遊戯王始めようと思うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:30:56

    このクリアーワールドが安く作れて楽しいって
    言われたんやけど本当?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:32:12

    まぁ人気全くないから安くは組めると思う
    新弾だからパックむけば手に入るし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:34:52

    せいぜいデッキを動かす為に必要なクリアー・ファントムと切り札のクリアー・ヴィシャス・ナイトがレアカードってぐらいだね
    ファントムが3枚、ヴィシャスが2枚有れば大丈夫かな?
    ただ最近カード化されてデッキ組める様になった今は出来る事は少ないから来月か10月のパックで強力な新規カード追加される事を祈ろう
    今は相性の良いカードの研究も進んでないしね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:35:31

    混ぜものもしやすくはある……というか何かしら混ぜる前提にはなりそうだしなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:35:56

    必要パーツは最近のパックで揃うから集めるのは楽
    強いかは……まだ発売から2日しかたってないから分からないってことにしてくれ

    とりあえずタクティカルトライデッキっていうのが売ってたら買うと色々捗るよ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:36:34

    えっちなカード使いたいとかのこだわりがないなら最近発売されたタクティカルトライデッキってのを買うといいぞ
    これ一個でまともに戦える

  • 7124/06/23(日) 22:37:14

    ありがとう、新しいカードなんだ。
    こだわりはアニメのやつ使いたいくらい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:38:41

    タクティカルトライデッキでアニメのやつならサイバードラゴンだね。
    スレ画のやつと同じシリーズで出たやつ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:40:04

    実際クリアワールドってどう組むのが正解なんだろうな?
    初心者スレで聞くこっちゃ無いのかもしれんが

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:40:12

    >>7

    スレ画のクリアー・ワールドデッキはアニメGXの175話あたりに出てくるデッキだったりする

    なお全180話

    同作には今月発売の1000円で強いデッキからサイバー・ドラゴンが出てる(第8話から160話ぐらいまで活躍する)からそれ買っても良いかもね

  • 11124/06/23(日) 22:41:34

    だよね、昔見たことあると思ったんだ
    じゃあサイバードラゴンのやつも買ってみようかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:41:44

    >>9

    永続罠とかでロックを追加したり?

    個人的には闇属性なのを活かしてシャドールとかティアラとかと混ぜる構築ぐらいしか思いつかなかった…

    それか相手リリースしてアドバンス召喚可能にするカードで直接ヴィシャス出すとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:41:54

    とは言っても本物の初心者が文字の羅列だらけのカードをみて理解できるかっていうと難しそうだ
    10年くらい前の遊戯王ゲームとかを安く遊ぶ方が分かりやすいかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:42:55

    そもそもなんでわざわざクリアー?藤原くんのファンか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:43:45

    サイバー、やってること自体はたくさん出して、融合して、高い攻撃力で殴るだから初心者でも使いやすい気がする

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:45:03

    遊戯王自体初めて無いならマスターデュエルでちょっと触って現代遊戯王を体験してみるのもいいかもしれないね……

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:45:45

    >>16

    タクティカルトライデッキのレンタルもあるしなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:47:35

    いきなりマスターデュエルだと、めちゃつよデッキ使ってくるかbotとかであまりいい体験できないかもしれなくないか?
    いやまぁ、1が楽にショップとか行けたりしないとか、近場のショップではあまり対戦とかそういうのができないとかならアリだとは思うけど。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:59:35

    いきなりマスターデュエルは初心者に1番お勧めできないよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:02:33

    ティアラメンツは召喚権使わず展開出来るし闇属性だから相性良さげではあるね
    シェイレーンも安いし
    ただそれやったらデッキ乗っ取られかねないのが…殆ど規制喰らってるからデッキスロットは食わないし安価で済みそうなのは利点と言えなくもないか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:04:48

    初心者ならやはりタクティカルトライデッキじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:05:53

    トライデッキってやつで今まで高額だった汎用カードがかなり安く手に入るようになったから今はかなり始めどき

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:58:03

    レッドデーモンと混ぜてみたけどうまいこと動ければかなり面白そう
    クリムゾンリゾネーター+ボーンデーモンorワイルドワインドの2枚初動からアビス+ヴィシャスナイトが立つ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:26:51

    >>23

    面白そう

    どんな展開ルートなの?

    EXデッキ使わないデッキだから相性良さそうだね

    そういえばオネストのCVも…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:45:21

    >>24

    クリムゾンとボーンorワインドを自身効果でss、そのままレッドライジングシンクロ召喚

    レッドライジングで墓地のクリムゾンss

    クリムゾン効果でデッキからソウルリゾネーターと適当なリゾネーターss

    ソウル効果でクリアーファントムをサーチ

    クリアーファントム手札から捨ててクリアーワールドとクリアーウォールをサーチ

    ワールド+ウォール発動、ウォール効果でヴィシャスナイトをサーチ

    ソウルとレッドライジングでアビスシンクロ召喚

    残った2体のリゾネーターでヴィシャスナイトアドバンス召喚


    召喚権とソウルリゾネーターのサーチ効果を温存できればいけるはず

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:50:04

    >>25

    ありがとう

    一体で済むクリアー・キューブを使わないのは盲点だった…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:50:12

    次の弾で強い新規貰えたら方向性も定まるんだけどね…
    EXデッキ使わないのが現状の強みか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:23:07

    10月のパック名的にここでクリアーの強化入るかもしれないね
    現状バイス入れる理由が薄いから「クリアー・バイス・ドラゴン」+「『クリアー・ワールド』のカード名が記されたモンスター」の融合モンスター出して融合派兵に対応させるとかかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:44:38

    クリアーいい感じなのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:16:30

    Gにもニビルにも強いっぽいしね
    通常召喚2回で強力な制圧モンスター立てられるのは利点じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:26:55

    ヴィシャス維持さえすれば相当有利に立ち回れるからね
    後はどうやってそれを通すかだけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:31:31

    10年以上クリアー擦ってるマンだけど流石に今回のクリアーをテーマデッキとして組むのは初心者には厳しいと思う
    3枚初動になるし最初はトライデッキのサイバーから入ろうぜ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:49:29

    >>32

    楽しくデュエルをさせないカードだから対戦相手ともあんまいい関係作れなさそうだしなクリアワールド

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています