あっという間にカルロフ邸環境終わった印象だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:59:21

    個人的に近年のセットの中でカルロフ邸特に好き
    変装とかが分かりにくくはあるけどカードを推理する楽しみとかあるし、ドラフトをしたのもあって愛着がある

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:00:48

    いうて3ヶ月くらいは余裕あったぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:01:43

    スレ画使ってみたいけどリミテッド向けなんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:02:12

    剥かれてるはずなのにやたらと諜報ランド高いよ〜(泣)

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:06:00

    カードで思いっきりネタバレされる犯人好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:10:39

    >>5

    殺され損なったニヴミゼットや存在を忘れられたダクよりはマシなのでセーフ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:13:44

    ピン除去が弱くてバットリが強い珍しいリミテッド環境のパックだったな
    慣れるまで時間かかったよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:13:58

    一応ミステリなので犯人のことは犯人って呼ぶようにしてるけど、まぁ本名でいってもお前の本名知らねぇよって人の方が多そうだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:15:54

    謎のクリーチャーの護法が結構きついんだよな
    アサクリで再登場したのは嬉しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:17:46
  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:01:41

    スレ画は一色支払って四色のパーマネントが出るところに可能性を感じる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:06:34

    >>11

    事件にパーマネント5c要求なかったっけ

    一応それとかで使えると言えるかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:24:01

    >>10

    これで犯人じゃない場合もあるの草

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:34:58

    あんまりにも推理モノの前提を破壊するから1話で死んだことにされたラザーヴ好き
    なおノリノリで探偵やる模様

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:36:57

    ラヴニカでならラザーヴが全てを隠蔽しましたか全てを暴きましたで話締めても許されるからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:37:36

    全てのキャラクターを実はそいつラザーヴじゃね?って疑えちゃうからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:38:03

    >>14

    探偵もやるしサンダージャンクションも楽しむエンジョイ勢やってたね

    ラザーヴファンの人が生死をすごい心配してたけど生きてて安心しただろうか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:41:53

    最終的にプロフトとエトラータがいい感じのバディになってて良かった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:46:44

    最後にニヴがなんかやろうとしてることが示されてるあたりまた近いうちにラヴニカ中心のエキスパンションが出るのだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:48:06

    >>19

    次元間レースがそれになるのではと推察されてたな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:49:42

    >>17

    そもそもラザーヴのファンがあいつの死亡報告を1mmでも信じるのかという問題

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:50:56

    ラヴニカ再訪は5年ごとなんだけどブロック制廃止直後に大戦やって長引いたし今回1セットで終わったから次は5年と経たずになんかあるかな


    >>21

    真面目に死亡扱いした後に後出ししても許される側だから……

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:52:00

    >>4

    みんな諜報ランドのために剥いてるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:53:17

    >>23

    俺は血管切り裂き魔のために剥いてるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:54:12

    tennis(レースセット)でラヴニカがゴールでショックランド再録!とかしてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:57:26

    >>24

    でも諜報ランドでたら確保するじゃん?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:47:36

    >>26

    それはそう

    あんなに強くて値段も上がるとは思わなかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:19:27

    >>25

    ラヴニカリマスターもあったからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:05:06

    >>28

    ショックランドなんてなんぼあってもええですからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:26:53

    スタンに来るってのがネックか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:01:26

    リミテは小細工が効いてまぁおもしろかった
    カードパワー的にはうん…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:07:35

    弱くもないが前後で霞むという感じ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:15:34

    >>30

    別にスタンに来てもいいんでない?多色環境にはなるだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:32:53

    諜報ランドの例でいえば10枚一気に来てもいいから楽しみ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:01:38

    ストーリーの序盤でケイヤが批判でうんざりしてるのが人間臭くて好きになった
    なんでファイレクシア侵攻のときにラヴニカにいなかったんだよ!って言われて全次元守る戦いしてましたで納得させるのは難しいわな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:04:09

    あとなんかその過程で敵地のど真ん中で思いっきり内輪揉めやらかしてました

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:17:36

    >>36

    それは言わない約束よ……

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:18:56

    カルロフ邸のストーリーみんないいキャラしてた
    犯人含め

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:21:07

    トルシミールがちょっと不憫だった
    今後ヴォジャはどうなっちゃうんだろうなあ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:16:28

