- 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:42:06
- 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:52:00
ただでさえ1級に恥じない強さなのに呪力効率までめちゃくちゃ良くなったナナミンだと!?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:04:55
十劃との相性が良すぎる
- 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:10:05
もしかして領域展開使えるようにならない?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:25:37
確かに、六眼なら魂の輪郭くらい視えそう
- 6主24/06/22(土) 13:31:51
- 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:39:12
- 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:45:59
不完全でも使えるなら自衛は出来るよなこれ……
- 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:57:32
当たればどこでもクリティカル判定になるとか?
- 10主24/06/22(土) 14:03:36
ていうか六眼持ってるってことはここの七海は五条家に連なる人間だよな
この辺りはどうなってるのか?
dice1d2=1 (1)
1.この世界線では五条家の者であり悟とほぼ同時期に生まれている
2.生まれ自体は原作通り非呪術師の家系。つまり家系図のどっかで五条家の人間の血が入り、七海の代で偶然にも六眼に覚醒した
- 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:07:10
名字変わってる…
- 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:07:35
ゴジョケン……
- 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:22:38
同じ苗字なら下の名前呼びか
それか伏黒姓みたいに何かあって変わったの - 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:25:15
このレスは削除されています
- 15主24/06/22(土) 14:25:44
- 16主24/06/22(土) 14:26:28
ごめん振れてなかった
dice1d50=47 (47)
- 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:30:12
- 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:37:28
この世界の五条先生弱くなってるな……
- 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:52:13
この世界のナナミンだと瓦落瓦落で開みたいなことできそう
- 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:23:26
原子レベルまで細かいサイズでの十劃とか五条以外の全てが豆腐みたいになりそうだな
- 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:24:56
関係無いけどサムネの七海の人相悪過ぎて、一瞬七海闇堕ちスレかと思っちゃった
- 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:21:13
地味に最強が最強じゃなくなってる
- 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:34:41
初期特有の呪詛師と言われても納得なナナミンだよな
- 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:05:00
十劃呪法が使えるなら無下限は無理じゃね?あれ六眼と絶対セットって訳じゃないし
- 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:34:34
これだと夏油が五条に置いてかれてないから2人で最強になれるかな?寧ろゴジョケン交えて3人で最強
- 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:45:25
灰原に物理的に置いてかれるタイプの六眼
- 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:59:04
- 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:48:46
ナナミンがゴジョジョンになってる…
- 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:51:39
奔放な兄と真面目な弟でよき…
- 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:32:46
真人と最初にエンカウントした時点で倒してそう
- 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:07:04
七海家が五条家の分家だったということにすればナナミンはナナミンのままでいられるな
- 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:21:41
天才現る
- 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:36:07
よく一回呪術界から離れてリーマンできたな
こんな人材手放せないだろ - 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:18:18
- 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:16:41
六眼なしなら五条が最強じゃなくなるし懸賞金かけられたり当主だったりとかそういう部分の設定も変わってきそうなスレだな…
ナナミンがナナミンでいられるかは分家って事にすれば解決できそうだけど結局は憲紀みたいに当主やらされそうかな