- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:50:28
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:52:35
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:54:59
墓地のデッキバウンスもいいし、攻撃力アップが切り札っぽくていいね
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:55:23
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:56:28
フラクトール1枚から出せる手軽さも○
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:56:48
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:56:53
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:57:30
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:58:10
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 22:59:04
- 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:01:56
ネタ抜きに説明するとオッドアイズボルテックスはPデッキにディゾルヴァー突っ込むだけで出せてお手軽だよ
>>4のメタルフォーゼにも採用を検討できる
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:04:53
- 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:05:33
まあメタルの融合はピンで足りるから…
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:05:54
ストラクとの連動考えてるのかもね。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:07:38
- 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:08:02
風の結界像で蓋したけど次の自分のターンで退かしたくなった際に愛用してるわ
- 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:08:05
エクストラ3〜4枚割けるなら、Pデッキじゃなくてもランク7出来ればアブソリュート→グラビティコントローラー→ボルテックス(orメテオバースト)で全部Rのみで出せる
- 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:09:03
NR戦で使おうとしたら、蘇生先が誰一人居ないという悲しみ…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:10:08
- 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:11:15
- 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:12:20
オッドアイズに寄せた構築にするとアークペンデュラムやらが高くつくけどストラクちょい足しならかなり安く遊べると思う
- 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:14:54
- 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:26:20
びっくりするだろう?俺も粉砕されたゲーを見てビックリした
- 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:27:53
- 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:29:31
- 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:41:47
- 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:43:22
遊矢関連かなりURSR多いから低レアになるのもその分多いのよね
- 28二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 23:54:08
こいつを立てて、相手のターンに連撃の帝王とかでヴァンパイア召喚すると結構面白い動きできる。幽鬼が収録されてないのちょっと残念だけど
- 29二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 00:13:17
セブンシンズとかの蜘蛛セットNRだったんだ…
カード検索でエクストラ見てると結構面白いカードが低レアリティであったりするね