- 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:22:54
- 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:23:23
遊戯王の大会とかだと使うってことで使ってた
- 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:25:01
遊戯王も大規模大会だとニューロンだけでの計算は駄目だっけ
まあランキングぐらいならニューロンの電卓で足りるけど - 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:26:54
競技大会だとそうなの!?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:28:38
●ライフポイントの合計を記入するための筆記用具
ライフポイントの推移を記入するためのメモ用紙と、ボールペン・鉛筆などの筆記用具。
※ 大会では必ずライフポイントの推移をメモ用紙に記録する。
※ 大会では電子計算機や「遊戯王ニューロン」の機能のみを使用したライフポイントの記録を禁止する。
※ メモ用紙はライフポイントの推移以外の記録を禁止する。
日本選手権予選の規約な
まあそこまで厳密に言われるようなことでもないけど - 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:28:41
ライフはなんとなく覚えてるしニューロンもあるからライフよりも攻撃力の変動を記載することのほうが多かったような気がする
- 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:30:09
トラブル回避用にライフ推移が分かるアナログのメモは大事なんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:30:55
MTGでも同じ理由なのかな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:33:24
ニューロンだと操作ミスしたとき少し面倒だからね
トリックスターとか使ってるとめんどくさいがまあ仕方ない - 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:55:32
- 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:07:32
メモ使っていい所は脳みその容量を無駄に使わないから楽でいい
- 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:09:14
ぶっちゃけそれなりにちゃんとした対戦なら自分のライフが分かるものが一切無いって時点で普通にアウトにされるんじゃねえかな…
- 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:28:32
- 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:36:03
これまかり通るのバカバカしいしやっぱ証拠になるメモは大事だな
- 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:38:04
というかお互いのライフやピーピングしたときの手札メモするからでかい大会だとメモ用紙だなぁ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:39:58
最近はもうほとんどニューロンのみで計算してるけど名残もあって一応メモも常備してるわ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:08:13
ランキングやFNMなんかのショップの小さい大会程度ならアプリで済ませてるけどそれより上のレベルの大会だったらメモも用意してるわ