ボルバルザークがプレミアム殿堂から解放されて

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:44:20

    殿堂入りカードになった場合にありがちなこと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:44:58

    軽く暴動起きると思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:45:01

    敗北回避と組み合わせて悪さをする

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:45:13

    1ヶ月後くらいには誰も使ってない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:46:40

    どうせすぐに戻るぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:46:42

    次の改訂でプレ殿入りする

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:20:02

    すぐ使うわ
    ありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:34:31

    出ただけでエクストラターン取れるのってコイツとスコーラーだけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:50:58
  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:53:18

    アホほど高騰するけど騒がれたわりに使われない

    …と思ったら大型大会で活躍してまた高騰する

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:54:37

    >>9

    召喚時限定だからボルバルのほうがヤバい

    なんでこいつ丁寧に踏み倒しでも起動すんだyp

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:57:26

    現状低コスト帯と対抗色が環境に上りやすい高速環境だから遅いのはネックだけど今プッシュしてる五大種族のうちの1つをもってるEXターン持ちは少なくともプッシュ中は釈放出来る要素が無さすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:09:13

    デュエプレかなんかで調整版だしても結局駄目でしたみたいな感じじゃなかったけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:18:50

    構築歪めることもなくヴォルジャアクで敗北回避できるからなこいつ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:22:05

    スコーラーはなんか許されてるの笑う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:23:11

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:25:23

    >>14

    ボルバルから革命チェンジして殴ってきたのトリガーとかsバックで処理できないとそのままボルバルおかわりしてエクストラターン追加獲得か…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:35:51

    ???「スコーラーは次の殿堂発表で必ず死ぬ(n回目)

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:38:33

    >>17

    しかも相手のターンの終わりまでだから革命チェンジ元がある限り負けないで連続EXターンだ

    色合わないから手出しは厳しいけど最悪赤緑に寄せてもいいしな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:51:58

    雑に5c蒼龍に突っ込む

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:53:14

    アーマードついてるの絶対どっかでバグるわ
    存在が既にバグだけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:08:33

    >>20

    結局投げる場面なくて抜けそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:08:47

    >>15

    スコーラーやエムラクールはEX取るために構築歪ませるか特化する必要あるけどボルバルはEX取るのは出すだけでいいから…敗北回避の為に構築を練る必要はあってもエクストラ取るだけなら特化させる必要ないのはやっぱおかしいよ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:53:49

    >>19

    アーマードついてるからバクテラスでめくる当たり枠としてでもまあまあ強いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:55:41

    ①ネットがざわつきTwitterのトレンド入りする

    ②手の人がが紹介する

    ③モルトに切られる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:55:44

    >>11

    スコーラーも召喚時だけだし…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:27:33

    メクレイドでボルバルザークを踏み倒す為にアーマードメクレイド8を主軸にした
    ボルバルザークメクレイドデッキが組まれる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:29:57

    ヴォルジャアクも込みで使われそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:47:49

    >>27

    アーマードメクレイド8って使いやすいのあったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:51:42

    >>26

    しかもゲーム1だからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:56:49

    スコーラーやエムラクールに比べれば種族的な意味でも遥かに強いからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:58:24

    殿堂入りだから安定しないって点は考えておくべき
    なお同時にピンでも死ぬやつは死ぬ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:58:26

    こいつSA持ってるから単騎で4点割れるのがね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:58:58

    パワー6000以下破壊だと勘違いする人が無限に現れる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:07:01

    解除されて一週間ぐらいはみんな研究しまくるけど思ったより強くなくね?ってなって最終的に環境の片隅で細々と活躍しそう
    忘れたころに出されて頭抱える感じ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:14:34

    >>29

    メクレイド8持ちは今のところ

    コスト5の破壊された時にメクレイドするボルシャック爆ルピア、

    コスト4のシールドが3枚ブレイクされてたらターン終了時にメクレイドするパーレン煙イエッピ、

    コスト9だけど火のエレメントが3つ以上あれば召喚コストを3減らせて

    召喚時にWメクレイドをするボルシャックノブリス、

    ツインパクトでクリーチャー面はコスト8のスピードアタッカーで攻撃時にメクレイドする効果持ちで

    呪文面はコスト6でカードを山札に戻してメクレイドする

    ボルシャックレイダー/レイドエントリー

    の計4種類だね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:36:44

    >>33

    単騎で4点削れようがジャスキルで投げるのあまりにもリスキーすぎて結局打点十分足りてる状況でしか投げなさそうなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:55:19

    出ただけでエクストラターン取れる族扱いされない悲しき生き物、実質13コスだからエムラクールより軽いのに!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:57:32

    1枚使えたところで環境が劇的に変わるようなカードでもなさそう まあ解除は100%ないだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:49:34

    >>13

    効果発動が召喚時になって次の自分のターンまでシールドトリガーが使えなくなる代わりに6000全破壊が無くなりゲーム開始時から自分のターンが10ターン経ってたら追加ターン得るようになったんよね

    でしばらくは落ち着いてたけどある人がじゃあハンデスとか盤面除去しまくって10ターンまで耐えてから出せばいいやんって事に気づいて4cハンデスボルバルってデッキが出来て案の定環境で暴れてデュエプレでも殿堂入りになった

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:50:06

    >>40

    画像貼り忘れてた

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:50:28

    EXターンのフィニッシャー性能の高さよなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:52:43

    ボルバル自身も実質4打点なのがあまりにも強い
    出される前にゲーム終わらせるのが実際一番の対策なわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:54:27

    >>41

    デュエプレ版は仕様上色をボルバルだけで用意出来るからコントロールデッキに入れない理由ある?状態だったのがひでえわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:00:33

    ボルバル天門とかあったからな……

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:04:35

    ボルバルの一番の問題って、出したら試合が終わることなんだよな。削り切れなかったら特殊敗北するから。
    強さ云々よりこいつが出たらゲーム終わりってのが普通に面白くないしゲームとしても不健全。

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:07:48

    >>41

    こいつとの組み合わせ好き

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:14:32

    >>26

    あなたはスコーラーを召喚するのにいくつマナを払いましたか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:32:34

    現状の環境で言うとヤバーダンが居る黒緑アビスにGSとかを実質無効にできる札の選択肢が増えるのはどうなん?とは思うんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています