デイブレイクもパワーアップ!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:30:05

    今年は豪華だな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:31:01

    二人ともめちゃくちゃ格好いいやんけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:31:01

    なんかドンモモタロウみたいだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:31:08

    太陽な感じだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:31:21

    まさかの展開

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:31:33

    ニジゴン使ってないから別のカードで変身かな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:31:39

    ユニットタイプじゃねぇんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:31:49

    これやっぱ来るよね!
    デイブレイクのガッチャードライバー!
    特に装飾とかはなさそうだがイグナイターとセット販売やろか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:32:09

    デイブレイクの中にもニジゴンがいた感じだろうか
    目覚めたのか蘇ったのかはまだ分からんが

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:32:17

    レインボーガッチャード(宝太郎)とミラクルガッチャード(DB宝太郎)で並ぶのかと思ってたけど違うのね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:32:26

    >>7

    てっきりプレバンでオレンジ色のニジゴンとデイブレイクガッチャードライバー出してくるもんかと…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:33:30

    >>9

    虹要素は多分宝太郎のメンタル由来だと思うんでサンゴンとかそういう別名義なのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:34:18

    シャイニングデイブレイク

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:34:32

    デイブレイクケミーをレインボーブレスで強化したらなんかすごいことになっちゃった的な感じなんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:34:34

    サボニードル、ここでも使われてねぇ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:35:40

    >>15

    そもそもニードルホークはレインボー版があるからな…

    ホントに何故か使われてないだけなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:37:12

    今年すごい予算ある感じするがギーツがよほど儲かったのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:37:45

    最後の一枚不明だしまだ何かあるのか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:38:15

    リデコじゃなくて新造の強化フォーム二つなんて凄いな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:39:29

    >>18

    真ん中右は新しいケミーかと思ったらブンドリオやんけ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:39:44

    >>13

    レインボーガッチャード、ミラクルガッチャードと来たからユニバースガッチャードかフェスティバルガッチャードかと思ったけど違った

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:40:24

    シャイニングデイブレイク、マントじゃなくて長めのマフラーになってる?しかもガッチャーブラザーズみたいな虹色マフラー

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:40:50

    >>18

    戦隊側のサプライズ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:40:56

    >>17

    スポンサードだけじゃなく東映そのものが直接稼ぐ手段を増やしてるからその影響かもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:46:01

    >>18

    ホッパー101!?

    こいつがギガントライナーとガッチャンコしてミラクルガッチャードになるのか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:46:43

    てかここまでプレバン関連の動きが無いのが怖いんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:47:41

    >>25

    せやでニジゴンに既に音声が入ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:48:06

    >>25

    ただクレスト見るとガッチャンコ先が同じインセクトになってんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:48:44

    ミラクルガッチャードとシャイニングデイブレイクのダブルライダー感よ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:48:52

    >>17

    ギーツもそうだしライドケミートレカも売れてるみたいだからね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:50:35

    >>28

    ユニット無しのガッチャードライバーだとホッパー1とガッチャンコするらしい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:51:12

    >>30

    開始時期的にトレカの売上は換算されてないと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:51:22

    >>30

    現行作品の売れ行きで予算決まらないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:51:47

    >>17

    ギーツしか知らないかも知らないけどガッチャードも普通に稼いでるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:52:34

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:53:08

    お?また対立煽りかな?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:54:09

    >>18

    新ライダーじゃない?

    スーパー戦隊認識のブンブンジャーとガッチャンコするから「仮面ライダー」認識のカードだし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:54:20

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:54:37

    >>34

    ギーツが儲かった、だから今年は予算多くつかえるのか!!

    って考えを対立煽りみたいになるの草

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:55:44

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:59:45

    >>34

    謝らないの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:59:57

    >>8

    ドライバー本体だけでイグナイターは一般販売されてるやつ使ってねってタイプじゃないかな、ファイヤーガッチャードデイブレイク時の音声はファイヤーガッチャードと同じだし

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:00:19

    そういやギーツの時はワンネスも上半身以外とクロスギーツも頭以外は使い回しだったからそう考えると豪華だな
    これであとは映画のドラドはどうなんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:01:45

    >>43

    ワンネスはギーツの設定上しょうがないんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:02:11

    >>43

    映画に限らず本編でも結構使い回し目立ってたからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:03:24

    ギーツはほんとリデコだらけで予算なさそうなの伝わってきてた

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:04:34

    >>46

    いうてか?

    多くて5体くらいで他は新規やろ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:04:44

    >>43

    肩がグリスパーフェクトキングダムのリデコじゃね?とは言われてる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:07:35

    >>48

    そうなのか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:08:29
  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:08:35

    ブジンとファンタジーがリデコだっけ?
    他はリガドΩくらいしか思い出せん

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:09:51

    >>50

    たぶんワンネスじゃなくてドラドの肩のことじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:11:14

    >>52

    なるほどな

    全体の画像がないから判断むずいな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:12:30

    >>51

    クロスドゥームズプロージョンもでは?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:12:40
  • 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:13:20

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:13:49

    ガッチャードメイン3人でそこにゲストだから割かしスーツの都合は付きやすいんだよね
    ギーツは設定上使い回ししやすい設定だったから使いまわせる所は使いまわしてた

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:14:03

    >>54

    完全に忘れてたわ本当に多いな

    そしてゼロワン系の犠牲が多すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:16:55

    >>56

    ガッチャードはスーパーもノーマルも手足は共通

    少なくともミラクルの頭と胸は新造や

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:20:25

    >>8

    出るとしてたぶんメモリアル版ガッチャードライバーのモード切り替えだと思う

    カラーリングや造形面で変更は無いし

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:21:07

    >>60

    デイブレイクはベルトの色違うぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:22:38

    >>60

    デイブレイクのベルトは赤になってる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:25:44

    >>53

    こんな感じらしい

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:30:19

    今回の映画も楽しみだなぁ!

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:30:28

    >>63

    これはリデコやな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:31:31

    >>60

    ドライバーのメモリアルはないと思うぞ、それやったらCSMになるから

    あるとしたらアークドライバーみたいな感じでイグナイターバージョンのドライバーだと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:37:43

    あーこれ最終フォームが映画で出る一期の頃の夏映画オマージュかデイブレイクの最終がこれだな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:37:54

    >>63

    ちょっと意外な見た目

    なんとなくだねどソーサラーあたりならベルトかえるだけでも仮面ライダーグリオン(仮名)ですってできそうな感じなのに

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:43:03

    >>46

    あれは大半がモブ枠だからだろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:39:40

    >>69

    ナーゴとタイクーンとラスボスですらリデコやぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています