ニコニコで好きなカードゲーム動画挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:09:05

    カードの種類は問わない

    孤独のグルメ×MTGが見られないフラストレーションに耐えかねてスレを立てた

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:09:32

    めだかボックスの遊戯王のやつ好きだった
    ニコニコだったはず

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:10:05

    語たれば語るほど見たくなっていくジレンマ

    マジックカメックス(カメックスは1話にしか出ない)好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:11:19

    ワンキルされるオルガ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:12:31

    カオス闇ゲ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:13:00

    エンタメデュエルを禁止令されて捨てまくる奴が好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:13:01

    INMだけど天好き兄貴の動画好き
    あとMDリリース初期のINM解説動画凝ってて好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:13:06

    放課後マジック部だっけ?
    フォイラーの金髪ツインテの娘好きだった

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:13:53

    世紀末トーナメントすき
    オリカで好き放題してるだけの動画なのにどこまでも本気で考えられてるとここまで面白くなる上に現代に通じる知見が見つかるのかって今でも驚き続けてる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:15:04

    クソデッカー茜ちゃん
    MTGはやめても見るのが日課だったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:16:00

    遊戯王TF6で全キャラでトーナメントをして最強を決める大会
    同時に4画面進行するから何度でも見直せる。決勝戦はちょっとあれだったけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:16:58

    普通に公式だけどゴーラッシュ配信みれないの困る

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:17:07

    拾ったカードだけでデュエルするってTF6だっけ?
    くっそ懐かしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:18:02

    TNOK超速攻シリーズ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:18:46

    マスターデュエル出る前の非公式のネット対戦動画でやってたネオスと要塞クジラのデッキとワンキル選手権

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:20:33

    >>13

    シーホースが勝利のカギになるとは読めなかった、このリハクの目をもってしても!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:20:50

    結構前のやつだけどエロゲ×遊戯王
    ストーリーはぶっちゃけ微妙だったんで流し見だったけど
    王様が終始MAD動画みたいな頭わるわるな言動のくせして決闘はクソ強で
    コントみたいなやりとりしながらなんやかんや相手の上を行って面白い勝ち方しちゃうのが好きで決闘シーン見返したりとかしてた

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:21:04

    迫真デュエマ部全般

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:21:08

    思いついたのは先行ワンキルされる社築、しんでれら・まじっく、東方MTGType0トーナメント、その特徴はもう完全に時を解す者、テフェリーやないかい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:21:48

    つべにもあるけどMtGのハイテンポ禁止紹介、MtGそんな詳しくないのにめちゃくちゃ丁寧で分かりやすくて好きだわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:22:20

    黒崎兄妹がユートを奪い合うやつと全盛期カオス対全盛期魔導とゴリラにはゴリラにふさわしい戦う舞台って物があるんだ(森)のやつ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:22:27

    昔なのはとかガオガイガー出てくる遊戯王MADあったよな
    子供の頃爆笑して涙泣かしながら見てた

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:23:59

    紅魔館の皆さんがポーカーやるやつ
    ブルーアイズが強いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:24:36

    >>7

    天子が好きすぎる人のおかげでアドえもんの存在を知って、そこからYouTubeの爆アド→おすすめから愛の戦士まで辿り着いたから今の自分の礎になってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:32:16

    と、東方DM話…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:34:24

    ゲートルーラーの遊び方を分かりやすく解説してくれるやつ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:36:00

    ADSだけど端末世界歴史検証シリーズと続編の星遺物世界歴史検証シリーズ
    ワーム無双に待ったをかけるA・O・J、ネクロス霊獣クリフォートノイドの総当たり戦、紙束かと思いきや連合軍の絆パワーを発揮するセフィラ、パラディオンVSオルフェゴールの死闘と見所だらけだった

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:37:34

    こんなスレ立てたら挙げられた動画が気になって余計にフラストレーションがたまらないか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:39:10
  • 30二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:41:25

    トマトさんの遊戯王全般好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:42:00

    東方奇跡夢想

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:45:13

    ムゲン・イングマールに何度も殴り倒される愛の戦士の生への執着がやばすぎるソウルガルダス君
    数あるTCGの中でもパワーの重要性が低いデュエマで1000の差でやられ
    夫妻ロックされた上でイングマールに止めを刺されて負ける芸術点の高さ

    youtubeにも上がってるけどコメ付きで見たい動画なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:47:58

    ニコニコだけじゃなくてつべにもあるやつだけど愛の戦士とタラチオのポケカ異種格闘技戦
    マリィがウィルで打ち消されてメッソンのHPが1減ったりウーラオスが技の効果使ったら幽鬼うさぎで破壊されたりするやつ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:48:19

    落ちたな(確信)
    俺のクリーチャー○体に対して奴のシールドは△枚
    仮にシールドトリガーだったとしても俺の手札には●●がいる
    もう勝ち確じゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:50:20

    のび太が遊戯王やるやつ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:52:03

    >>33

    MTGの圧倒的な波でオクタンがデッキバウンスされない時の「タコはデッキには戻らない!」ってセリフ好き

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:52:37

    禁止カードだけで環境デッキに挑む大先輩

    サイエンティストからノーデン出てくるところ狂おしいほどすき

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:58:52

    ええい、見られない動画サイトの話はもういい!
    youtubeにおすすめはないのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:08:36

    デブガラク兄貴のやつ
    次元の混乱編からが好きなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:10:49

    迫真デュエマ部で参加賞貰うためにイカサマしたひでがおじさんに禁断解放されてボコボコにされるやつ好き

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:13:32

    >>39

    ストーリー熱いし良デュエル多いよね…

    ONDISKがLO戦法投げ捨てて殴り勝つ回狂おしいほどすき

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:28:27

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:49:48

    ゲーミング回転カカポMTG
    あれでMTG知ったなあ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:50:35

    >>43

    Urza's Rage あなたに3点(ネイティブ)

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 21:55:10

    愛の戦士くんの動画でラッシュデュエルでレジェンド盛り盛りデッキ作ってたやつ
    出落ちととりっぴぃの反応は今思い出しても笑える

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:38:05
  • 47二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:51:15

    草タイタンの人とライチュウの人のMtG動画…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:51:27

    いらすとや・ざ・ぎゃざりんぐ
    カード画像無しテキスト無しのいらすとや素材だけで対戦表現したやつ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:52:15

    リコピントマト兄貴の動画全般

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:54:07

    >>3

    マジカメの最新セットのカードを先に使ってくるデッキとか良いよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:56:08

    >>50

    セレビィと対戦する回はときわたりで未来のカードを持ってきたってのが表現されてて良かった

    オチ含めて

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:08:49

    INMだとロウクスのやっかいものシリーズ好き
    ガチガチに構築してない初心者同士らしいカジュアルさが良い part1は1ターン目から森7枚セットしたり回答引けないと負けで何故か2枚ドローしたりのガバガバっぷりも

    youtubeにも投稿されてるけどずんだもんの統率者戦記も

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:09:23

    結構MTG多いんだな
    なんか意外だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:19:47

    >>53

    MTGに復帰した理由をプレイヤーに聞くと

    何人かに一人はニコニコって答えるくらいMTGプレイヤーの中で流行った時期が

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:21:11

    >>35

    遊戯王ドラえもんスターズのことかな?俺もあの架空デュエル動画好き

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:21:55

    一時期クオリティの高いMTG動画シリーズがいくつも上がってた時代があったな

    モダンでLOやるやつが神編集で好きだった

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:23:06

    >>4

    やっぱ遊戯王は昔が良かった…ワンキルにややこしい手順がいらないから!ってアミメキリンがドヤってるセリフにコメントで突っ込まれまくるの大好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:34:09

    例のアレだけど有毒グール兄貴の架空対戦は毎回凝ってて好きだった

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:35:34

    >>58

    無限コンボやワンキルもあったりと面白いの多かったよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:36:49

    たぬきデュエル
    モンスターのジタバタ素材描いてるの凄いわあれ
    ギムレットの逆転シーンは演出もあって何度も見返した

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:43:24

    替え歌だけど卑猥の化身の動画

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:47:55

    mtgのランタンコントロールの人全消しして悲しい
    古い型から対マネーパイルの現代戦まであって良かった

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:48:27

    幻想入り遊戯王
    禁止無し、原作カードあり、アニメオリカ有りというやばいルールでAC北斗の拳のようなバランス
    それでも本物には勝てないのには笑った

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:54:45
  • 65二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:57:36

    例のアレ要素はあるけどパチリス兄貴(大嘘)こと裏側兄貴のmtgアリーナ実況
    鏡の行進とか使ってトークン量産する大味デッキ紹介も好きだけどクリーチャーやプレイヤー対象にする能力をコピーして出せるのに着目した最新回は中々刺さって真似してる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:00:24

    ずんだもんの統率者戦記 この人の動画きっかけでMtgはじめた

    好きな回貼っとく


  • 67二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:37:58

    歴代ボス決闘大会R

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 02:19:08

    >>37

    天好き兄貴の禁止カード系動画だとハリ死亡記念のワンキル紹介も好きだわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 02:23:41

    黄 泉 転 輪 ホ ル ア ク テ ィ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 03:02:10

    >>4

    あの動画の人MD始めてからすぐ居なくなってなかった?

    一人回しくらいでしか遊戯王やってなかったらしいし対戦のストレスに当てられたんかね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 03:59:12

    ボクらの遊戯王
    ネオプライムが来た頃の最強のギャラクシー決戦‼︎は
    見事な大逆転デュエルだった

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 04:13:16

    愛の戦士のエネ過多シリーズ

    「俺の手札全部エネです」が死刑宣告にできるのはこの男くらいのもんやろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 04:43:07

    オリキャラでデュエマ。
    毎回やられてるダリンが好き。

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 04:52:47

    東方遊戯王で独自の物語作ってる系好き

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:26:04

    マジックザレスリング
    エタッてるけど初心者がカジュアルレガシーを通してマジックの楽しさに触れていくストーリーがいいんだよ
    パンツレスリングネタだけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:31:16

    >>22

    遊戯王なのはmadかな?

    ガオガイガーは本登場しなかったと思うけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:09:02

    オッシブさんの銀魂☓遊戯王
    銀魂っぽさと遊戯王ネタの宝庫でめっちゃ笑った

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:42:07

    タンクトップ小隊のまるで実写シリーズ…はカードゲームしてないから違うか…

    ライディングデュエル(三輪車レース)ならしてたけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:29:05

    遊戯と蓮子が幻想入りしてデュエルで戦う動画
    ほとんどのカードが除外された状況から原初の種を使って逆転してたのスゲェってなった

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:30:40

    無くなった動画サイトの思い出を語るのか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:58:26

    >>80

    今もあるのに何をいっているんだ……!?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:51:31

    >>80

    まだニコニコのバトルフェイズは終わっちゃいないぜ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:55:56

    闇鍋のゲーム
    愛すべきバカ達の遊戯王っぽい遊び
    交互に相手の鍋に具材を追加していき、相手に食べさせる
    相手のリアルLPを削り切ったら勝ち
    辛いもので染めたり、不味いもので攻めたり‥‥

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:00:50

    >>9

    あのシリーズは時々真理をついた言葉が出るからな

    征竜の「一人で強くなりすぎたのか」とか


    世紀末で個人的に好きな試合は

    HERO vs 宣告者

    EMem vs カエル

    カオス vs ヴェノム

    蟲惑魔 vs kozumo

    の4試合だな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:02:35

    爆竹輪氏の馬鹿が考えた馬鹿盛りデッキ好き
    論よりザァコ♡

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:07:08

    >>80

    今はタイムトラベル2009のトライアル中なだけだよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:25:28

    リボルバーがMDのフェスをエンジョイしてる動画好き

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:27:54

    自分はあれだなシーホースの人のガチャや福袋で出たカードでタッグフォースでバトルするシリーズが好きだな。ジャックに108連敗したり、ブルーノに後攻ワンキルされる動画が好き

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:00:30

    腐れ縁マスターズとかいう身内でギャハギャハ言いながらエグい演出入れてくるシリーズすき
    OPEDも気合はいってる

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:23:27

    >>70

    聞いた話だけどなにもしてないのに動画を消されてbanされたからやる気なくなったらしい

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:29:29

    天子が好きすぎる人の動画でティアラメンツ見てその強さに戦慄した思い出…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:36:23

    >>84

    分かる

    カオスの時代が違うという意味も結構重いと感じたな

    個人的に見たいのは

    ヴェノムvs彼岸

    HEROvs宣告者

    ガエルvs蟲惑魔

    ヴェノムvsカオス

    決勝戦だな

    決勝後のオリカの考え方とかも面白かった

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:24:41

    >>18

    迫真デュエマ部、絵面はふざけてるけど出来良い奴多いよね。

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:44:55

    生徒会役員共デュエルモンスターズ
    なんで本家さながらの下ネタ展開できるんですか?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:09:20

    堕ちたな(確信)
    奴のデッキに入るトリガーじゃ俺の盤面は処理できねえ
    仮に革命0トリガーを握っていたとしても次のターンにあいつが使えるマナはたったの〇
    しかも俺の次に引くカードは89.3%の確率でスピードアタッカー!
    こんなの勝ち確じゃないか、たまげたなあ…

    ん?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:17:18

    MMDボカロの低次元領域決闘トーナメント
    各人に配られたク⚫︎カードを活躍させる、2アド以上稼げる効果のカード使用禁止等の縛りのせいで
    普通の決闘とはまた違ったデッキ構築が求められたり、特殊ルール前提のメタゲームが展開されるのが面白い

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:28:12

    >>7

    天好き兄貴はキモい動きされたときの「なんだこの…なんだ!」とか制圧されたときの「いや無理かわかんないだろ→(伏せを見せられて)いや無理だろ」みたいなプレイしてて思うことを語録で追体験させてくるのが上手いと思うわ

    MDレート鯖の運営もいいけどたまにでいいから帰ってきてくれんかね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:54:36

    替え歌だけどオーラはにんきもの

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:56:24

    ライズハート×フゥリ……

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:56:30

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:00:28

    >>82

    いや

    もうサレンダーだよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:08:38

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:15:32

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:53:08

    十代とバクラとアキさんで禁書に世界にいったやつ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:06:44

    影響されやすい人達
    再生するいまいちだけどこの人達のテンションと無振プレイがクセになる

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:45:33

    >>95

    TNOK超速攻シリーズほんと好き

    勢いとテンポの良さでちょいちょい見たくなる

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:49:57

    昔あったやる夫がD•HERO使いの奴かな
    ライダー(セイバー)が相棒で、やらない夫とディエゴとダディクールと一緒にドナルド傘下のプロになるやつ
    シナリオもかなり作り込んでて面白かったなぁ
    遊戯王もあの頃が一番楽しかった

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:59:55

    >>4

    レッドアイズワンキルで黒煙弾確率超越するの好き

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:00:25

    バージェストマでデュエルする小春六花
    MD始まってからずっとバジェの動画上げ続けてくれて本当にありがたい…
    しかも途中から想像もできないくらいデッキが複雑化してるから何が起きるか分からなくて面白いし参考にもなる

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:52:15

    >>107

    やる夫スレ動画化したやつか

    HEROが仮面ライダーだったな確か

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:59:15

    シャドバで◯夢だけど騎馬戦の奴好き

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:00:05

    シンクロフェスに機皇帝で挑んでこいつに殴られてプラシドが真っ二つになるやつ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:00:22
  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:06:17

    たぬきの架空デュエルのやつ
    モンスターもみんなしょんぼりしてて楽しい

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:54:20

    INMバース大好きでした……

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:03:54

    東方キャラで遊戯王の無法地帯っぷりが大好きなんだ
    原作効果パワーカードやよく見るOCG戦略の垂れ流しで終わらずに、「幽霊としてフィールドに出たウィジャ盤と死のメッセージで勝利できる」とか
    「マッチキルはデュエル自体の勝敗とは関係ないから勝利条件が満たせない状態でも有効」ってトンチ効かせた普通有り得ない展開を思いついてくれるのがとてもいい

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:23:02

    名前に「神」が入ってるカードを色々と寄せ集めて戦うADSのゆっくり動画好きだったな
    視聴者がつけたあだ名が「ゴッドスタッフ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています