神牌VS罠ミ消化デッキ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:34:39

    30ターンかかって草
    LO狙うのは良いんだけどせめて全力で削りに来いよ、途中からドローゴーしかして来なくなったぞ相手

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:39:35

    罠ミ消化だと察して達成できるよう付き合ってくれたんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:39:59

    萎えサレ待ちだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:42:45

    状況がわからないからアレだけど神碑って相手モンスターゾーンに効果モンスターないと露骨にデッキ破壊のスピード落ちるからな
    ちゃんと盤面にモンスター出してた?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:43:29

    実際、神碑相手にする時はドローゴーが有効だししゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:46:30

    下手に場に出せば破壊と向こうと枚数参照でやられるから
    相手はバトルフェイズ勝手にスキップするし、手がないときは場に
    何を出さないのがルーンの正当な対策だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:12:58

    一気に決めるが一番だしそれができる手札になるまでドローゴーが1番いいのよな オラッ偶然レガシーで出てきた終焉のカウントダウン喰らえ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:23:54

    どっちがドローゴーしてたか意見が割れてるな
    個人的には罠に触れる手段の少ないルーン側だと思って読んでたが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています