五条が無下限なしで基礎的な呪力操作と体術だけで勝てる相手

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:23:56

    これでも大体の相手には勝てるんじゃねえかな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:38:35

    顎吐クラスになると厳しそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:39:20

    六眼があるから緻密な呪力操作出来るからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:03:29

    真人、万、烏鷺、火山、ダゴン、直哉、直毘人、乙骨は厳しそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:08:39

    20本宿儺の範囲狭めて威力あげた捌を耐えながら術式なしで殴り合える奴が何人いますかっちゅー話だよな。
    反転術式使わずに落花の情もなし、簡易領域もなしで捌耐える硬さの出力な以上並の攻撃は効かないし石流に吹き飛ばされた乙骨とかそれ以下の出力の奴らは一撃でダウンできるんじゃねーか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:09:37

    日下部もいけそうだけど宿儺相手に剣が折れたのが気になる
    宿儺の斬撃で折られたならいいけど剣の耐久力不足で勝手に折れたのなら五条相手でも折れそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:18:45

    同格の完全宿儺か心臓魂傷あり反転なし出力呪力量半分でフィジギフに押し勝ったから五条も同じ条件でフィジギフに勝てるくらいは強いんじゃない?

    つまり宿儺以外の全員に勝てる余裕で

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:24:19

    そもそも万全なら宿儺の領域内捌連打を普通に耐えれる時点で宿儺以外の全キャラは相手にならんよ

    石流も捌でワンパンやぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 13:26:45

    威力据え置きで覚醒した虎杖の足が一瞬で飛んだからね……待てよ?

    ミゲルが互角なんだよね呪力操作だけだと
    そこにミゲルの術式が加われば実力はミゲルが上じゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:19:44

    >>9

    あくまでそれは身体能力の話でミゲルが勝ってるのは点の動きだからね。実際ほぼ術式なしでボッコボコにされてたし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:22:10

    生まれたて六眼だけで羂索倒せるんだぞ?
    裏梅ですら瞬殺だから

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:23:57

    >>10

    いや術式使いまくりだったろ…

    ミゲルが術式を乱していただけで五条自身は常に術式を使っていた(そうでないと黒縄は消費されない)しミゲルが黒縄をクリーンヒット出来なかった場面ではちゃんと蒼パンチ入っていたでしょ


    五条があの非常事態で術式を使わないで遊んでいたなら知らん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:24:35

    >>11

    生まれたて六眼は羂索に殺されただろ!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:25:45

    高確率で負けそうな相手
    宿儺、羂索、魔虚羅…言わずもがな
    顎吐…黒閃ですら回復されたので肉弾戦では勝てそうにない
    万…16本宿儺に殴り勝って飛べる蟲の鎧に加えて液体金属と領域もあるので肉弾戦では勝てそうにない
    烏鷺…打撃無効能力な上に飛べるので領域展開されたら一方的に攻撃されて負ける
    陀艮…式神無限湧きな上に飛べるので領域展開されたら一方的に攻撃されて負ける
    漏瑚…隕の重量を持ち上げるのは不可能だろうから必中隕されたら負ける

    能力次第で負ける相手
    真人…魂への攻撃ができるかどうか
    高羽…お笑いに対応できるかどうか
    日下部…オート斬撃に対応できるかどうか
    ミゲル…術式効果が線の動きの差を上回るかどうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:36:23

    >>8

    どうやってマコラを壊すんだ?

    黒閃がノーダメージだぞ?

    ついでに五条は常に蒼パンチしてるけどそれもないなら本当に羂索(夏油ボディ)と高羽に勝てるんか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:00:29

    >>15

    マコラをキャラとしてカウントしてなかったわ

    高羽に関してはそうね


    羂索に関しては普通に勝てるんじゃねえかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:02:30

    >>14

    簡易領域や落花の情のこと考慮しろよ……

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:05:13

    宿儺と互角の領域あるしどうせ展延とか纏い出すだろコイツ
    一撃必殺のあるカシモとか真人の方がワンチャンありそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:07:01

    無下限なしで鹿紫雲に勝てるんだろうか
    完全体宿儺には負けたものの対人戦闘力ではかなりのもんだしパリッは普通に死ぬと思う

    あとゴジョータまぁ除外でいいやろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:08:54

    >>17

    なんならそれ抜きでも全員宿儺より殺傷能力下だから耐えてるだけで相手が先に呪力切れ起こすぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:09:22

    この時も蒼パンチみたいにピンポイントな範囲で術式は使ってそうだけど
    完全に術式無しなら特級呪霊たちと互角くらいじゃない?回復能力の高さで粘り勝ちは出来そうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:10:39

    >>20

    五条の簡易は虎杖やお兄ちゃん未満の可能性が出てきたから羂索や真人クラスの領域だとバリバリ剥がれるかもしれんぞ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:10:50

    >>21

    術式焼き切れ中に伏黒宿儺にステゴロで押してるからなしでもヤバいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:11:11

    >>21

    捌どころか解でスパスパされる程度だぞ特級呪霊

    いやまあ花御とかはもしかしたら耐えれるかもしれんけどどっちみち基礎ステータスが違いすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:13:06

    (原文ママ)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:15:31

    >>23

    焼ききれ中に押してるなら何で無理して脳治癒したんだよ

    押されてたのは五条

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:15:43

    >>23

    あれ疑問だったんだけどさ

    なんで領域勝負の時はお互いに術式なしでも五条が押していたのに五条の死のカウントダウンの時は五条術式使ってるのに展延を使った宿儺が五条の分身を見抜いたり蒼に回し蹴りをカウンターで合わせたりと宿儺の方が格闘戦で有利取ってんだ?


    なんかおかしくね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:26:10

    >>24

    片側だけ術式縛りのハンデ戦だぞ

    体術勝負じゃない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:28:10

    >>28

    そもそも漏瑚が術式関係なく15本宿儺の動きに全く追いつけてないって事実があってぇ……

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:28:55

    五条に術式無しの呪力強化オンリーパンチを防げるか避けられるか食らっても平気なやつをあげればいい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:31:28

    >>26

    焼き切れたまま御厨子を受け続けるのはまずいからでしょ

    てかこのスレ的には無下限なしでも宿儺とある程度は戦えてるところが重要な点だからこれ以上はスレチになっちゃう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:34:55

    >>22

    剥がされたところでよ

    万全宿儺の伏魔御廚子モロに食らってもあーしんどで済むんだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:35:11

    >>31

    それはつまり領域内で術式無しの状態では押されてたってことだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:37:28

    >>33

    まあそうかも

    ちょっと自分が五条好きだからバイアスかかってたかも

    言い方が悪かったわごめんね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:39:26

    基礎的な呪力操作の範囲がわからん
    簡易、反転のどれか1個あるだけで羂索ですら死ぬぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:17:43

    少なくとも即死領域の真人万には絶対勝てないな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:34:45

    >>36

    万はともかくとして

    真人は即死即死と言うが言うほど即死じゃねえんだよな


    渋谷で1級術師ワンパン出来るかできないかってレベルだから殴り殺される前に五条殺せるかは微妙なライン


    まあ五条が展延使えるかは不明だけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:39:30

    基礎的な呪力操作って反転とか簡易領域含むんか?
    簡易領域さえあれば領域持ち相手でも多分勝てるけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:40:45

    顎吐は再生力高すぎて破壊できなさそう
    まぁ負けはしないだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:43:46

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:43:58

    1部のやつには勝てんだろうけどそもそも五条がカチカチすぎて
    五条の防御抜けるの宿儺マコラ万九十九真人くらい?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:44:17

    >>12

    殴り合いでボコされたシーンは術式使ってないか黒縄で使えてないんじゃないかって話や。全戦闘ずっと使ってないとは言ってないさ。

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:46:01

    >>38

    ふつうに考えたら応用編でしょそのへんは

    基本的な呪力操作と体術って要するに決戦前までの虎杖のやり方でしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:48:25

    簡易領域なしでいうなら真球付与の三重疾苦されたらもう宿儺でも勝てないしな

    だとしても漏瑚、陀艮に負けるはおかしくねーか?捌を強化術と出力で耐えてる奴が今更そんなので負けるかよ。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:55:30

    新宿五条はカウンター警戒したり息切れする渋谷五条より描写が遥かに強いからな
    もしかすると五条も一ヶ月で強くなったのか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:04:06

    >>38

    そもそも領域展延の条件は必中必殺の領域が扱えることで、そこに自分じゃなく相手の術式を流して中和するのが原理だから仮定における五条は使えない

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:30:10

    >>32

    あーしんど(脳破壊一回+術式使用)だぞ…しかも宿儺の領域は継続中でこのスレの設定だとワープで逃げれない


    万の真球、羂索の領域、高羽、日車の呪力没収、鹿紫雲のパリッ、九十九の仮想質量…結構ヤバいのあるよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:48:44

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:51:49

    >>48

    剥がされたところでよ…ってコメントに対する返信なのにその返しはおかしくね?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:38:11

    >>49

    よく見てなかったわすまん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:43:12

    >>22

    あのクソデカ簡易領域が虎杖脹相以下は考えにくいけどな

    領域の押し合いの強さは呪力量も影響するけどあの時の宿儺五条戦の半分以下だし

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:31:52

    >>51

    クソデカならそれこそ日下部の方がデカい上にオート反撃までついていてさらに伸縮自在で練度高くね?


    それを憂憂の入れ替えで習得した虎杖の方が簡易が五条よりも得意でもおかしはないと思うわ…特に虎杖は7回の黒閃を経て宿儺に匹敵する(らしい?)ポテンシャルを引き出した状態だしね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:50:48

    >>27

    だから宿儺はテンションで強さ上下するから...

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:54:09

    >>53

    凡夫扱いしてた時と比べて評価を改めてテンション上がったから普通に対応出来たと

    確かに筋は通ってるな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:58:06

    >>52

    日下部のほうがデカいか?あんま変わんなくね?

    どっちにしろ虎杖の簡易領域よりは五条のほうがずっとデカいぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:02:32

    五条の簡易が虎杖以下説ってなんだ?そんなの出てんの?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:03:32

    簡易領域の広さって強度と関係はなさそうだけどな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:08:55

    >>27

    別に押してはなかったろ

    宿儺側が打撃入れた場面だってそりゃあってそこだけ切り抜くとそう見えるだけ

    そんなん言い出したら宿儺は同じ回で五条に引きずられたり次の回で蹴り受け止められて肘打ちカウンター食らったりしてるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:09:13

    >>56

    虎杖の簡易領域が伏魔御廚子に99秒耐えられたからじゃね?

    動き回ってる五条と立ち止まって耐えてた虎杖じゃ話が違うと思うけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:10:51

    宿儺側が攻撃してこない以上ずっと貼り直し続けられた虎杖達と自分も格闘戦しながらだった五条を比べるのになんの意味があんのか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:12:13

    >>47

    呪力没収は術式ない相手に対してでしょ?この想定の五条って無下限縛ってるだけで存在してない訳ではなくない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:15:04

    15本虎杖宿儺レベルの格闘戦出来んなら漏瑚はボコボコに出来んだよな
    領域は…本編五条相手なら漏瑚は負け犬根性で出さんだろうけどこの想定ならわかんね
    出されても反転簡易落花でゴリ押し利きそうだけどな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:17:33

    >>27

    その時に五条が赫を使わなかったからでは?

    その時は方陣は宿儺にあるから多用すると適応されるし

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:19:26

    >>62

    まあ簡易どころか本編で呪力防御のみで余裕耐えしてるから平気でしょ

    なんなら隕すらダメージがあったかどうかすら怪しいしね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:28:20

    >>45

    息切れは肉体的な疲労というよりかは精神的な疲労な気がする…

    まあ実際どうなのかは作者以外分かんないけども

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:30:19

    >>21

    漏瑚が術式使ってないと言ってるならそれが正しいんじゃなあい?

    というかピンポイント運用しててもどのみち展延で掻き消されるのでは

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:12:06

    さすがに「相手の領域内で延々と必中を喰らい続けても反転で耐えたら相手が先に呪力切れ起こす」というのは無理あるだろ
    そこまで呪力効率が良いなら作中で脳破壊してまで術式回復を早めたりしないよ
    反転を使い続けたら呪力が大幅に減りまくってヤバいからこそ脳破壊したわけで

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:33:31

    >>67

    いや、五条が脳破壊した理由は領域展開で焼き切れた術式をリセットするためにぶっ壊して反転で治しただけだし六眼有る五条なら最高効率で反転回し続けれるんだぞ、というか脳みそに常時反転やってるし

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:36:58

    Oh…なんか五条呪力切れあるかどうか問題に発展しそうな予感…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:39:32

    なしならなしでDBみたいなありったけの呪力を解放しろ!みたいなのでゴリ押ししてきそうな凄みが五条にはある

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:15:34

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:20:28

    まあ永遠には無理だけどそこまで行く前に漏瑚レベルなら祓えるでしょ
    てか普通に疑問なんだけど漏瑚の領域って必中なの隕なの?
    もっと小さいやつじゃなかったっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:33:14

    宿儺だからバリバリ剥がしたけど少なくとも自然呪霊程度が五条の簡易をそう簡単に剥がせるとは思えないんだよね。剥がせたとしても火山が頭飛ばされた舐めプ解に耐えた石流をワンパンした捌を耐えまくってる五条を削り切れるような火力無いでしょ。

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:35:46

    隕を何十発も撃ち込めると仮定しても落花の情で全て粉砕してそうではあるな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:12:20

    >>68

    術式焼き切れが時間回復するの忘れてそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:15:16

    捌を相殺しきれなかった落花の情で特大サイズの隕を破壊できるかはかなり怪しいけど
    仮に破壊できても残った破片の重さで潰されて身動き取れなくなって死にそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:54:48

    >>75

    五条は真人と違って術式の回復に時間かかるんだぞ

    宿儺相手に自然に回復するの待ってたらヤバいと判断したから脳破壊したんだろ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:31:09

    いまだと自然呪霊って下手すりゃ覚醒虎杖にも負けるレベルだから五条が術式縛ったところでどうにかなるとは思えない

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:37:47

    簡易剥がされるとしても落花の情で防げばいいしな

    あと無為転変って一応ガード可能だし宿儺レベルだとカウンター食らうし
    五条も魂知覚できてるからガード硬いんじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:40:26

    なんなら反転で治せそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:43:20

    仮に花御の種が当たったとしてもなんとかしそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:57:27

    >>67

    あれは呪力消費がキツイから脳破壊した訳じゃない気がするが

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 04:10:45

    確定で勝てる 宿儺 マコラ ゴッコツ
    たぶん勝てる 羂索 高羽 万
    いい勝負   日車 鹿紫雲 九十九
    たぶん負ける 真希 乙骨 夏油 真人
    負ける    その他

    こんなイメージ
    宿儺とゴッコツは言わずもがな
    マコラは五条の黒閃耐えれるから無理

    羂索と五条は素のフィジカル互角だけど六眼とはいえ呪力ガード反転と術式を比較すれば流石に羂索が有利だと思う
    高羽は高羽
    16本宿儺に有利取れる虫格闘と即死の領域展開を持つ万は普通に強い

    日車は術式持ってないやつからは呪力を奪う
    鹿紫雲は単純に人体特攻 パリッは普通に死ぬ
    九十九は術式を使った格闘戦なら余裕で羂索を超えていたしそこに領域展開まで加わればいい勝負するんじゃね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 04:24:26

    飛行能力と遠距離攻撃がある奴は大体五条に勝てる
    五条が空中ジャンプしない限りな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています