🎲現代の薙刀キチのJKが生えた 42

  • 1◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 22:42:11
  • 2◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 22:44:13

    前スレで色々と提案出てますしそれの判定行いながら行きましょうか、それはそれとして既に出した判定や裁定はそのままですので悪しからず

  • 3◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 22:44:43

    岩戸那岐のキャラプロフィール

    x.gd
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:45:24

    建て乙

  • 5◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 22:46:30

    過去スレとデータ

    x.gd
  • 6◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 22:47:24

    頂いたFA(9枚)

    x.gd

    こちらもFA(AI)

    x.gd
  • 7◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 22:57:16

    直毘人班は来れるのか

    dice1d100=93 (93) +30(70以上で2ターン後でこれる

    90以上で1ターン後、100以上ですぐこれる)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:59:57

    これは五条悟を除く最速の術師

  • 9◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 23:00:55

    それはそうと半呪霊の設定決めましょうか

    強さ 宿儺の指dice1d14=10 (10) +1本分


    どのような半呪霊なのか安価

    >>10 〜3つ以上

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:06:55

    3m程のカラスの半呪霊、範囲内の生物からなる影を不義遊義のようにワープする術式を持つ。術式とは別に羽が鋭く矢や刃のように使える。弱らせてから黒鳥操術を使うと・・

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:27:57

    大型の狼のような見た目の半呪霊
    月明かりの夜に発動する術式によって攻撃性や呪力、身体能力、回復力等が著しく跳ね上がる
    上記の発動条件が揃っている環境下で戦っている間に溜め込んだ呪力をストックすることによって一応昼間などでも発動できるが夜の時程強力ではない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:30:22
  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:53:27

    このレスは削除されています

  • 14◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 23:54:08

    丁度2体なのでどっちとも採用しましょうか

  • 15◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 23:56:24

    というわけで今回遭遇したのは


    dice1d2=2 (2)

    1 烏

    2 狼

  • 16◆FJ01QwW8og24/06/22(土) 23:57:52

    半呪霊の狼の

    羂索+万に連れてこられたor付いて来た理由と

    有るなら名前と性別

    >>17 〜3つ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:12:31

    万の山での実験に巻き込まれ手負いだった所を羂索に連れてこられた
    性別は♂で名前は狼月

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:18:53

    羂索に呪霊操術で取り込まれた後黒沐死のようにリリースされた
    性別♀
    名前は呀狼

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:19:30
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:21:14
  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:31:23

    このレスは削除されています

  • 22◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 00:32:16

    ダイスミスです振り直します


    dice1d4=3 (3)

    >>17

    >>18

    >>19

    >>20

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:32:50

    荒邪と同じで♂か
    まぁ死にそうだけど

  • 24◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 00:35:41

    >>23

    それはまぁ運次第です


    狼月の知能

    dice1d100=18 (18) +20(宿儺指10本以上)

    (50以上で陀艮と同じ感じ80以上で喋れる)

  • 25◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 00:40:12

    喋れませんね


    10人以上で同時に戦うの大変ですね

    とは言っても一級呪霊並みに強くなっていてもはこんだけ一級術師がいるなら


    一瞬で

    dice1d5=3 (3) +6体倒した

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:40:30

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:41:09

    >>25

    お、一瞬で結構倒せてるのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:42:08

    9体か。だいぶ削れたんじゃない?

  • 29◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 00:42:47

    残り2体に成りましたけど

    ぶっちゃけ特級の乙骨もいるんですよね……

  • 30◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 00:52:25

    合流したことで消化試合感が出てきましたが今回は一旦ここまで

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:55:54


    取り敢えずみんな無事に済みそうでよかった

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:59:06

    狼月もこの流れだと普通に祓われそうですね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:31:17

    乙骨、東堂、灰原、秤、直毘人
    とんでもない班だな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:53:59

    七海班、冥冥班それぞれに回復要員がいるのバランス良いな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:17:45

    >>34

    結構良い感じのチーム分けになってるよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:38:35

    >>32

    祓われるというより半呪霊だから死体とかは普通に残るぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:40:32

    原作と違って京都高が最初から渋谷にいたおかげで東堂、虎杖が早めに合流したなこの2人の戦闘が一番好きだからうれしい

  • 38◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 18:05:32

    7時〜8時頃に再開予定です

  • 39◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 20:59:47

    再開します

  • 40◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 21:07:45

    遅れました!!何時もすみません!!

  • 41◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 21:20:02

    それでは戦闘開始と言いたい所ですけど10人以上の乱戦はダイス処理するのキツイなぁどうしよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:40:17

    処理的な面で言うと上手いことバラけさせてたのに合流してしまった面もあるのか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:46:07

    いっそのこと烏もぶち込んで二面戦闘にするとか?

  • 44◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:01:30

    というわけで前衛と後衛で分けます、後衛は基本的に直接戦闘に参加せずサポートに回ります

    冥冥班と直毘人班のメンバーを前衛と後衛に

    人数は均等にお願いします

    >>45 〜3つ以上

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:06:56

    前衛:虎杖、流庵、東堂、乙骨、秤、灰原
    後衛:三輪、順平、釘崎、冥冥、直毘人

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:12:29

    前衛:虎杖、東堂、乙骨、秤、灰原、直毘人
    後衛:三輪、順平、釘崎、冥冥、流庵

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:13:13

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:13:33
  • 49◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:17:40

    dice1d3=3 (3)

    >>45

    >>46

    >>48

  • 50◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:23:43

    後衛がどういう感じにサポートに回るかは……


    dice1d2=1 (1)

    1 スレ主が考える

    2 安価

  • 51◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:24:21

    はーいというわけで暫く時間もらいます
    5分位でなんとかします

  • 52◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:27:34

    というわけで戦闘開始です

    でも戦力が戦力なのですぐに終わると思います

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:34:48

    >>52

    うん、まぁそんあ感じはしてた

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:36:37

    まあこの戦力で倒せない敵の方が少なそうだよね

  • 55◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:38:57

    戦闘前に忘れてたワンチャン



    狼月領域展開dice1d10=8 (8)

    極の番dice1d8=7 (7) 

    最大値なら習得している

  • 56◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:48:39

    1ターン目


    1三輪 ダメージ40軽減

    2順平 敵全体にダメージdice1d30=27 (27)

    3釘崎 敵単体にdice1d22=18 (18) (ゾロ目で黒閃で2.5乗)

    4冥冥 単体に1d80=

    5直毘人 相手の攻撃をスキップする


    単体の場合dice1d2=1 (1)

    1 分身体(2)

    2 狼月


    狼月100(毎ターン20回復、ダメージ軽減20)

    分身体(2)100

    虎杖100 流庵100 東堂100

    乙骨100 秤100 灰原100


    dice1d10=2 (2)

    1〜2 東堂と虎杖の攻撃dice3d60=1 31 2 (34)

    3〜4 乙骨と秤の攻撃dice6d30=11 10 8 2 28 14 (73)

    5〜6 流庵と灰原の攻撃dice2d100=83 21 (104)

    7〜8狼月の攻撃dice1d6=1 (1) にdice1d120=81 (81)

    9 佐藤太郎の攻撃dice1d50=2 (2)

    10 黒閃 dice1d8=1 (1) がdice1d10=1 (1) +1 2.5乗のダメージ

  • 57◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:49:07

    >>56

    dice1d5=4 (4)

  • 58◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:49:25

    dice1d80=31 (31)

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:51:42

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:53:55

    案外強かった狼月

    硬いのは正義だな

  • 61◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:54:13

    dice1d5=3 (3)

    1三輪 ダメージ40軽減

    2順平 敵全体にダメージdice1d30=27 (27)

    3釘崎 敵単体にdice1d22=10 (10) (ゾロ目で黒閃で2.5乗)

    4冥冥 単体にdice1d80=14 (14)

    5直毘人 相手の攻撃をスキップする


    単体の場合dice1d2=2 (2)

    1 分身体(2)

    2 狼月


    狼月100(毎ターン20回復、ダメージ軽減20)

    分身体(2)100

    虎杖100 流庵100 東堂100

    乙骨100 秤100 灰原100


    dice1d10=4 (4)

    1〜2 東堂と虎杖の攻撃dice3d70=11 65 43 (119)

    3〜4 乙骨と秤の攻撃dice6d40=11 40 7 7 19 13 (97)

    5〜6 流庵と灰原の攻撃dice2d120=116 44 (160)

    7〜8狼月の攻撃dice1d6=3 (3) にdice1d130=1 (1)

    9 佐藤太郎の攻撃dice1d60=56 (56)

    10 黒閃 dice1d8=3 (3) がdice1d10=8 (8) +1の2.5乗のダメージ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:55:21

    このレスは削除されています

  • 63◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:55:51

    1ターン目の判定する相手ミスってましたね分身体に対してなのでダメージが入ってますね

  • 64◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:57:00

    20ダメージ入りましたが自動回復で帳消しなので今回こそ狼月ノーダメージです

  • 65◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:58:35

    1三輪 ダメージ40軽減

    2順平 敵全体にダメージdice1d30=18 (18)

    3釘崎 敵単体にdice1d22=8 (8) (ゾロ目で黒閃で2.5乗)

    4冥冥 単体にdice1d80=52 (52)

    5直毘人 相手の攻撃をスキップする


    単体の場合dice1d2=2 (2)

    1 分身体(2)

    2 狼月


    狼月100(毎ターン20回復、ダメージ軽減20)

    分身体(2)35

    虎杖100 流庵100 東堂100

    乙骨100 秤100 灰原100


    dice1d10=2 (2)

    1〜2 東堂と虎杖の攻撃dice3d80=45 1 19 (65)

    3〜4 乙骨と秤の攻撃dice6d40=13 19 10 25 23 31 (121)

    5〜6 流庵と灰原の攻撃dice2d120=34 118 (152)

    7〜8狼月の攻撃dice1d6=3 (3) にdice1d130=7 (7)

    9 佐藤太郎の攻撃dice1d60=60 (60)

    10 黒閃 dice1d8=5 (5) がdice1d10=2 (2) +1 2.5乗のダメージ

  • 66◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 22:58:57

    >>65

    dice1d5=1 (1)

  • 67◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 23:01:29

    虎杖「やっとあの狼にダメージが入ったけどよアレって」

    東堂「硬いな、いやそれだけならまだしも回復の速度も尋常じゃないこのままダメージを与え続けないと次のターンには回復してるだろうな」


    dice1d5=1 (1)

    1三輪 ダメージ40軽減

    2順平 敵全体にダメージdice1d30=19 (19)

    3釘崎 敵単体にdice1d22=22 (22) (ゾロ目で黒閃で2.5乗)

    4冥冥 単体にdice1d80=52 (52)

    5直毘人 相手の攻撃をスキップする


    単体の場合dice1d2=2 (2)

    1 分身体(2)

    2 狼月


    狼月100(毎ターン20回復、ダメージ軽減20)

    分身体(2)35

    虎杖100 流庵100 東堂100

    乙骨100 秤100 灰原100


    dice1d10=3 (3)

    1〜2 東堂と虎杖の攻撃dice3d80=9 73 47 (129)

    3〜4 乙骨と秤の攻撃dice6d40=13 19 7 36 1 26 (102)

    5〜6 流庵と灰原の攻撃dice2d120=69 93 (162)

    7〜8狼月の攻撃dice1d6=4 (4) にdice1d130=106 (106)

    9 佐藤太郎の攻撃dice1d60=4 (4)

    10 黒閃 dice1d8=2 (2) がdice1d10=9 (9) +1 2.5乗のダメージ

  • 68◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 23:02:52

    かったいな前のターンと合わせて7ダメージか?

  • 69◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 23:03:41

    dice1d5=2 (2)

    1三輪 ダメージ40軽減

    2順平 敵全体にダメージdice1d30=19 (19)

    3釘崎 敵単体にdice1d22=18 (18) (ゾロ目で黒閃で2.5乗)

    4冥冥 単体にdice1d80=27 (27)

    5直毘人 相手の攻撃をスキップする


    単体の場合dice1d2=2 (2)

    1 分身体(2)

    2 狼月


    狼月93(毎ターン20回復、ダメージ軽減20)

    分身体(2)35

    虎杖100 流庵100 東堂100

    乙骨100 秤100 灰原100


    dice1d10=4 (4)

    1〜2 東堂と虎杖の攻撃dice3d80=24 8 18 (50)

    3〜4 乙骨と秤の攻撃dice6d40=26 30 7 6 9 26 (104)

    5〜6 流庵と灰原の攻撃dice2d120=35 76 (111)

    7〜8狼月の攻撃dice1d6=5 (5) にdice1d130=125 (125)

    9 佐藤太郎の攻撃dice1d60=29 (29)

    10 黒閃 dice1d8=8 (8) がdice1d10=5 (5) +1 2.5乗のダメージ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:06:54

    狼月がカチカチすぎる

  • 71◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 23:07:47

    順平「あの分身?してる呪霊を倒して虎杖くん達が狼に集中出来るようにしないと」


    乙骨「攻撃が通ってはいるけど致命打には成ってない!」


    秤「どうするか呪力の温存とか考え無いでガンガン攻めた方が良さそうか?」


    dice1d5=1 (1)

    1三輪 ダメージ40軽減

    2順平 敵全体にダメージdice1d30=18 (18)

    3釘崎 敵単体にdice1d22=12 (12) (ゾロ目で黒閃で2.5乗)

    4冥冥 単体にdice1d80=46 (46)

    5直毘人 相手の攻撃をスキップする


    単体の場合dice1d2=2 (2)

    1 分身体(2)

    2 狼月


    狼月91(毎ターン20回復、ダメージ軽減20)

    分身体16(81)

    虎杖100 流庵100 東堂100

    乙骨100 秤100 灰原100


    dice1d10=6 (6)

    1〜2 東堂と虎杖の攻撃dice3d80=55 16 73 (144)

    3〜4 乙骨と秤の攻撃dice6d40=11 36 22 5 37 27 (138)

    5〜6 流庵と灰原の攻撃dice2d120=76 101 (177)

    7〜8狼月の攻撃dice1d6=4 (4) にdice1d130=41 (41)

    9 佐藤太郎の攻撃dice1d60=33 (33)

    10 黒閃 dice1d8=3 (3) がdice1d10=5 (5) +1 2.5乗のダメージ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:08:46

    防御無視コンビ決めたか?コレは

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:09:40

    流庵と灰原の攻撃か。いけるか…?

  • 74◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 23:16:25

    流庵「儂が機動力を落とす……トドメは頼んだ」

    灰原「了解しました」

    二人の刀と薙刀と構えた術師二人は狼の化け物に向かって突き進む、流庵は足元を切り崩しながら相手の移動を阻止するために足の2本を切り払った、その箇所は術式が一時的に止まったのか上手く再生がいかず狼は大きく体制を崩した

    灰原「7対3、大体首のところかな?なんてね」

    魂を知覚して物体の硬度関係なく切る釈魂刀それは凄まじい強度であった狼の化け物を一刀両断した。



    ※人形は完全に消化試合なので戦闘終了です

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:19:18

    この二人呪具が強いのも有るけどここぞって時にダイス運強いなぁ……ピーキーなダメージダイスだったのに

  • 76◆FJ01QwW8og24/06/23(日) 23:22:47

    というわけで今日は一旦ここまで明日からは
    九相図三兄弟とか羂索側の様子が見れるかも?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 04:39:52

    流庵と灰原がいてだいぶ助かったね
    戦力充実してたから負けることは無くともこの二人がいなかったら粘られてたかも

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:44:54

    やっぱ釈魂刀強いし
    灰原ダイス運良いな

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:04:07

    他のキャラが戦闘に参加してるのが嬉しいと思う半面立ちぼうけの那岐もそろそろ戦闘に参加してほしい……

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:09:26

    灰音憐も乙骨の領域展開と荒邪とか那岐も含めてフルメンバーだったし強敵に対しては大体一対一してないんだよな

    でも萎荼鷺そういや狼月の1.5倍位には強いんだよな………那岐一人で相手してなかったっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:15:42

    >>80

    萎荼鷺の時は萎荼鷺本人が最初警戒心マシマシで敵意maxで向かって来てたけど段々落ち着いていってたのもあるんじゃないかな?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:17:02

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:21:14

    >>79

    単純に戦闘面においては人間無骨無しでもかなり立ち回れるだろうしなぁ

    なんなら那岐って確か従手方面もかなり高かったよね?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:30:04

    >>83

    薙刀が200以上いってるけどそもそも100で極めてるレベルで徒手空拳の技量が100なんだよね

    黒閃の連続回数が2回で何げに薙刀で黒閃まだ打ってないはず。

    確か須佐さんの徒手空拳が120代でトップ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:00:08

    >>84

    薙刀無くても十分達人レベルですね…

    呪具さえなければなんもできんだろとか舐め腐ってきた相手が完膚なきまでボッコボコの返り討ちに遭うやつ…

  • 86◆FJ01QwW8og24/06/24(月) 22:13:28

    そろそろ再開します

  • 87◆FJ01QwW8og24/06/24(月) 22:37:47

    それはそうと逃げる算段してる葛城


    監視の目dice1d100=23 (23) +10(大事な戦力)


    葛城の逃走経路dice1d100=77 (77) +30(最初から逃げるつもり)

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:44:02

    この子賢くない?秘密漏らさない胆力もあるし

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:44:52

    >>88

    賢いのはまぁ虎杖と同じ年齢位なのに一人で海外してたし……多分この子英語とか外国語ペラペラだぞ

  • 90◆FJ01QwW8og24/06/24(月) 22:47:50

    羂索達の警備がざるなのか
    葛城の作戦勝ちなのか……

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:57:33

    羂索相手取って逃走経路しっかり固められるの凄くない?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:59:31

    まあメロンパンと協力してても良いことないしトンズラは正しい判断だよね…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:03:16

    オリキャラスレ特有のガバガバ羂索

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:05:15

    >>93

    つっても今葛城逃げても盤面的には五条と他合流させなければ封印の可能性は有るからな……

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:06:06

    まぁ羂索への信用度が-突き抜きけてたからな

  • 96◆FJ01QwW8og24/06/24(月) 23:14:56

    羂索「帳は破られたけど結界の方は五条悟以外は抜けていないか最初から単独で来るものと思っていたけど………味方の誰かを待機中かな?でも時間経てば降りてくるだろうね」

    万「根拠は何よ」

    羂索「単純な現状殆どの術師の質は底上げされている五条悟の足手まといに成らないような術師は居ないからさ」

    漏瑚「ならば警戒していた岩戸那岐は何だ?」

    羂索「彼女は五条悟封印の為の人質とか含めておじゃんにしてくる可能性があるからね、それが出来てしまうから厄介何だ」

    滝川「外に放出人形はそろそろ底をつきそうだぞ羂索」

    羂索「追加は……止めとこうかペースを見るに全員倒す術を持ち合わせてそうだ此方に回そう」

    真人「用意は出来たけどまだなの五条悟?遅くない?」

    羂索「もうすぐさすぐ近くにはいるからね」

    葛城「…………」
    (さてと、まぁ逃げるルートは出来た後はタイミングさえ有れば問題なく逃げれる筈だ俺一人だけならな)

  • 97◆FJ01QwW8og24/06/24(月) 23:17:53

    九相図兄弟達との親密度


    葛城→九相図兄弟dice1d100=21 (21) -20(見た目)

    九相図兄弟→葛城dice1d100=2 (2) -10(無口な奴)

  • 98◆FJ01QwW8og24/06/24(月) 23:18:29

    この親密度的に無理ッスね葛城は多分一人で逃げます

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:18:57

    お互い仲悪っる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:22:03

    葛城ペスト取り込んで悪性に精神寄ってたのに人に被害出したくないから山に籠もってたりしたから、この時の三兄弟とはまぁ……通じ合えないかもしれん

  • 101◆FJ01QwW8og24/06/24(月) 23:24:27

    葛城(アイツラは……無理だな見た目も怪物みたいだし何より人を殺す事に賛成してるのが相容れん)

    血塗(アイツ、ずっと黙ってて気味悪いぞ兄者)
    壊相(同感です、何を考えてるのか全くわからない)
    脹相(気にするな、吾ら兄弟を害さ無ければいないものと同じだ)

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:30:41

    無理だったか…上手いことお互い話し合って協力とか出来ないかねって思ったけど葛城は積極的にコミュニケーション取るタイプじゃないしな

  • 103◆FJ01QwW8og24/06/24(月) 23:34:56

    というわけで今回はここまで次回は七海班からです

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 04:54:10

    葛城→九相図兄弟からの好感度は1だし
    九相図兄弟→葛城からの好感度に至ってははもはやマイナスの域ですねこれ…上手いこと三兄弟と虎杖と対面させて兄弟って気付いて欲しいけど中々難儀だなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:08:02

    流庵と直毘人って性格と倫理観的見ると割と仲良くなれそうだよね。渋谷事変無事に終わったら一緒に酒飲んでそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:05:48

    >>105

    世代的にも近そうだしね

    皆無事でいてくれ…

  • 107◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 18:15:01

    8時頃に再開する予定です

  • 108◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 21:25:55

    七海(2つ目の帳の解除も終わり……おかしい簡単過ぎる?何故2箇所ともあんな警備を?)

    恵「やっぱりおかしいですよね、一箇所目はまだ準一級相当の呪霊がいましたけど、今回は此方を確認してくだけで逃げていきましたし」

    真希「けどな敵のざる警備の目的が分からねぇ限り仲間を呼び込むのが大事だろ?駅はぱっと見るだけでやべぇのは分かるしよ」

    真依「それはそう、だけど……」

    狗巻「しゃけ」

    七海「まぁ、当面の目標をクリアしました次の行動を考えましょう」

  • 109◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 21:29:54

    七海班の行動

    >>110 〜3つ以上

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:47:28

    三馬鹿、五条、冥冥班、直毘人班のどれかと合流

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:51:02

    佐藤本体の居場所を探る(交戦は危険そうならしない)

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:56:39

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:59:21

    一旦戻ってチーム再編

  • 114◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 22:04:52

    dice1d3=2 (2)

    >>110

    >>111

    >>113

  • 115◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 22:11:24

    佐藤太郎本体は

    dice1d10=9 (9)

    1〜9 勿論羂索が持ってる

    10 安価

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:12:01

    ですよね、知ってた

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:17:47

    佐藤太郎本体より強い奴が佐藤太郎持ってるのがまぁ一番厄介だからなポン出し軍勢だし

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:18:52

    まあそうなるか、メロンパンが放し飼いにしてるわけないよね…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:20:19

    まあ基本は分身出させて本体は手元に置いとくってするよねやっぱ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:24:36

    無限一級呪霊とか普通に上層部目線からしたら夜蛾先生並みの危険度&優位性だしなぁ……

  • 121◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 22:32:00

    つうわけで七海班は


    dice1d3=2 (2)

    1 一旦退く

    2 駅内に向かう

    3 他の帳(推定の人間無骨or那岐or五条のを)解きに行く

  • 122◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 22:36:13

    それはそうと佐藤太郎減ったけど羂索は


    dice1d10=3 (3)

    1〜3 コッチは追加しとこうな+dice1d50=44 (44) +5

    4〜6 もっと追加しようかなdice1d100=44 (44) +10

    7〜9 止めとこうか

    10 安価

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:36:53

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:37:55

    >>122

    うわぁめちゃくちゃ増やしやがった…

  • 125◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 22:39:20

    ゾロ目だと強化とか入れて無くて良かった……

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:39:32

    44+5だから49体くらいか…

  • 127◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 22:51:59

    現在の26体と合わせて計75体ですね

  • 128◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 22:53:34

    駅までの判定数は

    dice1d5=3 (3) 

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:56:21

    >>128

    着くまでそこそこかかりそうか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:59:57

    >>127

    めちゃくちゃ増えましたね…うーん帳解除したり割と順調かと思ってたが

  • 131◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 23:13:30

    人形破壊数dice1d5=3 (3) (現13体)

    佐藤太郎 dice1d100=60 (60) (75以下で遭遇)

    半呪霊dice1d10=7 (7) (1が出た場合遭遇)


    人形遭遇判定dice1d100=92 (92) (現26以下で遭遇)

    佐藤太郎 dice1d100=68 (68)  (37以下で遭遇)

    半呪霊dice1d10=8 (8) (2が出た場合遭遇)


    直哉dice1d100=36 (36)

    扇dice1d100=4 (4)

    甚壱dice1d100=58 (58)


    (100で死亡 2で半呪霊と遭遇

    ゾロ目で合流 奇数なら直毘人、偶数は七海)

    前スレ

  • 132◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 23:15:14

    2回振っちゃいましたけどどっちでも結局佐藤太郎とだけ遭遇ですね


    dice1d75=53 (53) 体遭遇(ゾロ目で強化)

  • 133◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 23:18:52

    七海「あれは……分身する呪霊の分身体?」

    恵「多いですねどうします?」

    七海「流石にあの数を5人で相手どるのは難しい」

    狗巻「しゃけ?」

    真希「確かに、狗巻の呪言ならいけんじゃねぇか?」

    七海「いえ、見た限り1体1体が一級呪霊相当の呪力を持っています、反動も考慮するとその負担を狗巻くんに強いるのは酷です」

    真依「じゃあどうするのよ、すぐそこまで来てるのよ」

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:21:54

    流石に一級50体はきついな、撤退か?

  • 135◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 23:22:40

    七海の判断を安価

    >>136 〜3つ以上

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:25:16

    これは流石にね…
    安価は撤退

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:26:07
  • 138二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:26:37

    一度撤退してチームを再編する

  • 139◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 23:44:23

    dice1d3=2 (2)

    >>136

    >>137

    >>138

  • 140◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 23:48:44

    七海「一時撤退して迂回路を探しましょう」

    恵「了解」

    真希「始めからアンタに従う決まりだからな撤退だろ?さっさと退くぞ」

    狗巻「たらこ、いくら」

    真依「………さっき思ってたけど何言ってるのよ?あなた」

    真希「わかんねぇのか?」

  • 141◆FJ01QwW8og24/06/25(火) 23:54:14

    つうわけで一旦今日はここまで

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:59:18

    乙です
    まあ流石に50体は多すぎるよな…真正面からやり合うのは得策じゃないわ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 05:40:30

    それこそ伏黒がまこーら調伏済とかじゃないと多勢に無勢だよな…雑魚呪霊くらいの強さならまだしも一級クラスだし

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:54:12

    佐藤太郎とももう10年ぐらいの付き合いだな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:45:16

    改めて佐藤太郎の分身めちゃくちゃ厄介だなぁ

  • 146◆FJ01QwW8og24/06/26(水) 19:58:36

    本日開始時刻がまかなり遅くなります

  • 147◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 00:32:47

    すみません再開が難しそうなので朝から昼辺りに行おうと思います、再開する場合は予め予告しておきます

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:47:17

    了解です。再開楽しみにしてます!

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:46:55

    そういえば葛城、高専側の誰かと逃走中にばったり出くわしたりとかは…ないか…ガチガチに羂索達の目を盗んで逃走ルート組んだみたいだしなぁ

  • 150◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 07:24:37

    8時半〜9時頃に再開予定です

  • 151◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 08:57:22

    そろそろ再開します

  • 152◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 08:59:57

    後1巡後に五条悟は地下におります

  • 153◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 09:02:49

    というわけで一旦帳の外の術師の行動を安価

    >>154 〜3つ以上


    時間が時間ですし十二時まで来なかったらダイスで進行します

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:07:37

    那岐が単独か荒邪を連れて突入

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:21:52
  • 156二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:26:28

    那岐が帳を破壊できないか試してみる
    破壊できなかったらそのまま人間無骨無しで潜入

  • 157◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 12:55:10

    dice1d3=3 (3)

    >>154

    >>155

    >>156

  • 158◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 15:28:20

    破壊は……


    那岐の斬撃dice1d100=22 (22)  +20(技量)


    羂索の結界術dice1d100=62 (62) +40(専用の対策+結界術の天才)

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:38:36

    こういうときは運良いな羂索

  • 160◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 15:49:10

    那岐「………駄目だ斬撃は通すけど人間無骨は通さない仕組みみたい」

    人間無骨「えらく、細かい仕組みなのじゃな、というか一瞬中に入ったと思ったが帳が直ぐ側にあったのじゃが?」

    那岐「多分斬撃を通すときにその部分に多層的に帳を展開する仕組みに成ってるとかかな?」

    人間無骨「ますます芸達者奴よのう、この帳を作ったものは」

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:55:01

    まあ千年の経験がある結界術の天才は伊達じゃないよね…そう簡単には壊させてくれんか

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:57:11

    てことはいよいよ人間無骨なしで一旦那岐も突入か
    荒邪は連れてくのかな?

  • 163◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 16:09:10

    那岐「しょうがない単独で入ろう」


    人間無骨「まぁ大丈夫だと思うのじゃが一人で行くのか那岐?」


    那岐「そうだね……」


    dice1d100=49 (49) (50以上で荒邪 80以上で荒邪+もう一人、90以上で荒邪+もう二人)

  • 164◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 16:10:33

     那岐「一人で行くよ帳、解いたらすぐに戻って来るし」

    人間無骨「呪力は出来るだけ回復とかに回すんじゃぞ
    よいな?」

    那岐「分かってるよ」

  • 165◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 16:14:32

    帳までの判定


    dice1d5=5 (5)

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:15:48

    >>165

    結構かかるな…

  • 167◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 16:16:17

    武器とかは

    dice1d10=1 (1)

    1〜3 無し

    4〜6 直ぐに壊れそうだけど普通の薙刀

    7〜9 安価

    10 浮気なのじゃが?(呪具の薙刀)

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:18:08

    >>167

    素手で行く感じか

    何気に那岐のステゴロって割とレアなのでは

  • 169◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 16:45:24

    移動判定

    人形遭遇判定dice1d100=85 (85) (13以下で遭遇)

    佐藤太郎 dice1d100=16 (16)  (75以下で遭遇)

    半呪霊dice1d10=7 (7) (1が出た場合遭遇)


    直哉dice1d100=52 (52)

    扇dice1d100=39 (39)

    甚壱dice1d100=58 (58)


    (100で死亡 2で半呪霊と遭遇、ゾロ目で合流)

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:50:15

    >>169

    あ、佐藤太郎と遭遇?

  • 171◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 16:51:34

    佐藤太郎と遭遇

    dice1d75=27 (27) 体(ゾロ目で強化)

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:06:55

    >>171

    27体か、結構いるな…

    ゾロ目じゃなかったのが救いか

  • 173◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 17:28:18

    那岐「ゾロゾロ来たなあ、さてどうしようかな?」

    佐藤太郎 ボコォ

    那岐「そんな腕が増えたりしたっけ君達?まぁ良いや殴って倒そうか」

    佐藤太郎「………」

    戦闘開始です

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:31:46

    まさかの逃げる選択肢無し

    いやまぁそうか、ここで死ぬなら普通に死ぬ覚悟あるもんな那岐

  • 175◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 17:38:12

    戦闘方法

    dice1d10=6 (6)

    1〜2 最低限の呪力のみ

    3〜5 斬鉄

    6〜7 夢想

    8〜9 安価

    10 薙刀作成からの草薙(戦闘終了)

  • 176◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 17:51:17

    那岐「硬く、鋭く 夢想

    それじゃあ始めようか」



    那岐100(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=9 (9) (奇数の場合回避)


    分身体 100(27)


    dice1d10=6 (6)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=21 2 19 16 5 (63)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=27 (27)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=12 31 39 12 (94)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=2 (2)

    9 無明三段打ちdice2d120=27 78 (105) 反動dice1d50=21 (21)

    10 黒閃dice1d2=1 (1)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d10=3 (3) +1の2.5乗

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:54:13

    このレスは削除されています

  • 178◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 17:58:27

    那岐100(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=8 (8) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 100(27)


    dice1d10=10 (10)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=14 19 21 20 16 (90)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=14 (14)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=29 47 37 4 (117)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=73 (73)

    9 無明三段打ちdice2d120=78 82 (160) 反動dice1d50=48 (48)

    10 黒閃dice1d2=1 (1)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d8=2 (2) の2.5乗

  • 179◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 17:59:43

    長期戦に成りそうなのと一撃死のラインを下げるために黒閃のダメージと心眼の判定を変えました。

  • 180◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:00:46

    那岐100(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=8 (8) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 7(26)


    dice1d10=2 (2)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=13 19 24 23 21 (100)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=13 (13)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=8 3 8 47 (66)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=7 (7)

    9 無明三段打ちdice2d120=43 26 (69) 反動dice1d50=41 (41)

    10 黒閃dice1d2=1 (1)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=6 (6) +1の2.5乗

  • 181◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:02:15

    那岐「強くなってる……もしかして成長してる?」


    那岐100(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=5 (5) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 7(24)


    dice1d10=10 (10)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=10 13 17 20 11 (71)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=31 (31)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=1 14 7 47 (69)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=40 (40)

    9 無明三段打ちdice2d120=70 37 (107) 反動dice1d50=2 (2)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=6 (6) +1の2.5乗

  • 182◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:03:33

    那岐「流石と言いたい所だけど当てさせないよ」



    那岐100(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=5 (5) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 7(24)


    dice1d10=5 (5)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=16 15 5 8 20 (64)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=23 (23)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=2 35 17 43 (97)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=58 (58)

    9 無明三段打ちdice2d120=37 62 (99) 反動dice1d50=29 (29)

    10 黒閃dice1d2=1 (1)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=4 (4) +1の2.5乗

  • 183◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:05:32

    那岐「数が多いな」


    那岐100(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=3 (3) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 13(22)


    dice1d10=9 (9)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=7 11 5 15 23 (61)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=34 (34)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=42 15 2 21 (80)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=40 (40)

    9 無明三段打ちdice2d120=84 47 (131) 反動dice1d50=9 (9)

    10 黒閃dice1d2=1 (1)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=7 (7) +1の2.5乗

  • 184◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:07:17

    那岐「……反動は最小限に攻撃は大きく」


    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=6 (6) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 51(19)


    dice1d10=6 (6)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=4 14 3 16 25 (62)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=50 (50)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=50 6 3 43 (102)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=5 (5)

    9 無明三段打ちdice2d120=40 67 (107) 反動dice1d50=47 (47)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=2 (2) +1の2.5乗

  • 185◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:08:12

    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=5 (5) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 43(17)


    dice1d10=10 (10)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=9 6 10 25 6 (56)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=36 (36)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=34 21 37 9 (101)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=75 (75)

    9 無明三段打ちdice2d120=119 22 (141) 反動dice1d50=30 (30)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=6 (6) +1の2.5乗

  • 186◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:09:29

    那岐「数打てば当たるって奴かな?危ない一撃だ」


    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=2 (2) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 43(17)


    dice1d10=7 (7)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=22 3 24 1 5 (55)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=21 (21)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=48 4 20 26 (98)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=59 (59)

    9 無明三段打ちdice2d120=59 46 (105) 反動dice1d50=47 (47)

    10 黒閃dice1d2=1 (1)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=5 (5) +1の2.5乗

  • 187◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:10:10

    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=5 (5) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 43(15)


    dice1d10=8 (8)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=14 17 19 19 3 (72)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=47 (47)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=44 43 23 27 (137)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=36 (36)

    9 無明三段打ちdice2d120=114 101 (215) 反動dice1d50=26 (26)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=4 (4) +1の2.5乗

  • 188◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:10:50

    那岐「攻めかねるな……」


    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=6 (6) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 43(15)


    dice1d10=7 (7)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=24 24 2 23 10 (83)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=2 (2)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=2 27 42 36 (107)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=4 (4)

    9 無明三段打ちdice2d120=15 31 (46) 反動dice1d50=6 (6)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=4 (4) +1の2.5乗

  • 189◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:11:53

    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=1 (1) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 29(13)


    dice1d10=4 (4)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=23 16 3 12 10 (64)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=48 (48)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=11 14 31 11 (67)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=20 (20)

    9 無明三段打ちdice2d120=27 72 (99) 反動dice1d50=33 (33)

    10 黒閃dice1d2=1 (1)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=6 (6) +1の2.5乗

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:14

    さっきからちょくちょく黒閃発動するけど佐藤太郎ばかりだな…あぶねー
    ただ那岐の方もしっかり回避出来てるね

  • 191◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:12:57

    那岐「怖い攻撃が飛んでくるな……」


    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=2 (2) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 29(13)


    dice1d10=3 (3)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=10 17 21 14 18 (80)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=35 (35)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=39 25 29 49 (142)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=52 (52)

    9 無明三段打ちdice2d120=8 117 (125) 反動dice1d50=27 (27)

    10 黒閃dice1d2=1 (1)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=2 (2) +1の2.5乗

  • 192◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:14:02

    那岐「半分以下に成ったあと少しだ」


    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=5 (5) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 69(11)


    dice1d10=1 (1)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=14 17 16 20 19 (86)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=12 (12)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=12 16 7 13 (48)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=14 (14)

    9 無明三段打ちdice2d120=20 113 (133) 反動dice1d50=20 (20)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=4 (4) +1の2.5乗

  • 193◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:14:44

    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=4 (4) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 97(9)


    dice1d10=3 (3)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=24 18 21 18 22 (103)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=20 (20)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=39 38 4 34 (115)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=19 (19)

    9 無明三段打ちdice2d120=99 43 (142) 反動dice1d50=42 (42)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=5 (5) +1の2.5乗

  • 194◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:15:32

    那岐「あと少し……」


    那岐91(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=4 (4) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 91(7)


    dice1d10=10 (10)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=9 9 15 14 25 (72)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=6 (6)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=31 7 28 1 (67)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=58 (58)

    9 無明三段打ちdice2d120=5 106 (111) 反動dice1d50=32 (32)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=3 (3) +1の2.5乗

  • 195◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:17:12

    那岐「つっ、ついに貰ってしまった……もっとしっかり避けないと」


    那岐59(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=7 (7) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 97(9)


    dice1d10=3 (3)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=10 4 18 25 11 (68)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=22 (22)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=11 26 41 15 (93)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=33 (33)

    9 無明三段打ちdice2d120=27 41 (68) 反動dice1d50=20 (20)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=3 (3) +1の2.5乗

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:19:20

    黒閃貰っちまったか…

    >>195

  • 197◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:19:24

    那岐59(1)

    (夢想使用中+相手が術式で生成されたものの為

    被ダメージ-20 与ダメージ×2)


    心眼、占象瞳

    dice1d10=6 (6) (奇数の場合回避、10はカウンターダメージをそのまま相手に)


    分身体 55(6)


    dice1d10=1 (1)

    1〜3 那岐の攻撃dice5d25=11 7 13 19 11 (61)

    4 佐藤太郎の攻撃dice1d50=22 (22)

    5〜7 那岐の強攻撃dice4d50=15 25 29 35 (104)

    8 佐藤太郎の強攻撃dice1d80=66 (66)

    9 無明三段打ちdice2d120=40 63 (103) 反動dice1d50=27 (27)

    10 黒閃dice1d2=2 (2)  1那岐 2佐藤太郎

      dice1d7=3 (3) +1の2.5乗

  • 198◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:20:05

    次スレ立ててきます

  • 199◆FJ01QwW8og24/06/27(木) 18:22:24
  • 200二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:22:32

    避ける那岐も凄いけど黒閃ダイスかなり当たってる
    佐藤も流石だね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています