- 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:14:20
- 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:39:19
なんだっけマップとか駒必要なやつだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:41:17
アローファランクスとかトールハンマーファランクスだっけ?
イージスファランクスはゾイドサーガ限定だったか? - 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:47:36
なんかゴチャゴチャしたUIで売れなそう感が出てる…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:51:36
スターターは買ったけど半分ボードゲームでもあるせいか続けられんかったな
確か共和国と帝国を再現してるから裏面も異なってるせいで混ぜて遊ぶのもやりづらいしブースターはゾイドの駒が必ず1種入ってる関係上当時のカードゲームに比べて高く感じるしコロコロに付録カード付いてきてもそれがゾイドだと結局駒がないしで
バトストのネームドパイロットのカードとか旧世代のゾイドもガンガン出してたのは好きだったけど - 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:56:17
カードコロシアムなら何回かやったことある
- 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:18:15
小学生のガキだったがカードとフィギュア両方必要で敷居高かったな
しかもかさばるからか店頭にあんまり置いてもいないしはんぱに売れ残ったパックを友達と指咥えて見てた - 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:32:47
スターターセットがマップは広いしフルユニットで数が多いしでやると長いんだよな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:57:20
えっこのゲームマップ複数あるの?????
- 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:23:34
【お気持ち射精】ゾイドジェネシスのコトナが俺の精通だ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:56:15
リノンえっちだよね