令和のこの時代にバウンサーが超強化されるとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 14:57:16

    新カードからのフォトンストリークバウンサーが基本になってスレ画あんまり使わなさそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:01:02

    逆だろ
    ファントムバウンサーを無限に使いまわすギミックが搭載されるんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:02:33

    >>2

    ワイもファントムバウンサーの2枚サーチ擦り倒してくると思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:03:39

    バウンサーガード以外に強いバウンサー魔法罠が新規で来てファントムでサーチせざるを得ないってパターン

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:06:37

    HCつけてから来い

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:07:16

    たぶんファントムバウンサーを素材に汎用リンク出すのが主体になってフォトンストリークバウンサーの方こそ使われなくなりそうなんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:07:31

    流行りの永続魔法化すればフィールドのファントムを破壊しやすくなるかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:08:10

    バウンサーってオメガさんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:34:41

    仮に強化するならスクラップ並とは言わんが、破壊しながら展開するギミック増やす感じになるんかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:41:14

    装備カード化かなんかされてその後爆破されそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:43:03

    バウンサーSSした後場を破壊するみたいな入れ替え効果に見えるやつでスレ画爆発させそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:45:27

    ヒロイックが居るから強化する価値が皆無なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 15:50:00

    仮にもバウンサー(用心棒)名乗ってるんだし相手の行動に反応して無効&SSしつつ身代わり爆破みたいな形になるんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:23:43

    >>12

    回答 カードが違いますので、強化する必要はあります

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:35:22

    よし
    ティアラメンツ・デモンスミス・バウンサーを作ろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:42:12

    バウンサーはカードプールが貧相すぎるのが問題なだけで
    ファントムバウンサーとかいうターン1の無い2枚サーチとかいうバケモノじみた効果のモンスターを有する「強化したらヤバいカテゴリ」なのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:48:05

    本当熱血指導とかはちゃんと出張性能高いのに、なんでたまにこう少数なのに出張性能低いのが生まれたんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:48:26

    上級戦士なんてサポート薄いんだし、そこに縛れば別にええやろ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:01:50

    ストリークバウンサーとライオンハートのヒロイック化リメイク

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:25:18

    6軸エクシーズ増やして

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています