ロンゴミアントってテーマあったの!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:24:49

    全然知らなかった…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:26:03

    HーCをなんだと思っていたんだ…?
    一応アニメテーマなんだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:26:04

    ヒロイックチャンピオンって書いてあるだろ
    まぁ見ないけどさ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:26:04

    ナンバーズだからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:26:38

    H-Cって付いてるやろがい!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:26:51

    テーマモンスターなのに元のテーマを知らなかったとほざくデュエリストが俺は嫌いなんだよ!
    でもぶっちゃけしょうがないよねという気持ちはある

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:26:59

    「H(ヒロイック)」だし「No.」だからロンゴミアントはテーマのカードではあるけど、「ロンゴミアントがテーマ」ではなくない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:27:15

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:27:23

    悪用しかされてないからな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:27:38

    イゾルデでぶん回すデッキとぶつかったらこの辺が使われてるのは流石に見たことない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:28:00

    知らなかった事を一言だけ呟いて、スレまで立てて一体何がしたいの……?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:28:02

    ヒロイック強化来たときってこいつすでにお縄だよね?
    強化前ヒロイックで使われてたことはあったんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:28:08

    だってエクシーズってテーマヅラした単発尻軽決戦兵器とかいるじゃん……

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:28:23

    そろそろ「ヒロイックだとロンゴミアントは全く使わない」とか言い出す奴が出る頃合い

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:28:36

    >>5

    それ言っちゃうと泥酔魔獣ってテーマあるの?ってなっちゃうし…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:28:47

    貴様ァーッ!ヒロイックの数少ない先行札をなんだと思っていやがるーッ!
    いやマジでロンゴミが死んだおかげでヒロイックの先行なんもやることなくなってんだよ…困ってんだヒロイック勢は…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:29:08

    >>11

    驚きがデカくてつい…あとどんなテーマなんだろうなって

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:29:09

    効果がX素材になってるHCの数だったらもうちょっと違ったんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:29:25

    ヒロイックチャンピオンってどういうテーマなのか知らんがこんな完全封殺みたいなカードを出すような感じなのか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:30:19

    ハルベルトとか使われてたけどなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:30:33

    ヒロイックは一応アニメカテゴリかつロンゴミ以外も結構強いカードいるからそこまで無名カテゴリではないだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:31:24

    仮にもアニメテーマでこれなのシンプルに腹立つ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:31:26

    昔紙でやってた時はエクスカリバーでぶん殴るデッキってイメージ
    今は殺意が高まった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:32:04

    >>19

    エクシーズは封殺系が多いな エクスカリバーとかは打点で殴るだけの脳筋だけど


    ロンゴミはそもそもアニメには登場してないオリジナルカードなんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:32:06

    >>19

    手札4枚ぐらい使えば完全体で出せるときもあるみたいな感じ

    基本は後攻ワンキル特化、銀河眼と似たような感じだけどテーマ内の制圧モンスターがスレ画ぐらいしかいなかった筈

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:32:07

    クラウンブレードとかいう死語

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:32:12

    イゾルデからヒロイックコール関係で知った
    お前テーマカードだったのTier1はバロネスじゃないかな
    てっきりローズドラゴンとかその辺のシンクロかと

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:32:33

    >>19

    いや全然違う まともな制圧効果はロンゴミだけで他はほとんど戦闘特化だよ

    今はこの超カッコイイエースで自分のライフを犠牲にしながら一撃必殺するデッキだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:32:48

    >>12

    MDだとたしかお縄だったけど、紙の方だと強化来たのは22年1月でロンゴミ禁止は23年10月だから普通に一緒に使えたぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:32:48

    クラウンブレードのブレードってフェニックスブレードのことじゃないんだぜ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:33:38

    >>30

    トリッククラウンのバーンダメージでこれ出すやつだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:37:02

    ランク4の脳筋枠の代名詞みたいな存在だったが後年パワフルな後輩が立て続けに湧いてきた

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:38:09

    知らないのは流石にエアプが過ぎるだろ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:38:31

    クラウンブレードはたまにMDのホルスティアラメンツで入れてる人いるね
    とても懐かしい気分になる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:40:38

    >>20

    フェンリルほどでは無いけどこいつ3枚だけの出張とかあったな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:41:18

    >>33

    ゼアル期とかクラブレ全盛期からやってたんならともかくMDから始めた層だとロンゴミ以外のヒロイック見たことない人そこそこいるんじゃねえかな…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:42:45

    まぁ効果にカテゴリサポートとかもないしな
    というか今更だがこいつ、なんでこんな汎用というか単騎性能高めなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:43:29

    結局ラドンかよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:44:22

    >>36

    H-Cはセレパ表紙にいたし接待フェスもあったからMDからでも普通に知ってるはず

    最近始めたなら知らなくても仕方ないがその場合はなんでロンゴミ知ってるの?ってなる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:44:43

    キャリアーがよく考えるとユニオンカテゴリかあいつっていうのはあった

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:45:37

    コイツ禁止になったせいでクレイブソリッシュしか勝ち筋が無くなっちゃったよ…、エラッタして返してくれ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:46:01

    >>38

    いつもテーマモンスター呼び出してるやつは流石に趣旨に沿わんな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:48:41

    「え!?泥酔魔獣ってテーマ無いの!?」「え!?天霆號ってテーマ無いの!?」とかだと怒る人はいないけど「え!?ヒロイックってテーマあったの!?」「え!?水晶機巧ってテーマあったの!?」はキレられる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:49:14

    >>40

    全然ユニオンのサポートをしてくれない事で有名なユニオン・キャリアーさん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:50:07

    >>43

    えっアーゼウスって相方とテーマかしたんじゃないの

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:50:16

    >>38

    こいつ幻獣機でどう使うんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:51:54

    >>43

    そりゃカテゴリしてないテーマを無いって言うのとカテゴリしてるテーマが無いていうのは違うじゃろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:51:54

    >>43

    テーマないの?はそうなんすよwってなるがテーマあるの?は舐めてんのかお前ってなる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:51:56

    >>39

    対戦で発禁ロンゴミはよく見ても純ヒロイック見る率はそんな多くないと思う

    自分もフェスで1回当たったぐらいしか覚えないし

    セレパで出たとはいってもスルーした人も少なくないと思うし

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:52:21

    >>46

    リクルート効果…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:53:15

    一応言っとくと面白いデッキだからなヒロイック
    ひたすら一撃必殺に特化するからティアラだろうが炎王だろうが一撃通れば勝てるロマンあるデッキだぞ
    まあ最近は耐性の無さや除去無効妨害の無さでめっちゃ辛くてろくに通せないけど…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:54:12

    言われるまでH-CとH・Cで読み方違うことに気が付かなかった俺の目は節穴
    どっちもヒロイックとしか認識してなかった

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:54:18

    >>45

    そもそもティフォンはアーゼウスのやつと読み方からして違うぞ

    関連カードってなら正解だがカテゴリやテーマならなっていない

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:57:54

    >>52

    H・C限定のサポートもあるのがまた微妙にややこしい

    エクシーズとそれ以外で明確に分かれてるんだからわざわざ分ける必要はあったんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:09:44

    遊馬にあげた後はナンバーズ使わない時のエースとして活躍しまくったエクスカリバーくんCXとか出ないかねえ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:13:38

    HCは先攻ロンゴミ
    後攻グレイヴ脳筋ワンキルできるいいデッキだったよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:48:39

    >>54

    チャレンジャーがチャンピオンになるのってかっこいいじゃん

    特にアニメテーマでは使ってて気分が上がるのは大事な要素だよ

    H・C限定サポートに関しては初期に出た2枚以外の後続がいないあたりKONAMIも名称サポートを分ける必要がないと気づいたと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:58:01

    >>42

    そうなんだけどこれ幻獣機使いが本当に言われてコピペ化してるのひどすぎて笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています