- 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:08:40
- 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:11:18
ほどほどの善性と倫理観のかけらも無いような根暗呪術師
家系はdice1d3=2 (2)
一般 術師 術師名家
- 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:12:29
等級はdice1d7=2 (2)
1なら特級
- 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:13:17
一級術師 年齢は
10+dice1d30=22 (22)
- 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:14:15
32歳の一級術師家系出身
名前は>>7まで
- 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:14:44
延長>>10まで
- 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:17:58
- 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:25:19
岳ゆみこ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:31:11
藤原透
- 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:32:49
- 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:33:31
- 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:35:12
名前は藤原透 烏鷺にキレられそうな名字だけどあの藤原と同じ?
dice1d100=40 (40) 高いほど家柄がよく藤原に近い
- 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:37:33
割と遠い藤原
次は能力
呪術センスdice1d5=3 (3) +5(一級補正)
身体能力 dice1d7=1 (1) +3
学力 dice1d10=8 (8)
- 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:40:06
身体能力低いな 何か理由は?
1 天与
2 ある
3 ない ただ虚弱なだけ
dice1d3=3 (3)
- 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:41:04
哀しい
身長130+dice1d70=4 (4)
体系 dice1d100=14 (14)
低いほどスレンダー 高いほどグラマラス
- 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:42:59
背小さいし細すぎる
- 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:52:00
術式は>>22までで
- 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:53:33
式神を産む
- 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:58:33
発動後、50音のうち特定の1音を発すると一定時間術式を使用不能にする
また20秒以上言葉を発さずにいると一定時間呪力を使えなくする - 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:08:34
魂の一部を与え自身と同じ能力を持たせる術式 発動には術式の開示が必要
生物・非生物問わず有効だが生物に魂を与えた場合徐々に対象の人間の自我を侵食し最終的には魂ごと置き換えてしまう
術式対象が口頭で術式を解くことを宣言すれば解除されるが何らかの方法で発語が不可能な場合術式は解除されず強制的に乗っ取りを受けることになる - 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:34:32
病を媒介する式神
- 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:59:27
- 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:09:36
- 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:11:15
病を媒介する式神か 伏黒みたいに色々出すタイプなのかな
種類はdice1d10=7 (7) 種類
- 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:12:30
7種類の式神を使役 強そう(小並感)
種類は>>32までで7種 これはダイスじゃない
- 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:13:58
蚊 呪力を吸って相手に呪力を練れなくする病を付与
- 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:15:29
犬 狂犬病
- 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:15:48
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:17:30
タニシ 呪力に応じて相手を蝕む寄生虫を出す
- 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:20:28
ゴキブリ 判断力を鈍らせる
- 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:47:53
サル 出血
- 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:21
ネズミ 行動範囲を黒死病の領域にする
- 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:11:28
蝙蝠 相手の呪力耐性を下げる
- 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:16:12
使える式神
・蚊 呪力を吸って相手に呪力を練れなくする病を付与
・犬 狂犬病
・タニシ 呪力に応じて相手を蝕む寄生虫を出す
・ゴキブリ 判断力を鈍らせる
・サル 出血
・ネズミ 行動範囲を黒死病の領域にする
・蝙蝠 相手の呪力耐性を下げる
厄介そう 特にネズミはパンツ爺の式神タイプか - 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:17:50
領域展開 dice1d10=10 (10)
極の番 dice1d10=8 (8)
反転術式 dice1d10=3 (3)
簡易領域 dice1d10=5 (5)
1か10で使える
- 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:18:35
領域展開は使えるみたい
領域名>>40までで
- 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:46:22
白死廟
- 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:50:54
睡恋禍福
- 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:52:37
極楽穢土
- 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:40:24
- 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:00:17
- 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:01:04
領域名 極楽穢土
効果>>46までで
- 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:06:29
病のダメージを認識できなくなり進行度も加速度的に増える
- 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:47:15
体内からグジュグジュに腐り落ちる進行がバカ早い病が付与される
- 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:25:27
両目を閉じると死ぬ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:33:44
- 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:34:50
- 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:36:09
壊相の強化版みたいな領域展開 強い