    >>39

    未亡人ならぬ未亡狼になってしまったからな

    イマーラが育てるんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:23:09

    トルシミールは実行犯ではあるからそりゃ禊でそうなるよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:32:21

    動物の毛皮の時点でトルシミールが犯人一味って気づいた人いたんかな
    俺注意してたのにグルール関係ととんちんかんな推理してた

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:49:18

    >>42

    わかりやすい物証だったのに俺も見落としたわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:57:52

    Φの油の研究してたとかマジ?いくらシミックでもヤバすぎでしょ…とか思ってたら真っ当に治療法を探してたと判明してゼガーナさんに土下座したくなった思い出
    シミックのこと倫理観無しのマッドサイエンティスト集団だと思っていてすみませんでした…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:28:37

    >>44

    犯人の怒りもわからん事ないけど理由があると分かったのは名誉を守る意味で良かったと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:36:31

    正直ずっとラクドス様が犯人だと思ってた
    他人を一時的に操って犯人に仕立てる魔法一番うまそうだったから
    なんかサンダージャンクションで楽しそうにしてる…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:56:07

    >>46

    むしろジュディスの暗躍とか殆ど気にしてなかったくらいには興味無さそうだったな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:18:14

    クレンコとかいうある意味1番罪が重かったヤツ
    物資ちょろまかして「オルゾフすら恥じる程の高値」で転売するってヤバいよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:30:16

    次元丸ごと洗脳してゾンビ軍団作ったり、そのゾンビ軍団で他の次元侵略したり、王様鹿に変えたり、未来ある若者の学校襲撃したりとかに比べればヤバくないよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:32:18

    エルドラージ復活させて他所の次元に嗾けるよりは罪軽いよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:46:18

    クレンコもやばいけどそこら辺比較に出されると強すぎるよ……

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:52:47

    なんだかんだ犯人含めて方向は違えど皆ラヴニカのため行動してたの好き
    だてに灯争大戦で名フレーバー量産した次元じゃないね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:15:01

    テイサの名誉のためにエトラータが弁明するシーン好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:43:10

    テイサとゼガーナ、カイロックスは襲われる原因もあったがちゃんと理由もあるって難しいところだったね
    クレンコは牢屋で反省しろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:31

    オレリアが襲われたのはラクドス教団側の撹乱だっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:14:42

    今パックを剥くのはどうなんだろ
    諜報ランドは魅力的だが

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:21:39

    テイサ:ファイレクシア語の研究して諜報活動頑張って民間人の犠牲を減らしてました←殺された
    ゼガーナ:ファイレクシアの油の研究して感染した一般人やまだ肉体の一部が機械に変換されたままの人らの治療法探してました←殺された

    クレンコ:火事場泥棒してオルゾフですら恥じる値段で転売してました!(灯争大戦以来二度目)その結果何千もの人々が生活必需品を手に入れられず死亡しました!←殺されてない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:24:22

    >>57

    犯人も土壇場でもクレンコは逃がさん勢いで遅いに行ってたから……(守られた(法の裁きをこれから受ける)

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:28:32

    クレンコは余罪多数だから今回の件で有罪確定しなくても別の刑で有罪確定しそうだよね
    脱獄しそうでもあるけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:56:46

    サンダージャンクション向けのキャラだけどここで逃げおおせたらヘイトやばいのでしばらくは投獄されて反省してくれてて助かった

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:39:35

    代わりに実際は事件にほとんど関係なかったラクドス様やラザーヴさんが遊びに行った

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:55:29

    >>61

    というか今結構ギルマス格が他次元に出払ってるよね

    大丈夫なのか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:04:58

    >>62

    オレリアにテイサみたいな秩序よりのギルドマスターはいるし大丈夫じゃないかな?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:40:39

    ファイ戦争の影響まだ強いだろうからな……犯人の事件が終わっても混乱は続いてるだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:08:33

    ラヴニカなんて常に混乱してるみたいなもんだからセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています