- 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:09:43
- 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:32:27
0巻でも刀折られてるし普通の刀の可能性が高そうだが
死滅回遊に入るにあたり呪具を持ってきた可能性もあると思う - 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 08:41:35
- 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:20:43
- 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:22:49
- 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:24:15
特級呪術師にコピーされるとは...さすが当主の術式
- 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:32:15
- 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:35:52
④どこかで構築術式までコピーしてきた
- 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:36:10
- 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:36:23
- 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 09:47:16
16巻でも安定した長さで描かれてない場面あるから判断つかんなぁ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 10:22:27
乙骨直哉「13㎞や」
- 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:23:14
- 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 13:23:22
下手な術式付与されてる呪具使うよりも自分のヌルヌル呪力でヌルッと対応する方がよかったりするのかね
そもそも乙骨の呪力量だと馴染ませてしまえばその辺の刀も呪具と変わらなさそう - 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:07:03
普通の道具でも術師が使ってれば呪具化するらしいが
乙骨のぬる呪力で直ぐ呪具化しそうという謎の偏見 - 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:09:20
呪力お化けだし特級レベルで特殊な術式ついてるのでもない限り下手に呪具持っても意味なさそう