たとえば自分がガッツリアニメとか原作時空に行くとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:29:04

    モチーフに従ってデッキ組むならどんなデッキ組みたい?
    手札誘発とか汎用札もできるだけ方向性に従って組むなら(昆虫デッキに増Gとかなら)

    個人的には電池メンとかエレキ組組みたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:31:50

    親に捨てられて誰からも忘れられているけど楽しく生きているキャラになってメメント使いたい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:32:28

    原作時空ならエース1枚をひたすら活躍させるのがすげえカッコ良さそうだしこの人

    唯一の弱点がなんか呪われそうなぐらいだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:33:28

    女の子でみかんこしてエロ同人で酷い目に遭うキャラしたい
    なお作品時空ではアホ強い扱い

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:40:41

    手加減デッキと本気デッキが2段階あるキャラが良いな
    ①ランク4アンブラル
    ②シャドール みたいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:45:06

    ザ・罠デッキ使いしたい
    逆に特徴的なテーマ罠以外の汎用罠オンリー使いした後エースのラビュリンス使いとして再登場よ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:46:42

    こういうのこそ子供の頃使ってたエースのデッキ組みたい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:47:52

    後期忍者投入した忍者デッキ使いになりたいけれど原作やアニメ時空の忍者使いって絶対色物枠なんだよなぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:48:58

    侵略!侵略!侵略!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:49:39

    みゅみゅ~

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:50:16

    アニメですでに使われてるテーマ使ってるとアレかな
    ファーニマル好きなんだが

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:51:17

    色々な手段使っても最終的にこいつで殴り倒すドライトロンデッキで行きたい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:05:55

    征竜
    何度も最上級並ぶ絶望感はあるけど
    テーマとしてはEXデッキこいつしかいないから強すぎないのが良い

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:08:13

    むしろこのルールでルムマしたくなるな・・・
    手札誘発ほぼ警戒なしでいいしプロレスできそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:44:17

    暗黒界
    未界域は混ぜずに悪魔族に寄せた構築で組みたい。
    攻撃力10000超えのカラレスを出したい。

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:51:39

    テーマ化されてない似た感じのやつら集めたデッキ使いたい
    ゴリラ統一デッキとかフリード軍みたいな一般戦士寄せ集めたデッキみたいな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:00:20

    白き森使いたい
    厳密にはソリッドビジョンで見てみたいから

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:02:35

    パワーウォール系の演出好きだからインフェルノイド
    芝刈りとかで雑に散らかしてヒール役やりてぇ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:14:16

    マシンナーズで究極竜にルインフォースぶつけたい気持ちはある

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:16:31

    スケアクローとかティアラメンツとかマナドゥムとかの毎回違うデッキ使いたい
    そんで一回はコイツを出す

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:20:25

    ガッツリ音響で戦いたい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:29:58

    ソリッドヴィジョンがすげえ映える

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:33:31

    コイツで戦いたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています