- 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:02:08
- 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:03:15
時代的にかしーもとマコラに殺された陸眼持ち無下限同世代臭いんだよな…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:05:19
羂索は六眼単体に必ず邪魔されてやられるくらい、六眼だけでチートなんだよ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:06:57
カッシーの能力的にはまだ宿儺のがやりようはある
どっちにしろ勝てねぇけど - 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:19:31
縛りで仲良くなってるし、厄介ファンだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:48:49
五条に勝った時もそれが当たり前かのような反応してたし羂索目線では最初から史上最強は宿儺で揺るぎなかったんだよな
その信頼はどこから来んの? - 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:52:10
羂索の経歴なら史上2位~10位の術師も知ってるだろうし客観的に見ても宿儺最強だったんだろう
- 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:57:08
- 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:58:44
- 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:59:14
- 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:59:51
そこはたかが現代最強が史上最強に勝てるって楽観視する方がおかしいし
- 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:02:59
- 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:04:31
羂索のつくった術師の強さランキング見てみたい
- 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:05:01
も言ってるけど五条に勝ったの見てもふーん的な反応だったから宿儺が五条に勝つのは既定路線だったんだなこいつ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:08:04
スレ画の百年前に六眼リポップ経験してるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:08:09
「五条悟か…まあ歴代でも5位くらいには入るかな(宿儺なら勝つだろうね)」くらいの感覚だったんじゃないだろうか
- 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:08:13
- 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:15:18
羂索と高専では勝敗に関わるリスクの意識が違い過ぎるから
羂索の反応だけで勝敗予想の差を測るのはちょっとどうかと思う
羂索なら仮に五条が勝っても「フッ」って笑いそうだし - 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:16:04
実績と肩書の差からしてほぼ確実に負けるって判断する方が妥当だろうし高専はあれでも五条を信じてた方だよ
高専術師じゃない天使とか全く勝てると思って無さそうだった - 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:18:23
結果的に善戦出来たけど事前情報だけ見たら戦う前から諦めたくなりそうなくらい別格なんだよな宿儺って
- 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:26:19
戦う前から別格か?
普通に同格だと思うけどな
宿儺は他の術師が総力を上げても負けた化け物
五条も他の術師が総力を上げても負けると言われてる化け物
肩書きだと2人とも強さの上限が分からないからどっちが勝ってもおかしくないでしょ - 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:29:00
呪術全盛平安の世含めたすべての時代の最強と五条以外の奴のレベルが低めの現代での最強だと肩書きから違うっていうのは実際そうじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:37:21
平安時代が魔境すぎるんだよな
- 24二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:43:18
エリート部隊を率いてた烏鷺は明らかに特級未満だし
言うほど現代と平安の差は無い感じだけどな
平安で別格扱いだった万でようやく現代の特級に並びそう - 25二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:47:23
高専メンバーも家入さん以外は実感がないまま五条が負けるかもしれないってずっと思いながら観戦していた気がする
凡夫ボンがダサすぎるから忘れがちだけど五条本人が気づかない脳破壊のリスクを見切ってるし術式のキレも宿儺が上で受肉復活まで温存していたから総合的に見れば宿儺がワンランク上だったのよな
- 26二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:48:25
- 27二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:22:44
平安の方が世の中不安や恐怖多そうだし死と隣り合わせだろうしね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:26:40
五条が勝った場合でもコイツならまた冬眠して次の手考えるだけじゃないかな
- 29二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:28:28
どっちが上という話ではなく差が小さいって話でしょ(少なくとも上位勢についてはね)
だから平安と現代のそれぞれで無双できた2人の名声に差はつけられないと
例えば平安に生まれたのが宿儺でなく五条であっても史上最強と呼ばれただろうし
- 30二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:32:07
- 31二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:40:23
平安に生まれたのが五条なら五条は平安最強で宿儺が史上最強になるんじゃないのか
だって宿儺が史上最強って格は最初から作者が変えなかったんだし
というかそんな物語の根幹捻じ曲げてまで作中で書かれてることを否定されても…
宿儺と五条が他と隔絶したレベルなのは明らかだけど
史上最強と現代最強で明確に区別されてるのも事実でしょ - 32二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:50:46
途中まで五条が負けるのをちゃんと認識し始めた時点で五条が勝つのを強く信じてたのは確かやん
万が一負けた場合を考えて保険をかけておいたからって信じてないわけではない
「五条ならなんとかなるでしょ」っていう考えなら別におかしくないし
- 33二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:51:17
事実ではなく日本語の解釈が偏ってて狭いだけ
宿儺は現代に転生してるのに現代最強が五条だから五条の方が強いと作者が言ってる
と同じレベルの言い分だわ - 34二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 05:39:20
五条は黒閃っていうラッキーバフがあっても宿儺に負けたから宿儺とはかなり隔絶した力の差があった
宿儺も黒閃っていうラッキーバフがなかったらすでに負けてるくらい五条に追い詰められた
単純な実力ではこんな感じじゃない?
黒閃も実力のうちと考えると五条は宿儺を追い詰めたおそらく史上準最強で高専メンバーはそんな宿儺をまだ殆ど削れてない羽虫ってことになるかもしれないけど - 35二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 05:51:15
平安だけで400年あるからな
五条は史上No.2とか言われた事すら一度もないし作中で現代最強以上の肩書を与えないのは徹底してる - 36二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:02:02
「負けるかもしれないと考える」ことと「負ける可能性を考える」には大きな隔たりがあるからね
- 37二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:48:03
羂索がただの宿儺ファンボーイじゃないとしたら
「一定追い込まれると確実に相手を攻略し得る何か」を会得する特性みたいなもんがあるんじゃないの
実際決着の瞬間にしか興味無さそうだったし宿儺が受けたダメージに驚いてもなかった
だとしたら宿儺が羂索の言いなりに見えることにも説明がつく
強い奴と戦うことは宿儺にとってメリットしかないわけで
そして何をどうやっても五条に及ばない連中に滅ぼされかけてる今の状況は美味しくない
攻略法持ってる相手と戦っても得るもの無いんだから - 38二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:31:47
羂索からしたら五条は100%宿儺には勝てない人間だったんだろ
その後に何らかのイレギュラーがおきて万が一宿儺が高専側に殺されたら羂索は配置した呪霊から高専側の戦力を分析して対応にあたればいいしね
宿儺は一億人呪霊にも興味津々だしどう転がっても一億呪霊は見れたはずだった - 39二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:46:24
羂索も五条を強すぎると評してるし全く舐めてるわけじゃないんだよな
その上で確実に宿儺が勝つと思ってる - 40二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:51:42
羂索からしたら宿儺に勝ってもらうしかないよね
- 41二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:52:55
高専視点だと羂索が何百年も生きてそうで夏油の記憶も持ってて五条より宿儺のが強いと確信してそうなら負けを想定するのは当然でしょ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:54:23
実際はギリギリだったけどな
マコラの無量空処適応があと少し時間が掛かってたら致命傷を負ってただろうし
マコラの無下限適応法が宿儺が真似できないものだったらお手上げだっただろうし
割と運に左右された勝負だった - 43二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:56:10
そんな羂索ランキングにヌルリとあんかけのごとく乱入してきた芸人ェ……
- 44二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:05:22
- 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:11:05
- 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:18:04
- 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:31:19
羂索の盲信であって欲しい心理は分かるんだけど
あいつに人として好きか嫌いかの贔屓目判定やる人間性があるとは思えない
というか確実に無い
髙羽気に入ったのだって五条に届く、しかも未知なる術式持ちだったからだし
五条には勝ち目のない戦いだったんだと思う - 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:31:19
- 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:43:47
- 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:58:13
いや、そこは六眼無下限だから強いで間違いないだろ
そりゃ五条の術式がコピーだろうが十種だろうがかなり上手く戦うだろうけどそれで宿儺に並べるかというと確実に無理
東堂や羂索あたりが六眼無下限持ってたらやはり上手く使うと思う
血統の恩恵が挑戦権というか前提なんだわ
- 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 09:58:47
なにがわからないのかわからんけど
少し前まで冷や汗ダラダラだった奴が身の安全が確保された瞬間から急に余裕ブッコキはじめて、案の定その身の安全を保証してくれる宿儺に1ヶ月もベッタリしていて、やっぱりその宿儺が勝ったらさも当然のことが起こったかのような顔していて…
あの時の余裕はブラフだったかもしれない!
カッシー案件だ!作者しか審議判定できない!
とかまた随分と個性的な漫画の読み方ですねとしか…
- 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:05:09
- 53二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:03:24
仮に五条より強いやつがいても五条に勝てるかどうかはまた話変わってきそう。
領域展開→宿儺と互角です
出力→宿儺と互角です。
総量→宿儺の1/2以下だけど呪力消費ほぼゼロっす
不可侵のせいで攻撃は展延か領域の押し勝ち必須です
宿儺のパンチ?そんな痛くないっす
範囲を狭めて威力をあげた捌?普通に耐えますけど
脳破壊の自滅以外でどう勝つんだよ感ある - 54二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:27:30
虎杖宿儺の術式がボンバイエだったとか?
- 55二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:33:00
まず平安の史実のネームド達の逸話がとんでもないからな
おそらく歴代で宿儺に最も近いのは平将門とか菅原道真みたいなとんでもない祟りを残した史実のネームドなのかもしれん - 56二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:39:00
運良く次元斬適応ガチャ成功しただけとか言われるけどそもそも運良く黒閃決めれてなかったらジリ貧になり続けてそのうちガチャ成功されるかまこーらに飛ばされる場所が腕から首に変わるかとかで運要素なくしても不利だよな
- 57二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:39:29
- 58二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:47:10
- 59二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:10:10
- 60二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:15:40
- 61二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:36:14
- 62二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:17:07
- 63二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:58:50
確か原作で宿儺の指はあくまで保険だって…
- 64二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:43:12
あれは髙羽の超人が特殊だから参考にならん
- 65二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:48:49
- 66二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:14:52
- 67二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:17:20
- 68二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:22:16
ホントだありがとう
- 69二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:39:25
- 70二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:39:32
平安って400年続いてるし羂索が誘えない人材なんて幾らでもいただろうよ
- 71二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:03:12
呪霊は実物を恐れる心から生まれた仮想怨霊であって本物ではないでしょ