多分さぁ・・・

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:30:18

    コイツ自重しすぎたわって後発の奴らが効果盛られて
    最初に刷られて事で悲しみ背負うタイプでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:59:13

    果たして次があるのかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:26:39

    流石にブラスターだけ進化って事は無いでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:29:11

    まあこれでタイダル辺りが調整盤ラヴァルバルチェインみたいな効果だったらちょっと面白いけど

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:38:11

    仮に残り3体もX化するとして、多分収録場所が違うせいでレアリティがズレるやつと見た
    遊戯王割とレアリティの統一感とか気にしてないからやりがちなんだよね(パック産のせいでノーマルなガギゴバイトや、何故か字レアなレイノハートなど)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:42:27

    7×2なら対象取らない破壊でも手札コストなんて要らなかったし
    蘇生効果で征竜のサーチ使えって事なんだけど
    現代でパワー感じる動きでもない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:49:53

    だからって後発を弱くされても困るしブレイズさんには犠牲になってもらうしかない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:55:07

    炎かつパワカの咎姫と抜群のシナジーは感じる
    まぁそれがどうしたと言われればそれまでだけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:05:52

    正直言って名前が似てるだけの別カードだから追加こないと思うわ
    似た枠の氷魔竜ブリューナクだって他の氷魔竜来なかったし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:07:15

    シリーズカードの最初に出たカードだけ規則性から外れたり効果が弱かったりするのは遊戯王ではよくあることだよ
    なぁ、帝?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:11:31

    >>9

    トリシュは先にリメイクされてるし後グングニルだけじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:12:43

    幽鬼うさぎも一人だけサイキック族だしな。おかげで緊急テレポート対応だったりするが

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:12:57

    >>9

    氷魔竜ブリューナクは血肉の代償から続く過去の活躍カードのリメイクだから氷結界で考えるもんでもないし、なんならトリシューラはまた別の枠でリメイクしてるから逆にグングニルだけなってないとも言える

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:19:18

    >>4

    紙で絶賛ベアチェが収監最右翼ぽいのがなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:26:03

    この手のカード群でよく言われている終末の騎士は禁止になったことないし、まぁ大丈夫だとは思うが

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:30:54

    相性の良いテーマが来れば悪くは無さそうな効果ではあるんだけどなぁ...
    そもそものレベル7テーマがスカスカ過ぎてそんな希望も持てないのが辛い所

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:31:11

    >>13

    ブレイズも氷魔龍ブリューナクの枠じゃなかったっけ?サロスナンナまではその枠だったはずだが

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:38:47

    今氷帝家臣の悪口言った!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:40:49

    正直強いとは言えないカードだけどこれでもクシャにとっては貴重な対象取らない除去で助かるんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:46:41

    >>17

    そうだねブリューナクやブレイズは過去カードリメイクの流れで、征竜や氷結界とはまた違うもんだと思う

    それとはまた別枠のドラゴンモンスターリメイクでトリシューラもやってる

    命名則似せてるのはわざとだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:49:10

    >>19

    クシャが生きてるMDでは紙と違った評価されるのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:29:31

    強いか弱いかで言うと弱いけど
    入るか入らないかとか使うか使わないかだと入るし使うってなるカード

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:30:46

    おかしい・・・まるでグングニルさんが活躍してないしみんなの思い入れが無いカードみたいじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:32:21

    >>23

    いいカードだな、ヴェルズのエースだろ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:37:22

    >>23

    ブリューナクとトリシューラは禁止経験龍だけどお前はグングニール?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:39:52

    >>23

    一応当時一匹だけ自重した効果だから規制されず使えてえらいみたいなことは一部で言われてた

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:41:17

    グングニールは当時としては真っ当に強いカードだけど他2匹がぶっ壊れだから相対的に弱く見えるバグ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:41:40

    自重した効果というか素材指定というか
    デブリからスノーマンイーター蘇生みたいなことやってたよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:57:01

    >>21

    MDのクシャはフェンリル生きてるから犬添えて突破って選択がかなり現実的になるので凄く高評価にはならないと思う

    EXに入れておいてダムドと使い分けくらいの扱いで落ち着くんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:58:30

    >>25

    ヴェルズ化したら一番使われてました!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:03:57

    征竜的にあり得ないけれどスレ画がランク8だったら炎王あたりで評価変わったんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:12:51

    グングはヒロビやらジャンドでスノーマンイーターとデブリドラゴンと一緒に入ってはいただろ!!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:17:02

    MDクシャって対象耐性持ちに対しては犬出すしかないから場合によっては使うね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:28:41

    ドラゴサックにしろダムドにしろ攻撃制限かかるからねえ
    ブレイズあればリーサル取れたのに...って場面がそこそこあるから早く来てほしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:34:35

    除去と即時打点を兼ね備えたカードがこれくらいしかないし対象体制突破できるしで割とちゃんと役割はあるカード
    こんなのに頼らないといけないほどランク七の層が貧弱だともいう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:44:54

    カード化が早すぎて炎枠の属性融合HEROになれなかったフレイムブラスト君

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:49:32

    まぁ他の奴らはサーチ蘇生おろ埋だから
    多少抑えた性能にしてもランク7にはわりと待望の効果群ではあるはず

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:10:34

    >>35

    仮にも最上級2体以上から出す大型モンスター群のはずなのに先行で出して強いヤツが全然いないんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています