アーマードはドラゴンサポートでぶっ壊れにならないようカードパワー低く作られてる←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:44:12

    前ここでこういう理屈提唱してる人いたけど実際そうなのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:45:44

    もう一押しあればなぁであり続けてるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:48:34

    ドラゴン強化にびびってるぐらいならワイバーンにすればいいのに…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:50:48

    >>3

    これすぎる

    なんでドラゴンコマンドほいほいつけたがるんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:53:06

    アークゼオスはドラゴンじゃなかったら素のパワー11000でSAだっただろうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:55:01

    正直アーマードに限って言えば7コスト革命チェンジ時代及びメクレイド8時代はマジで黒歴史なのがね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:55:06

    ジャガイスト以上のパワーになるかはともかく、SAは欲しかったよね

    >>5

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:55:08

    よりによって火光なんて色にしたから革命チェンジ関連ギミックもダンテ警戒されて弱い

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:55:43

    >>6

    ライダーの効果をアタック時にして革命チェンジにしてくれと何度も思った

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:58:44

    >>9

    アタック時で革命チェンジなら効果発動しなくない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:58:56

    >>10

    間違えました

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:00:14

    実際問題さ
    何気に意味が分かってないのはGoA編初期のアーマードなんよね

    あれ結局公式はどういうデッキ作ってほしかったんだ?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:01:28

    革命チェンジがもうちょい強くて方向性が決まってたらなあ

    バクテラスは正直赤白でやるのはアホくさいし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:04:15

    >>12

    横並びさせてねってことなんだろうけど火単じゃヴァルキリー出せるまでマナたまらないっていう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:04:23

    ちなみに一応言っとくとここ最近のアーマード
    というかメクレイド5軸はT3に入る程度には強い

    だいぶ遅咲きではありますが

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:06:20

    結局赤白という色が悪い感じがするわ
    アビスとマジックは緑と青っていうリソースに直接関係ある色やし

    アビスは黒単でも強かったけど緑あるとフェアリーライフみたいなマナブっていう邪魔されにくい初動が確保されるのはデカい

    焼き鳥はキツイッス

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:07:11

    >>4

    だってドラゴンは人気じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:11:23

    スクチェン解放してから明らかに赤ドラゴンがしょっぱくなってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:14:56

    >>15

    一応以前も一時期tier3にいたんやで

    しばらくしたら見なくなったけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:20:24

    一応初期の懸念点だった赤緑ボルシャックより弱いじゃん問題は解消した
    赤緑ボルシャックがだいぶ前のデッキだっていう話はあるけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:21:28

    レクタアイニーは再録されたけど
    バルケリオスは再録されてないの意外だわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:24:39

    ターン終わりに自壊して頭数を減らすことでタマシードに戻って除去耐性を獲得することを利用して毎ターン軽減した大量のウィニーをフォースで強化して殴るデッキ

    ヴァルケリーは知らね

    >>12

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:27:37

    アビスはともかくとして
    マジックもメカもジャイアントも独自ギミックを実装してくれたのにアーマードだけ結局ビートジョッキーがメインになってしまってたのがなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:27:54

    決闘者チャージャー入れたいけど上面が噛み合わなさすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:31:19

    >>23

    ビートジョッキーメインってどうゆうこと?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:33:13

    >>25

    ゴゴゴとバッドとガガガから逃れられないって意味

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:35:36

    >>26

    ?????


    フォースは赤単の方が上手く使ってたよね。みたいな話なら分かるが、アーマードとビートジョッキーが組む事はほぼ無いし、コンセプトから別もんだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:12:44

    >>4

    コマンドほいほいつけてるならジャイアントにもくれよ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:28:48

    >>3

    出番か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています