- 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:05:39
- 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:07:32
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:08:10
長い
三行で - 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:08:20
むしろ五条は作中でも結構内面外面
相当丁寧に描いてないか?
ごめん全員は救えないのシーンとか
序盤の先生になった動機とか
夏油編の全般とか - 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:09:30
五条の内面を描くのが意外だったってこと?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:09:51
- 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:10:32
- 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:10:45
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:11:20
五条本人があっけらかんとしていたからかな
このモノローグが挟まれたのは確かに良かったと思う - 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:11:36
五条の内面はかなり丁寧に描いてると思うよ。それはそれとして下々も五条は諦観の人とコメントしてるので、やや淡々と見えるのかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:11:46
巻末コメントやバレンタインコメントでは人の心案件多発するけど内情とかはしっかり書いてないか?
- 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:11:46
そう読者が思うように描いてるのは確かでしょ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:11:58
これは五条の内面じゃなくて乙骨が五条を慮ったという話じゃない?
ここでは五条の内面自体は描写されていないと思う - 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:13:24
乙骨にとっては友達ってそら大切なものだしこの場面は乙骨の0巻からの変わらない優しさの描写の比重が大きいのかなって思った
- 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:13:41
五条本人かどうかって意味じゃなくて、
乙骨が触れるという形でわざわざ
触れてきたことにスレ主は驚いてるんじゃね? - 16二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:13:42
単眼猫は小沢の話といい内面描写は上手い漫画家と思うわ
- 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:13:54
五条の後ろ姿とか息が白いところとかで五条も辛いんだと言う雰囲気を出したいのかなとは思った
ただ友達大好きな乙骨だから親友を失ったら辛かろうという自分の気持ちを投影してるのかも知れない
どっちにも読み取れると思う - 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:14:21
乙骨の優しさだよね
仲間が大事な乙骨にとって、五条が夏油を殺さなければならなかったことがどれほど辛いか慮れる
同時に乙骨にとっては(他の大多数がそうであるのとは違って)この人がいればいい、ただ頼みにするという存在ではなく、対等に近い存在であるという描写だと思った - 19122/02/07(月) 17:15:17
五条の内面云々じゃなくて、客観的に見れば哀れな状況だと思わせる描写を入れた事に驚いたというか…
もちろん乙骨が仲間思いで思慮深い性格だからこの情感が生まれたんだと思うんだけど - 20二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:15:22
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:16:19
- 22122/02/07(月) 17:18:03
- 23二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:18:44
過去編とか脳パカのシーンでめちゃくちゃされてるじゃん
- 24二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:18:46
普段は淡白だけど心理描写は入れる時は結構入れると思う
五条の心理も割と描かれてる - 25二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:22:05
ああなんとなくわかってきた
悲劇的な描写ではあるけど、それを言葉で「酷な状況だよね」と明言するのが意外だったという話か
もっと突き放し気味に描いている印象があったと - 26二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:23:11
というか乙骨目線では友達侮辱した敵って情報しかないから闇落ちした経緯とか色々五条から聞いたんかね
- 27二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:24:51
友達殺すのは辛いよね!っていう乙骨の心遣いだと思ってたけど。
- 28二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:26:41
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:26:50
言ってしまえば演出技術の問題なので作者が心中でどう考えているかは分からない
割と淡々と先の絶望のために仕込みをしているだけかもしれない - 30二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:26:51
乙骨の心遣いだけどその思考を考えてるのは芥見先生だから、五条に対してそうした視点を持ってるとは思っていなかったという話では
- 31122/02/07(月) 17:27:17
- 32122/02/07(月) 17:28:29
ごめん言ってるのは乙骨でしたが
- 33二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:36:32
うーん
結局このシーンに関しては「乙骨だからこういう視点で五条と夏油を見ている」以上のものはなさそうに思う - 34二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:40:37
- 35二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:43:03
難しい解釈しすぎよみんな
普通に劇場版に合わせたファンサでしょ
今回めちゃくちゃ丁寧に作画されてるあたり前々から書いて用意してた回っぽいし - 36二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:44:04
なんとなくわからないでもない
五条の内面がかかれてることはあっても五条を慮る内面が描かれたことはなかったし少し驚いた。
個人的にはここは乙骨の優しさもあるけど、五条との距離感というか、五条に対してフラットな目線で見れるは他にいないのもあると思った。
実力的にが大きいけど、呪術界との繋がり以上に五条本人と絆を結んでる感じというか - 37二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:46:28
むしろ作者が五条に対して情を抱いてなければ封印の時とか去っていく夏油を殺せなかった時みたいな読者の心を動かすシーンは描けないと思う
- 38122/02/07(月) 17:49:07
- 39二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:49:52
エモい
- 40二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:55:14
- 41二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:57:05
単眼猫は結構心情描写丁寧なイメージがある
てかそれが好き - 42二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:02:00
芥見は五条嫌いだろwとか言うのいるし敏感になってるのもいるんだろ
- 43二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:02:17
- 44二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:05:51
ここは五条だけでなく乙骨の「異能」感が出てたなって感じたとこだわ
非術師を守りながらも目的のためにシビアになれるところとか
肩を並べられる特級の乙骨だから五条のことをこう考えられるって
庇護対象である虎杖や伏黒から見るとまた違う見え方になりそうだから
そっち方向からの描写もいずれ見てみたい - 45122/02/07(月) 18:06:15
- 46二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:08:40
- 47122/02/07(月) 18:27:42
- 48二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:40:04
乙骨の事情は0巻である程度カタがついてるからかな
乙骨本人も言ってるけど皆は渋谷で心も体も消耗してる中での死滅回游だし、自分の事情より人の心情を考えるのはまあわかる
ただ乙骨って戦いにおけるシビアさ?とのバランスが凄い
- 49二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:41:55
- 50二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:51:30
驚いた点がスレ主とはちょっと違うかもしれないけど自分もこのシーンはなんか意外だったな。
今週の話読んで気付いたけど、夏油はもう死んでて今は完全に別人だから五条が羂索を殺すにしても「もう一度親友を殺さなければならない」って捉え方を自分はしてなかったんだよね。だからもし夏油の体を乗っ取ったままの羂索を殺したところで五条にそこまでダメージ入るか?って思った。 - 51二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:56:16
これは乙骨の考えだからかなと思った
乙骨からしたら真希、狗巻、パンダが体を乗っ取られていてそれを殺さなきゃいけない状況が五条に起きてるって想像する訳だし、乙骨はそうなったらかなりしんどいだろう
五条ももちろん今の状況精神に来てないことはないと思うんだけど、五条はどっちかって言うと殺したくないってより親友乗っ取ってる奴クソムカつくから自分でぶん殴りたいって思うような気がする
- 52122/02/07(月) 19:06:04
- 53二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:15:56
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:47:39
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 05:33:27
コレは1月26日発売のan・an(乙骨と夏油表紙)ですね
あとここでも近いこと言及してる
ºIêAÜðåÌ£ÍÍà¾sÂ\u¾ê»Å«È¢v@yôpôíC^r [zj [Xb@H©ºXÉæéålCR~bNwôpôíxð´ìÆ·éAjfæwêÅôpôí0xªAðN1224úÌØè©çõ²ÉqbgðòεĢéB´ìæÌOúæÉ ½èAÊÌu0ªvƵÄPs{»à³ê½wôpôí0s§ôpêåwZxðf滵½ìi¾BORICONNEWSÅÍAlCLN^[EÜðåð¶éºDEºIêÉC^r [ðÀ{BÜðÉεÄø¢Ä¢éz¢â¶éÛÉÓ¯µÄ¢é|CgÉ¢ÄA©gÌdÖÌæègÝp¨ðð¦ÂÂêÁÄàçÁ½B¡ÜðåÌ£ÍÍä@ðð¶«é§ê©çÌ_www.oricon.co.jpTVシリーズからって言ってるから他にもラジオや雑誌で発言があるかもしれない
芥見先生の指示出しでは?はそれ言及できるの芥見ぐらいだろと勝手な推測
読解の差異は面白いから余程じゃない限りスルーするとの発言はあるのでアニメサイドの可能性はある
ただ、おにぎりの具語変換表渡したり(じゅじゅとーく0)
五条が夏油へかけた言葉をアニメ側に明かしたりしてる可能性あるし(オールナイトニッポン)(コレもそれ出せるのは以下略)
- 56二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 06:12:29
- 57二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 06:25:25
- 58二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:56:35
ありがとう!!
- 59二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:08:57
- 60二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:12:32
ただ「まだ死んでないもんね」はちょっとこう、なんか…
- 61二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:34:11
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:43:23
自分の好き嫌いは置いといてそれまでの流れだったり作品のテーマだったりでないがしろに出来ないから丁寧に描写してるってだけだと思う
- 63二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:53:46
ここは五条の内面ってよりかは乙骨の内面に触れた描写だと思ったな
五条が何考えてるかは正確には分からない(まあ辛いとは思ってそう)けど乙骨の優しさと強さを描くいいシーンだよ - 64122/02/08(火) 15:10:11
- 65二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:31:40
流れで2度殺させるのは可哀想だからその前に五条殺すねって単眼猫を想像してしまった…
- 66二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:25:08
思入れ自体はあるだろうけど、コメントが風当たり強くて読みたくないから五条のだけスルーしてるわ
なんか際立って1人だけ毎回言われてるし、変にもやもやするのも嫌だし
あと単眼猫がキャラへの好悪で話を作らないのは信頼してるから作品自体はおもしろく読んでる
- 67二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 05:13:46
わかる
別スレで乙骨は自ら点を取って変えようとしてるけど虎杖は自分は部品だと割り切ってる性格の違いみたいなのみたけど
シンプルに乙骨がそれぐらいが現実的に検討できてしまうぐらい巨大な力持ってる異能って描写だと思った