メディアとか展開話 Part19

  • 13代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:32:11

    このスレについて【要必読】

    このスレは今後のメディア展開などを語るスレとなります。荒らしや暴言、強めの口調、愚痴・過度なお気持ちコメントなどやスレとは逸れる内容、情報源が分からないコメントは削除対象となります。ご注意ください。
    なお意見を挙げる又は否定する際は出来るだけ証拠ないし根拠となる情報を挙げて頂けると幸いです。

    スレ保守について
    定期的に保守をお願いします。コメントは「あげ」や「保守」などで構いません。

    管理について
    できうる限りの管理はしますが、荒らしなど上記に記されたコメントを見つけた場合は触れずに報告ボタンまたはお問い合わせから報告をお願いします。またレスバになりそうな話題は別個にスレ立てていただけますと幸いです。

  • 23代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:32:32
  • 33代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:35:04

    育成未実装
    勝負服モデルあり(公式サイトに発表されたもの含む)
    ジェンティル、オルフェ、シーザリオ、デアリングハート、エアメサイア、ウインバリアシオン、ヴィルシーナ、エスポワールシチー、フリオーソ、スティル ノーリーズン (ゲームにはモデル未登場)、(ゲームはまだ汎用勝負服)、ロイス、ツヨシ

    勝負服モデルなし
    タクト(キービジュには登場済み)、サムソンビッグ(スタブロやキービジュには登場済み)、ダンツ(映画には登場済み)

  • 43代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:35:29

    名前だけ出ているウマ娘 スピードシンボリ

    今後のメディア展開のスケジュール
    ・8月にハチャウマ発売

    リアイベもある模様

  • 53代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:36:40
  • 63代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:38:31

    10まで保守します

  • 73代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:38:50

    保守

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:38:52

    >>4

    【Twinkle Circle!】

    8/31-9/1:函館

    9/28-9/29:愛知

    10/19-10/20:幕張

    11/16-11/17:大阪

    12/14-12/15:福岡

  • 93代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:39:23

    >>8

    追記ありがとうございます!

    貼り忘れてたので助かりました…

  • 103代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:40:28

    保守完了
    スレ画は下手くそなりに頑張って描いてみました
    (また修正を入れたりするかもですが…)

  • 113代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 09:42:02

    とりあえず忘れないうちに立てときました
    (こういうのちょくちょく忘れることありましたので気持ち早めに)

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:55:00

    一応、本日のぱかライブについて

    【出演者】
    徳井青空(テイエムオペラオー役)
    藤本侑里(ジャングルポケット役)
    河井晴菜(ニシノフラワー役)
    藤原夏海(カツラギエース役)
    小島菜々恵(ラインクラフト役)
    宮下早紀(スティルインラブ役)
    吉岡茉祐(???役)

    【新しいウマ娘”たち”】
    ⇒吉岡さん+もう1キャラは確定

    【やりそうなこと】
    ・ハチャウマの大食いダービー実プレイ
    ・新育成シナリオの詳細発表
    ・新たなウマ娘達の発表
    ・劇場版の冒頭映像公開&今後の入場特典など関連情報
    ・Twinkle Circle!の続報

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:36:02

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:37:32

    とりあえず新ウマ娘の予想とかは今日のぱかライブまで終わるまで無しで頼む

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:51:06

    お、新スレ立ってる
    新シナリオの内容予想見て見たけどやっぱパワプロから来てるっぽいね

  • 16初代◆3DCY/FXD6M24/06/24(月) 12:21:04

    立て乙です

    早いものでもう当日ですね。
    あとスレ画ありがとうございます

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:22:45

    イナズマロック行って見たいけどウマ娘の出演者が分からないんだよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:02:48

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:02:01

    ふと思ったんだけど、???って役名のまま進行していくんかな?
    前例無いだけに分からんな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:04:28

    >>19

    個人的には耳をつけて登場するのかも気になりますね

    耳飾りでの特定は可能だと思うので

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:12:46

    予測されるパターンは
    ・開幕の入場直前に発表して登場
    ・発表のタイミングまで、しばらく参加しない
    ・最初から参加しているが、耳飾りなどは外していて、後で発表
    ・最初から参加しており、耳飾りなどもつけているが、後で発表
    …こんなもんかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:14:05

    >>21

    耳飾りを着けているとサプライズ感は減りますが予想合戦は盛り上がりそうですね

  • 23初代◆3DCY/FXD6M24/06/24(月) 19:33:54

    >>21

    個人的には2番目と予想。アニバのオルフェジェンティルに近い感じで

  • 24初代◆3DCY/FXD6M24/06/24(月) 19:35:05

    ちなみに自分は今から帰宅なので多分リアタイは無理。

    後で情報確認と映像見ます

  • 25初代◆3DCY/FXD6M24/06/24(月) 20:07:14

    あれ、割と初っ端から出た?

  • 263代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 20:11:03

    役の人の飾りだけでましたね

    >>25

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:11:51

    ここにきて、牡馬でメガネキャラの可能性が出てきましたね
    あとは黄色メンコ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:12:05

    シルエットは耳長属のロン毛っぽい

  • 29初代◆3DCY/FXD6M24/06/24(月) 20:20:39

    >>26

    中の人も割と初っ端から出ましたね。もうちょい引っ張るかと

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:23:21

    すごいですね

    ちょっと中の人が姿見せただけで20分足らずでスレ完走してる...


    【速報】吉岡さん【新ウマ娘】|あにまん掲示板左か……?bbs.animanch.com
  • 31初代◆3DCY/FXD6M24/06/24(月) 20:23:47

    チェーン付き眼鏡は何気に初では?

  • 32初代◆3DCY/FXD6M24/06/24(月) 21:37:40

    ウワーッドリジャ!!!!!!

  • 33初代◆3DCY/FXD6M24/06/24(月) 21:41:09

    育成即実装って随分早いな?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:44:59

    ドリームジャーニー
    これは早い♠
    もうちょい温存するかとは思ったら

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:53:07

    えーと…

    あの、今日で18人出たんですが

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:54:24

    一気に増え過ぎ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:56:09

    前のスレ主です
    たておつです!

    ドリジャはわからんかった…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:56:34

    ハフバ実装、スティルか?シーザリオか?と考えてたらまさかのブエナ浮上
    あと今更ながらヴィルシーナの育成実装更に遠くなりそうだなと思いました

  • 39初代◆3DCY/FXD6M24/06/24(月) 21:58:41

    メディア展開が読めねえ…

    スプリンターズストーリー2でもやる気なのかこのメンツ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:00:25

    この分だと3期~アニバ発表キャラの一部はほぼ確実に来年以降の育成実装になりそうですね

  • 413代目の人◆w7TNW.HoyQ24/06/24(月) 22:03:43

    ア…アッ…!(情報量多すぎてパンク中)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:03:43

    デフォルトの並びを見た感じ
    ポッケ → ビリーヴ → ノーリーズン
    ハート → ブエナ → ??? → オルフェ
    バリアシオン → ドリジャ → ライトオ → デュランダル

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:04:29

    即実装はさすがに予想できませんでした
    カルストンライトオもLOH前に来月来る可能性ありそうですね
    今日発表メンバーが周年組より早めな子多くなる可能性もある…?

    逆にダンツとかも読めなくなりました
    こっちも一応5月に衣装違いタキオンとサポカ出たのが映画合わせで育成はまた別って感じかなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:04:52

    アドグルは…どうなる?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:05:25

    >>44

    ハフバ?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:05:47

    アドグルはスティル実装がハフバ以降ならまだハフバで発表タイミング挟めるかな?ってラインかなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:06:24

    >>44

    ハニバ0とはならんから、ドーベル→ブライト発表みたいにアドグル発表→スティル実装は普通にありそうだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:07:19

    ハフバやアニバ直前発表で即アプリ内登場は普通にいままでもありますしね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:08:52

    >>39

    ブエナ有力候補にしてたんですけど、今回のドリジャ高速実装で候補から外れるかな?と思いました。

    ポッケやダンツみたく、関連キャラを作品でアピールして公開後に育成実装という流れからは外れる。

    一方、確かに短距離路線が怪しくなってきました。

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:09:43

    ポッケのガチャが映画記念と銘打っていたので映画合わせでポッケ育成実装で〆かな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:59:35

    ドリジャはいくら早くてもここで急に?と思ってよく考えたら宝塚勝ってるから宝塚合わせでもあるのか…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:06:53

    既にサンデーレーシング解禁なのは周知の事実なので、早めに実装しとこうってことですかね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:08:17

    何気に今月新規キャラ実装2人なんですね
    もしあるなら映画で3期みたく特別にポッケ→ダンツ予想でしたがまさかの予想外のところから

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:11:27

    >>39

    >>49

    スプリンター枯渇だしそろそろ短距離来るやろと予想していた身としては成仏しかねない情報量でした

    しかしここまで時期が密集した3人が来るとは…(2002~05)

    これでショウナンカンプやらアドマイヤマックスが来たら2000年前半の短距離はほぼ網羅というレベルですしね


    初期のまばらな短距離の扱い(バクシン・ボーノ・カレン・マーチャン)とは方針が明らか変わってるように感じます

    ダート勢のような形か、あるいはバクシンフライトが来たところでもう一押し短距離を掘り下げるのか……

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:15:33

    >>54

    あと、この年代の短距離を掘り下げたら必然的に通る道ですが、段々と香港の影響が色濃くなってきてますね

    今回のスプリント三人衆も、うち二人が香港スプリント(当時千直)に挑んで負けた子たち

    残り一人も、こちらは香港の最強スプリンターにホームで負けた子でもある

    ここに触れるかどうかで海外レースの展望も、龍王の扱いもちょっと垣間見える……かも?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:31:41

    そう言えばドリームジャーニーのデザイン
    ディクタスアイを眼鏡として反映するのはイクノで既にやってたんですよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:18:54

    他スレでも何度か見ましたがブエナはメディアミックスの主役になってもおかしくない目玉級なのにドリジャのついでにさらっと追加されたと言われてて
    確かにさらっと感に驚きましたね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:22:50

    むしろ次のメディア展開は02世代説が更に補強されたねぇ
    ここにきて6人目来るとは

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:43:55

    来年以降の実装になる子は増えそうですね
    OPでオルフェさんジェンティルさん目立ってるので何か新展開とかが来年以降にあって
    その周辺はそっちに合わせる可能性も出て来た?
    メディア関連の新規キャラはそっちに合わせて発表から1年以上かかったり実装遅めになる傾向はありますし

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:01:47

    >>58

    追加がデュランダルなので、仮にあるとして世代ではなく、2000年代前半の短距離・マイル路線と言った方が適切かな?と思いました。この場合、王道路線のメンツは出てこなさそうですが、マイル走ってる初期キャラのファインはオペ・タキオン枠の可能性があります。

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:16:21

    >>60

    おひんばだけど王道やマイルも走ってるファインが言い方あれだけどデュランダル被害者の会メンバーだからファインとの絡みは確実にあるはず

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 09:33:02

    >>57

    たしかに…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:42:48

    ドリジャ観て旧オルフェ(仮)の面影を感じた
    意識してるのかな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:45:19

    ハニバは毎回舞台とかアニメとか今後のメディア展開が発表されてるけど今度は何がくるかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 10:46:56

    まさか、ブエナがこんなにあっさり発表されるとは
    それこそアニバやハフバで出てきて、主役のメディアコンテンツお出しされてもおかしくないと思ったんだが

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:08:32

    2000年代思ったよりも満遍に発表されてる感じはしますね
    これメディア展開の予想がさらに難しくなってきたような

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:21:21

    ドリジャの育成が来るということはブエナももう勝負服込みで明日登場する可能性が高い?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:27:57

    >>64

    一番新規が取り込めるのはアニメだし、やはりアニメなのでは?

    スピンオフ作品増えたし

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:28:54

    >>54

    既に過去スレで言われていたように王道路線以外は複数人まとめて実装することでセット売りとシナリオの作りやすさ確保を兼ねる方針になってきたように思いました


    ふと思ったのですが、ウマ娘はこれからハフバアニバに大きい発表というより、新シナリオ発表のタイミングで大きな発表をする体制に変わっていくんでしょうか

    今回の発表を受けて「これだけ直前に大きい発表あるとハフバ薄くても許せるし新シナリオ公開を待てる」という意見があったのを見て思いました

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:29:27

    >>67

    もちろん

    トランセンドもエスポフリオの勝負服出てましたし

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:30:02

    >>69

    それは今年のハフバ見てみないとわからないとしか

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:30:41

    ドリジャを6月で切ったけどもしかして月二での新規ガチャ実装は久しぶり?
    という事は今ドリジャでガチャウマ娘は99人だけど100人目はハフバに合わせず7月に出すのかな?それとも今回無かったストイベをズラして出して復刻と合わせて7月は新ガチャ無しにするのか

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:31:51

    >>64

    スプリントはレースか短く間が持つため舞台向きなので舞台第二弾なの可能性を考えました

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:54:20

    ドリジャとブエナもうちょっと寝かすかと思ってた

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:33:52

    >>68

    個人的に来年2025年あたりで大きな動きがあるとは予測してるんですよね

    まず1年1作のRttT新時代系にせよ、2期⇒3期の間隔が1年9ヶ月だったTVアニメにせよ、ペース上は2025年4-7月頃に何かしらの映像作品が予想できること

    もうひとつはシングレ完結が見えてきたことで、ポストシングレ枠が予想されること

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 13:44:56

    >>66

    これでドリームジャーニーがいつも通り発表のみだったら多分、凄く悩んでたと思うんですけど、即実装となったことでブエナ周りを候補から外してもよいようになったのは考える上でちょっと楽かもと思いました(同様にトランセンドが即実装されたフリオーソ周りも候補から外せるか?)

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:00:00

    >>75

    自レス

    2期と3期の間隔は2年9ヶ月だ…自分のアホ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:07:10

    >>73

    昨日発表されたスプリンターの声優みんな新人さんだけど今泉さんみたいにプロで挟んでレベリングするかもね

  • 79初代◆3DCY/FXD6M24/06/25(火) 14:09:25

    あんまりこう言うのもアレだとは思うんですが

    今回追加されたウマ娘、「いずれは来るだろうな…」と思われてた勢が順当に来た印象ですね。ビリーヴが若干予想外なくらい?

    まあドリジャとブエナ同時はリハクでしょうが

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:12:17

    >>65

    メインシナリオ張れるキャラですよね…いや分からないけどまだまだ

  • 81初代◆3DCY/FXD6M24/06/25(火) 14:13:16

    なんかブエナ出る前くらいに赤欲望ちゃん発表がありそうな気はしてきた

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:35:54

    >>81

    逆でしたね

    アドグルと似たような感じに…(来るかはまだわかりませんが)

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:41:53

    ドリジャとブエナ両方実装は盛りすぎてびっくり
    どっちかずらしても良かっただろうにハフバで実装しないってことはここら辺の世代でなんかやるのかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:35:50

    >>83

    オルドンナやギムボリみたいなコンビ売りパターンかと思っていますがギムボリはうまゆるありましたからね…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:49:07

    >>83

    逆にやらないからこそって考えもできるとは思いました。やるのだったら別に今、発表⇒スピード実装なんてことはせずに、作品公開後か同時に育成実装した方がガチャも回るでしょうし、今までも基本的にそうでした。

    おそらく今この時こそが本番なんだと思います。映画からの熱を絶やさないための追加戦力の投入。

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:51:44

    >>85

    やるにしても発表まで時間が必要…とかも?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:51:55

    >>85

    なるほど

    映画からの新規に残ってもらうためにビックネーム投入は有り得る判断ですね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:06:52

    ふと思ったのは、今は「映画公開中」なんですよね。媒体は違いますが、公式は昨年10-12月のアニメ放送中と同じような認識をしている可能性があります。唐突に見えて、注目が集まっている今なら新キャラの発表・育成実装のタイミングとしては合理性はあるのかもと思いました。

  • 89初代◆3DCY/FXD6M24/06/25(火) 19:10:23

    >>82

    あー言葉が足りなかった、申し訳ない。


    ブエナ育成実装前くらいのタイミングで発表と思ったんですよね>赤欲望

  • 90初代◆3DCY/FXD6M24/06/25(火) 19:11:04

    しかしこの感じだと今後は4ヶ月を区切りとしてもろもろ発表する可能性があるのでしょうか

    まあ1年経ってみないとなんとも言えないですが

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:04:32

    あげ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:20:39

    >>80

    シービーとエースがおそらくそうだったようにビッグネームだからと言って、必ずしも作品化されるわけではないんですよね。制作できる数は限りがあるし、なんならGIそんなに勝ってないウマの主役抜擢もある。とすると作品化されないビッグネームが自然に何人も出てくることになる。

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:59:01

    >>92

    個人的な主観の意見だけど、アニメ化とかのメディア展開は今現役で走ってる競走馬に導線が繋がるように作ってる節はある気がする

    少なくとも三期はそういうのを感じた

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:03:48

    実際昨日のぱかライブすごく盛り上がりましたしね
    ザリオが同世代牝馬と切磋琢磨して頑張る路線として売り出すならブエナはドリジャはじめ牡馬に負けじと頑張る路線で売り出すのかも?と妄想しました

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:36:01

    >>94

    次のメインストーリーはザリオ視点だろうからどう絡むか気になるよね

    時代に繋げるって意味でも今回発表なかったアドマイヤグルーヴが出てきたりするのかな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:31:54

    保守

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:16:14

    旅程の真名が解禁

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:16:57

    ステゴの名前登場
    ブエナビスタの勝負服モデル解禁

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:22:18

    ちゃんとスペ要素も入ってて良き

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:27:34

    >>99

    ブエナビスタだからなんかスペインぽさもあるね

  • 101初代◆3DCY/FXD6M24/06/26(水) 12:33:57

    ラモーヌの時のパターンですね

    という事は実際のお披露目はまだかかりそうかな

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:35:40

    >>101

    案外ひょっこり出てきたりするかもですね…

  • 103初代◆3DCY/FXD6M24/06/26(水) 12:39:49

    >>102

    かもしれませんね



    少なくともどこかのタイミングで姿お披露目があるのは確実か。

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:54:19

    ドリジャシナリオのダービーに強いウオッカ出てくるみたいですが絡み自体はそんなにないみたいですね
    09シーズンはブエナディザイアプスカオウケンカンパニーまで待ちかな?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:42:11

    >>104

    ドリジャで触れないならそうかも?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:48:51

    これまで史実メインなメディア展開があった世代をまとめてみました(うまよん、うまゆる、スピゴルは史実メインではないので除外)

    90世代→2期アニメ(マック)、舞台(ルビー、ヘリオス)
    91世代→2期アニメ(テイオー)、舞台(ゼファーケイエス)
    92世代→2期アニメ(ブルボン、ライスあとマチタン)
    93世代→1期OVA(BNW)
    94世代→スタブロ(ローレル、ナリブ、ビッグ)
    98世代→1期アニメ
    99世代→ハルウララがんばる、RttT、映画(オペとトプロ)
    01世代→映画

    15世代→3期アニメ(キタサンクラウンシュヴァルドゥラ)
    16世代→3期アニメ(ダイヤ)

    こんな感じですかね?
    漏れあれば適宜追加お願いします

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:57:13

    >>106

    多分スタブロは古馬三強までやると思うので95世代のマヤノとマベサンまで含むことになるでしょうね

    あとは

    87世代→シングレ(タマモ、シチー、イナリ)

    88世代→シングレ(オグリ、クリーク、ヤエノ、アルダン、チヨノオー、バンブー)

    ですかね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:58:59

    >>107

    すみませんシングレ忘れてました


    こうしてみると基本媒体が世代が近いとこと被らないようにはしてますね

    複数世代がまたぐことはありますが

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:48:32

    >>104

    ドリジャでウオダス4歳時やウオッカの09シーズン語られないのは予想外だったけどブエナビスタいてアネゴもいるなら仕方ないかもしれない

    それはそうとこの辺もしかしてアニメなり漫画なり何か展開をやるのか…?とほんのうっすら思ったのも事実

  • 110初代◆3DCY/FXD6M24/06/26(水) 18:54:33

    09世代と短距離はなんかやりそうな気がするんですよね

    前者はともかく後者は舞台2でもやんのかのレベルですが

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:01:32

    >>106

    これを見るとすっぽり抜けている00世代を取り扱うとするなら、02世代とまとめるか(ほぼフェアウェル組)、ステゴデジタルプレストンで香港を取り上げるかな気がしますね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:09:25

    思いましたが、やっぱ発表後即実装の方が話題が基本的に一番熱い時期に実装できますかね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:18:02

    >>110

    短距離に関してはカルスト関係かな?とは

    デュランダルはファインと絡みあるので扱いどうなるかですね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:14:10

    春川さんでしたか
    舞台やりたいと語っていたの

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:16:54

    >>114

    そうですね

    実際ボリクリ周りは舞台やれる人揃ってます

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:40:51

    春川さんの意向が反映されるなら02周辺は舞台…?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:42:48

    正直個々別のキャラじゃなくて「02世代」のメディアミックスとなるとうまゆるか舞台が向いてそうだなあって

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:35:50

    ステイゴールドで思い出しましたが
    スピードシンボリの名前出しから後2ヶ月ほどで1年ですか

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:32:39

    そういえばカルストンライトオは予想されてた通り来ましたが
    今後も現状いない馬が勝ったレースがモチーフのLOHやチャンミ開催も新規キャラのフラグになりそうですね
    頻繁にはやらないと思いますが

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:32:51

    >>118

    ステゴと合わせて海外系シナリオで来そうだよね

    ドリジャでの扱い観てると

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:45:06

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:45:49

    >>109

    それでもドリジャでウオッカシニア全く触れないのは驚きましたね

    ドリジャと同じく5歳が全盛期でしたが

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:07:39

    2000年代後半はどう展開していくのかがますます読めない

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:30:34

    ブエナビスタのキャラ紹介の位置(2部組の隣)、隣にまだ空きがある(レッドディザイア?)、ドリジャが作品公開もなく即実装されたことなどから考えた結果、ドリジャはそこまで関わらない形でメインストーリー3部でこの辺をやるのでは?とちょっと思いました。
    話半分ですが2部からの騎手チームやティアラの流れが続くなら、ウオッカ&ディザイアVSダスカ&ブエナみたくチーム同士でライバルってのもできるなと思いました。

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:37:42

    >>124

    なるほどチーム四位vsチームアンカツですか

    確かにやりやすそうですね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:42:40

    あの辺はサンデーで固まってるからディザイアじゃなくてジョワドか誰かだと思ってました

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:48:49

    確かにディザイアじゃなくてジョワドもありうるか…
    別スレだとブエナの降着をガッツリやるならディザイアはノイズになるっていうコメント見かけましたけどどうなんですかね?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:50:53

    >>125

    ウオッカはクラシックの時は四位さんではあるけど、シニア以降は岩田パパ武ルメールと乗り変わり複数発生してるのが気になるポイント

    なんだかんだで一番G1勝ってるのは四位さんじゃなくて武さんだったりするし

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:30:10

    ステゴで漫画やる可能性あるのでは?
    って、別スレで見たんだけど
    たしかに長い現役に個性的な同期や後輩達など
    漫画だからゆっくりやれる、漫画だからじっくり色々描ける
    とかで、可能性なら有りかもしれない、とか思ってしまった

    もちろん、ステゴが主役って言い切ってその視点メインだけだと、どうかんがえても溜め長すぎにしかならないから
    実際は群像劇というか、いろんな競走馬(ウマ娘)を語るのが目的な作品、みたいになって
    最後の締めに黄金旅程ってなっちゃうんだろうけども

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:34:55

    >>128

    それ言い出したらキングも乗り替わり結構あってG1は福永騎手と勝ってないのにチームアスケラの女将さんやってるので関係ないかと

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:36:44

    ステゴレベルの長さだと小説の方が向いてそう

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:45:13

    ステゴ主役は流石に勝って無さすぎ&長すぎでな……そりゃ競馬知ってる人からすればどういう馬生を過ごしたか知ってるから面白い!やって!とはなるけど
    知らん人からすれば全然勝てず周りにばっかフィーチャーされてこれは群像劇です!ステゴ主役です!ってされてもステゴの最後ありきの物語構成になるからそんなん本当にできるんか?ってなる

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:47:18

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:00:31

    負けが長いのはこれまで同様カットやダイジェストでどうにかなると思うのですが、個人的懸念点は2つ。
    1つは、それなら別に他の馬でもほぼ同じこと(作中終盤で初GI勝利)が創作上できること。2つ目は既に大部分が作品化された時代であること。
    勿論、媒体の特性を活かすなどして作品化される可能性も普通にあるとは思いますが。

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:04:23

    騎手チームの流れならむしろチーム池添じゃないか?
    それに現状だとキャラ絞ったほうが受けてるしチーム対チームは描き方が難しいからなさそう

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:17:49

    >>135

    チーム池添がメインストーリーになるならむしろ人数多すぎてライバルチームになりそうな気がするんですよね

    アニメでいうリギルみたいなポジションで実際に描写されるのはエルとグラスだけの塩梅で

    今いるメンバーのチーム池添がライバルチームとなると主人公チームはブエナ・ドンナ・カナロアのチーム岩田になると思うんですが、そうするとドンナのデザインが悪役すぎるというか

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:00:53

    ふと思ったのが09まわりで何かやるならレッドディザイア主人公でRttTや映画みたいな感じでは?というのを考えました
    根拠?としては
    ・ラスト1冠(秋華賞)勝ちがRttTの菊花賞トプロと同じ
    ・桜花賞オークスは1〜3着が同じ。1着ブエナビスタ2着ディザイア3着ジェルミナル。RttTは基本トプロオペアヤベのメンバー変わってないので踏襲できそう
    ・レッドディザイアはカフェ産駒、ジェルミナルはタキオン産駒、09JCの2着オウケンはポッケ産駒とJAMが揃う→映画のその後もかける
    ・ラストをアルマクにすればブエナビスタリベンジだけでなくウオッカリベンジも可能、尺的にもティアラ3戦+JCアルマクの5戦でちょうど良さそう?
    こんな感じですが…根拠まだまだ弱いかも

  • 138初代◆3DCY/FXD6M24/06/27(木) 21:03:23

    09も気になりますが個人的にはここで短距離3人ぶっ込んできたのが気になるところ

    シナリオ合わせと言われればそれまでですが

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:23

    >>138

    カルストンライトオ絡みだと思うんですがデュランダルはファインがいるので02絡みの可能性も否定できない(実際同期)なのが気になります

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:09:09

    個人的には別スレでも言われてますが一向にスルーされ続けてるウオッカの5歳シーズンも気になるんですよね
    プスカ辺り待ちな気ももちろんしてますけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:55

    >>139

    ライトオはビリーヴとデュランダルがいなかったら絡む相手がいなさすぎたからな…

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:22:24

    個人的には二章がユーイチモチーフなら三章が池添モチーフでもおかしくないんでデュランダル主人公繋がりで実装したんじゃないかなって思ってる
    これなら香港合わせにもなるし

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:13:33

    チームikze説はアスケラ絡みでもいいポジションもらえてるスイープが続投になるとか
    デュラメインでやるならドリオル姉妹を持て余しそうだなとか引っかかりはありますね…

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:37:38

    個人的には次は池添騎手由来のチームではないと思ってます。推測の根拠として
    ・騎手チームは目的ではなくあくまで結果(描写する同時代同路線にお手馬が揃った場合に作劇上便利なだけ。かつドリジャたちは全員バラバラの時代・路線)
    ・デュランダルを飛ばして2部、スイープは2部で描写済、ドリジャは作品化前に育成実装等、そのような構想は前提としてないと推測される動き

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:18:24

    よく競馬ファンやウマ娘プレイヤーの間ではメディア露出の多い騎手を中心にしたチームを妄想されがちだけど
    そもそもウマ娘ではスタブロRTTT新時代などのメディアミックスだとトレーナーは確実に調教師モチーフ(シングレは騎手モチーフと半々)だし
    チーム対抗をやるなら乗り替わりの多い鞍上より基本移籍がない厩舎所属の方が書きやすいと思う

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:48:32

    これまでの史実をなぞるメディア展開ふりかえると
    アニメ(1〜3期とOVAとRttT映画)→いずれもクラシック勝利経験あり。さらにトプロとBNW以外はJC勝利馬
    漫画→オグリローレルウララいずれもクラシックとは縁が無い。オグリウララはレース数多め? オグリもローレルもJCこそ勝利していないものの世界との関わりはある(オグリはホーリックスなど、ローレルは凱旋門云々)
    舞台→まだスプリントしか無いため詳しい傾向は不明

    ここから少しは傾向が見えてくる…?

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:52:16

    >>146

    その辺はRttTの制作背景で語られてる通り複数要素から「総合的に」判断されてるかと。そのため、馬柱以外の要素も考えないと傾向は見えないと思います。

    例えば、RttTでは尺にクラシックが合うこと、馴染みあるキャラと新キャラ両方出せること等から99年クラシックが選ばれました。クライマックスを各々の初GI勝利に置き覇王やアヤべさんを主役にする考えもありましたが、最終的に完全な新キャラであったことや菊花賞勝ちが収まりがよいことでトプロを主役に抜擢したとの公式談です(新時代やスタブロも新キャラ主役+初期キャラサブという構成なのでおそらく似たような経緯でしょう)

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:14:00

    保守

スレッドは6/29 10:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。