天元護衛が乙骨と九十九、或いは乙骨と脹相だったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:02:54

    羂索戦や仙台コロニーはどう変わっていただろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:04:37

    護衛が九十九乙骨だった場合
    脹相で仙台コロニーは無理だけどそもそも脹相だったら単身仙台へは行かないだろうから
    100点稼いだドルゥブが結界外に出てくる展開になりそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:06:43

    羂索戦は九十九乙骨だったらギリ勝ち目あったか?
    領域使い二人いるのはでかい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:08:11

    天元取られたらヤバいんだし最高戦力の九十九乙骨が残った方が良かったかもな
    虎杖の監視があるから仕方ないと思ってたけど早々に離れたからあんま意味なかったし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:11:02

    >>3

    羂索は簡易領域でも別格っぽいから普通に凌がれそう

    あとこの時点の真贋相愛って呪言しかない可能性がある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:12:36

    その手の話題あにまんでもしょっちゅう見たけど
    九十九か乙骨どっちか外に出てないと死滅回遊の方で被害者ガンガン出ない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:14:21

    >>5

    ストックしてる術式は元々複数ありそうに見えてたけどそのへんどうなのか分からないんだったか

    乙骨の領域で羂索にも領域出させて焼き切れ狙いって考えてたけどこっちの領域を簡易で凌いじゃう可能性が全然あるか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:19:40

    >>6

    まあそんなの気にしてる状況じゃないし…点取られて変なルール作られるとまずいけどコロニー内の一般人は助けてる暇ないんじゃねぇかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:20:07

    ただ乙骨相手なら脹相と違ってもっと早くから重量術式を使ってくると思うからより詳細が分かりやすくなる利点がある

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:21:27

    別に死滅の目的ってあくまでツミキ救出と五条の復活で一般人の為に!みたいなスタンスでは全然なかったし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:22:15

    >>5

    本編と同じく羂索側から領域をさせるように仕向ければいけそう

    本編は脹相を先鋒にさせることで伏兵への警戒を解いて領域を誘発→解体して九十九ガルダ脹相でボコる作戦だったけど九十九ガルダ乙骨リカで追い詰めれば領域を切らざるを得ないはず

    本来九十九が焼き切れると解体後の攻め手に欠けるけど乙骨居ればその心配もないし遠慮なく領域で解体までの時間を稼げる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:24:22

    >>10

    普通に考えると優先度は天元防衛>五条復活>>津美紀救出なんだろうけど作中じゃそこまで天元優先でもなかったな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:25:43

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:28:30

    流石に羂索も特級2人いるところには来ないんじゃない?
    別に乙骨のことを過小評価してるわけでもない上に未知の九十九もいるんじゃ大分賭け要素出てきちゃう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:29:51

    来ないなら来ないで天元が奪取されないから一億総呪霊もどうにもできないしそっちの方がいいんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:32:18

    改めてみると天元防衛に注力せず五条復活や宿儺を消すチャンスより津美紀を優先したり負けるべくして高専は負けてるな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:33:01

    >>14

    羂索は戦うタイミングを選べる側だからな

    外の世界をめちゃくちゃにして九十九か乙骨どっちかが天元から離れざるを得ない状況に誘導しそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:34:48

    >>16

    五条復活はともかく津美紀優先してんのはただの私情だからな…

    まぁスタートから伏黒って私情で虎杖生かすところから始まってるしキャラとしては一貫してるけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:28:54

    お兄ちゃんは天元護衛が無かった場合虎杖に付いて行くんじゃない?
    ワンチャン宿儺の引越し阻止できたかも

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:42:56

    閉じない領域の情報獲得も出来ないならいっそ護衛無しで天元見捨てて九十九温存した方がよかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:16:33

    >>16

    言うて天元のところに九十九脹相が残った流れは天元より津美紀優先したってわけでもなくない?

    脹相は虎杖には乙骨か九十九が必要&羂索が来るなら自分が残るだし

    九十九は天元と話し足りないで立候補

    乙骨は皆と離れたくないで護衛から外れたわけで

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:29:40

    ただあんまり長引かせると死滅回游を解決させた高専組が帰って来てっていう展開になるかもしれないから羂索は裏梅を連れてくるとかするのかな。まぁ本編通りに進むなら宿儺受肉で手伝ってくれるだろう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:43:22

    >>16

    渋谷事変を経て呪術界が羂索に実質支配されて頼りにできる大人がおらずで実質伏黒が引っ張るような形で死滅回遊に挑んでたからな

    九十九も残存勢力引っ張って羂索に対抗するって程積極的なスタンスじゃないし伏黒が姉のために動かざるをえなかったら高専生徒組も混乱に巻き込まれて死滅回遊への介入が遅くなって結局余計に後手にしか回れなかっただろうし


    何が悪かったかといえば姉の命のタイムリミットが迫ってるせいで冷静になり切れない伏黒がブレインやるしかなかった状況が悪かった

    学長かナナミンが生き残って指揮取ってくれてたらまだ対抗できたかもしらんねって思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:52:06

    >>23

    戦力的にも勿論だけどやっぱり落ち着いて指揮の取れる大人達抜きで回游平定目指すってかなり無理あったよね。九十九さんは天元護衛だしこう言うところでやっぱり七海、日下部、冥冥、直毘人達の離脱?が痛かったよね。日車、東堂みたいな奴がもっとちゃんと協力してくれてたら話は変わってたかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:24:37

    津美紀救出を目的の一つに動いてるだけであって
    それが優先とかいう話ではないと思うがな

    一般人に被害が出ないようにルール追加も慎重になってるから
    そういう目線ではむしろ津美紀は後回しで一般人の方が優先されてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています