- 143124/07/07(日) 22:38:54
ダイスミス
奇数で死亡
dice1d10=1 (1)
- 144二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 23:11:58
鹿紫雲ー!
ていうかこの世界ワンチャン宿儺千がいるわけだし愛知ってない? - 145二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 07:37:58
- 146二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 08:26:18
保守
- 147二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 09:46:03
それが愛であると自覚なしの可能性
- 148二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:07:41
保守やで
- 149124/07/08(月) 21:13:51
- 150二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:14:53
なんだろう
- 151二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 23:29:38
- 152124/07/09(火) 00:12:34
>>151すまないノットイコールなんだ……
救いって言ったけど実際救いなのかは分からないし書きたいこと分からなくなってきたすまない。
ーー弱さを知らずしてどう他人と関わるのか。どう他者を慈しむのか。鹿紫雲にはわからなかった。他人は脆い土塊でしかなかった鹿紫雲には。そうしていつしか、強さとは孤独なのか、罰なのか、そう考えるようになっていた。
だからこそ、羂索が史上最強と断言した宿儺に問いたかった。それほどまでの強者が、どう他人と関わってきたのか、どう他者を慈しんだのか。……どう孤独と向き合ってきたのか。
残念ながら、直接問答をする機会には恵まれなかった。わざわざ羂索の誘いに乗って時を超えた結果がこれだ。しかし、不思議と虚しさも後悔もなかった。
(そうか、宿儺、オマエは)
己を屠った女ーー宿儺の娘は、強かった。それもある。強者との闘いもまた鹿紫雲の望むものだった。しかしそれだけではない。直接答えを聞いたわけではなく、当人がなんと言うかは全く未知のままだ。けれども。
(俺は贅沢者なだけではなく、弱虫だったわけだ)
宿儺は確かに他者を愛し、慈しんだ。だからこそこの娘がいて、なおかつこの娘からも、あれほどに感情をそして呼応するかの如く呪力を爆発させるだけの思慕を寄せられているのだ。
強者故だなんだと、他者との間に線引きをし拒絶していたのは己の方だった。勝手に孤独へと進んでいたのは、己の方だった。そんなものは関係なく、もっと積極的に、貪欲に、関わっていけば良かっただけのことなのだ。
(そうすれば、俺も、)
全て今更だ。自分ひとりではこの結論に至ることすらできなかったのだから。
鹿紫雲は今際の夢の中でふっと笑った。命を散らした者とは思えない、どこまでも穏やかで柔らかな笑みだった。
- 153124/07/09(火) 00:15:23
解釈おかしいところあったら教えてほしい……自分なりに噛み砕いて救いとなるようにしたつもりです……
あまりにも変!だったらなかったことにします…… - 154二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 07:35:43
文才が爆発している…
- 155二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 18:21:33
ええやん
- 156二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:10:26
後は秤か
- 157124/07/09(火) 23:44:13
ありがとうございます
じゃあこのままで
鹿紫雲を屠り60点となった千。
そういえば得点譲渡のルール
1追加済み 2未追加 3今追加
dice1d3=3 (3)
- 158124/07/09(火) 23:53:13
この結界の覇者と言える鹿紫雲を討ち果たした今、有力な術師が残っているか、あまり期待はできそうになかった。そんな折、再びコガネが教会の鐘の音を鳴り響かせ、ルールの追加を告げる。それは泳者間での得点の譲渡。
もう少し早く追加されていれば、殺してしまう前に得点を奪い、その上で更に5点を獲得できていたかもしれないのに。そう考えたが、しかしすぐに被りを振った。あの男の性格を思えば、得点を渡せば生かす、などという甘い言葉を吊り下げたとしても食いついては来なかったろう。寧ろ幻滅し淡々とした戦闘になっていた可能性が高い。
千はどこか満足気に見える鹿紫雲の遺体に踵を返し、次の獲物を求めて歩き出した。
1モブ
2秤
3安価
dice1d3=2 (2)
- 159二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:57:11
そういや領域対策の有無のダイス振ってませんね
このままだとごみみたいな情報脳にぶち込まれます - 160二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:58:13
ここで秤か……と思ったけど
黒閃発動直後だしむしろ良いのか? - 161124/07/10(水) 00:07:28
あれ?振ってなかったですっけ!?と思ってステ見たら確かに振ってないですね……
江戸の鹿紫雲もイヤコだったしというかそもそも宿儺様もそうなのでイヤコ使えるかだけ振っときます
1使える2使えない
dice1d2=1 (1)
- 162二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 00:14:57
宿儺に並ぶ呪術レベルと考えれば当然か
- 163二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 06:22:58
つおい…
- 164二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 17:49:08
保 守
- 165二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 19:46:02
保守ー!
- 166二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 07:45:11
保 守
- 167二次元好きの匿名さん24/07/11(木) 19:31:32
保守