10月パック

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:03:32
    yu-gi-oh.jp

    SUPREME DARKNESS


    ダークネス!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:04:38

    ダークネス吹雪か、ラスボスの方か
    どっちだ...?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:04:51

    あんまりイグニスター、VRAINS要素ないな?
    そろそろ順番だと思ってたけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:04:52

    至高の闇っすか…
    割りと候補は多いが…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:05:27

    >>2

    割と吹雪さんのレッドアイズ強化はありかね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:06:23

    GXがメインなのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:06:28

    名前的に素直にいくならダークネスだけどユベルの記憶もまだ新しいタイミングでgxボスパックをするか?と言うのは疑問

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:06:33

    シャーク、ミザエルに次いで闇だからベクターの強化来る?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:07:44

    むしろユベル、クリアーときたらもう流れでダークネスいってくれた方がいいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:07:48

    レインクローとか来ちゃうの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:07:49

    >>7

    GXラスボスの方やるならまずアニクロで基本のOCG化が先だろうからまず予想候補から省いていいと思うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:07:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:08:40

    ついに強化来たな……!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:08:47

    待ってた

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:09:19

    今までの傾向的に過去にパック看板になったカードが来ると思うんだがなんかあるかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:09:27

    TTD連動でワンチャンないか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:09:32

    昔のダークネス1
    SHINING DARKNESS

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:10:25

    スプリームが英語表記だと覇王竜ズァークなんだよな
    でもズァークは前きたから覇王十代でE-HEROか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:10:28

    >>17

    少し前にやってるしBFはなさそうね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:10:28

    昔のダークネス2
    PHANTOM DARKNESS

    (これは多分参考できない)

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:10:38

    >>11

    テーマやデッキになってないだけでocg化はしてるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:10:53

    逆にSUPREMEでいくとズァークなんだが流石にないな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:10:56

    レッドアイズだとメタル化の7月のパックで被りそうだけどどうなる?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:11:21

    >>17

    >>20

    そういやダークネスがつくパック複数あるのか 草

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:11:26

    あーイービルヒーロー路線ありそうだなこれ
    ダークネスネオスフィアにネオスの名前があるの拾ったりしてきそうじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:08

    あえてゾークやディアバウンドと予想するぜ
    通常弾の看板を並べるとシャークさんがちと歪になるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:19

    >>25

    E-HEROネオスフィアかぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:34

    SUPREMEの方は、なんと、遊戯王初めて使った単語!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:13:56

    何となくGX系統な雰囲気はある

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:14:09

    >>26

    バクラ新規はあり得そうだけどDMをこれ以上やるか?という気持ちもある

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:14:33

    >>26

    それだと初代頻発し過ぎじゃね?って文句が本格的に出そうな気がする

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:03

    アークファイブ「すいません私は?今年記念の年ですよ」

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:10

    藤原のクリアーもきたしワンチャンあるか!?
    ダークネス

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:15

    ダークネスじゃないけど一応これもダーク

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:36

    EーHERO ネオス・フィアー(恐怖)とかそんな感じ?
    あともとはダークネス・ネオ・スフィアみたいな区切りなんだろうかそれともネオスフィアって造語?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:46

    ダークネス、って聞くと思い浮かぶのはGX
    最高の闇、っていうちょっと間抜けな響きからAiも浮かぶな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:15:50

    シュプリーム=至高、究極
    こっからじゃ読み取れんなあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:16:08

    うんやっぱ現状1番可能性高いの覇王十代のイービルヒーローだな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:16:19

    周期的に考えるとVRAINS一択になると思うが果たして

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:16:30

    >>28

    は?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:16:40

    イービルなら10枚きゃうか貰ってもいいよね!?
    なかなか強化こないし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:16:43

    イグニスターは普通にありえる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:16:54

    >>36

    Aiの場合だともうちょっと一言二言余計な文言入る気がするからGX系パックに賭けるぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:17:02

    >>40

    パックの名前の話だから…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:17:05

    シンプルに闇のみで考えるとこのゲーム候補が多すぎてな…
    流石は属性比率の最大派閥と言うべきか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:17:33

    キース城之内メタル化と連動できる新規ほしいな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:17:54

    闇だと候補が多いな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:17:57

    >>45

    「アビス」ならほぼシャーク確定だしな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:18:35

    Aiならイグニッションアサルトというわかりやすいパックがあるのにこんなややこしい名前にせんと思うが

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:19:27

    レッドアイズかGX関連かイグニスターが予想で出てるけど他にはなにかあるかな
    周期とか考えなければ原作組のバクラとかありそうか

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:20:10

    >>41

    せっかくだから手札消費をカバーできる下級とかも欲しいよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:20:17

    >>50

    闇 の プ レ イ ヤ ー キ ラ ー

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:20:30

    スプリームが遊戯王的に覇王って意味で該当するのがズァークと覇王十代だけどズァークは既に来てるからやっぱ覇王十代だと思うけどな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:22:02

    >>52

    まさかカタパルトタートルが消えたのってそう言う…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:22:44

    >>54

    繋がったな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:23:10

    E-HEROの強化って2019年が最後か
    来てもおかしくないな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:24:01

    >>54

    >>55

    笑ったけど誰得すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:24:08

    >>56

    あの当時追加された連中は比較的強いんだけどベースがベースだからまだまだ足りないんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:24:25

    表紙ではないだろうけどダークネス関連でクリアー新規はありそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:26:11

    >>56

    フェルンそれは嘘だよ

    E‐HERO最後の強化はレジェンドデュエリスト編5だから2,3年前だよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:26:51

    なんだかんだイービルはゴールドとベインを出張させるパッケージ以上の活躍にはなってないからテーマとしてテコ入れってのは必要ではあるわな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:27:02

    覇王十代の覇王ってSupreme Kingじゃなかったっけ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:28:05

    いや普通にVRのなんかでは…?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:29:05

    >>49

    あのパックの表紙闇要素ないライトドラゴンだから、闇属性の新規イグニスター表紙にするなら全然違う名前でもあると思う

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:29:06

    >>61

    片っ端から闇に堕ちろして強化しないとな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:29:12

    覇王はなし?
    イービル使いたいんよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:30:06

    Supremeが遊戯王的に覇王なのと、ダークネスが直球にGXにあるから可能性高いのでいえばGXだよなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:31:18

    レッドアイズダークネスフルメタルドラゴンか

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:31:46

    小都市はGX放送開始10周年だから推していく路線なのかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:32:29

    >>62

    パックの名前って基本英単語2個だし

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:34:22

    究極の闇を解き放てで十代
    闇のイグニスでAi

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:34:53

    >>57

    闇晦ましの城は割とファン多いから…

    パンプキング派の方が多そうだが

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:35:32

    正直初代が2連続で来てるから順番とかは多分無視されてもおかしくないと言うかね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:36:30

    暗影開闢!世界に散らばりし闇夜の英知!我が手に集い覇気覚醒の力となれ!

    って感じで覇も闇も入ってる召喚口上のAi説

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:36:55

    >>73

    アレは完全に25周年記念の例外でしょ

    ただアレによってもう6パック一巡しちゃったからVR飛ばして2週目GXの可能性も無くはないけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:37:24

    サブ強化無いしは汎用枠で闇晦ましの城リメイクは有り得なく無いレベルではあるしマジで出てきたら腹抱えて笑うわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:37:37

    そもそもデュエリストパックでGXだけ表紙なしとかやってるしな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:39:10

    法則なんてあって無いようなもんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:39:59

    >>77

    というかDPでGXだけやたら少ないとかじゃなかったっけ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:40:34

    ガンドラエクゾを2パック纏めて特別枠としてノーカンにしてならゾーク、バクラ、闇のプレイヤーキラーのDM組も有り得るかもな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:42:18

    SUPERMEだと思ったけどSUPREMEだった

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:42:33

    >>79

    なんと財前葵>GXだぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:43:49

    >>81

    Super meの闇か…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:56:38

    >>3

    闇のイグニス

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:00:33

    順番考えたらVRAINSなんだけど単語から連想できるのはARC-VやGXなのが判断難しい。後者2作は一応周年作品ではあるからありえなくはないし。

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:12:17

    >>85

    連想できるAVのズァークは来たばっかだし単語からしたらGXの覇王十代っぽいんだけど

    12期のレギュラーVR枠が今のところエマ1枠で1番少ないんだよなVR…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:13:59

    >>85

    VRAINSがサブみたいに強化入るのは全然ありそうではある

    イグニスターなんてほぼエンジンパーツは揃ってるからエースのリンクとそれを支えられる魔法罠あればいいし

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:14:09

    エクゾとブルーアイズ...
    そして城の内とギースさんのメタル化...
    俺は王国編の決戦、ベカサスの強化に賭けマース!

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:17:03

    >>5

    もう7年もレッドアイズの纏まった新規来てないし可能性はある

    ていうか、まじで来てほしい

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:23:08

    レギュラーパックで初代2連続にして属性DPでGXハブいたKONAMIに平等とか法則とかを期待するのはやめよう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:23:47

    仮に覇王十代パックだとすると…なんていうかユベルパックと感覚だけじゃなくて距離感も近いな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:26:10

    >>89

    まじでそろそろレッドアイズの新規は来てほしい

    表紙映えもするし

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:27:42

    >>90

    そもそもがどういう選定方式で決まってるのかが断言できんからこっち目線で見える法則や平等性はあくまで目安にしかならんのよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:28:08

    レッドアイズ強化はそろそろ来てもいいと思うけど中途半端にメタル化に入ってるから次弾のメタル化新規が終わってからになりそうじゃない?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:40:09

    >>85

    つまりレッドアイズサイバースドラゴンとオッドアイズサイバースドラゴンが出て「サイバース・ドラゴン」テーマの誕生だな!

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:40:52

    仮にレッドアイズダークネスだとしたら吹雪が使ってた軍隊竜やスピアドラゴンがレッドアイズになってリメイクするのかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:43:00

    ついに効果は強い
    出すものが居ないといわれ続けたシニスターネクロムの時代が

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:45:37

    意外とE-は看板経験あるしアライバルもフィギュア化決まってるんよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:56:39

    ズァークだって言ってる人見たけど、流石に結構最近表紙飾ったしそれはないよな?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:02:06

    >>16

    TTD連動なら表だし裏はないと思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:03:30

    E-なら表紙はインフェルノ姉さんの進化形態かダークガイアのリメイクかね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:05:51

    >>101

    個人的に吹雪来て欲しいけど

    シャイニング形態のインフェルノ姉さんも欲しい

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:05:52

    E-HERO来るのは嬉しいけど、HERO来すぎちゃう?
    ほぼ毎年何かしらのHEROの大幅強化きてんじゃん

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:06:38

    イービル来るならファリス採用しなくてもいいようにしてくれ
    飽きたし誘発に弱すぎて使っとれん
    せっかくデモンスミスでアダスターサーチ出来るんだし

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:07:13

    >>103

    来なかった年がないんじゃね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:08:49

    GX表紙二回連続でユベル編からってのもな

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:08:58

    >>103

    個人的にはイービルには既存のHEROと別軸になるような足掛かりが欲しい

    と言うか半端に緩くてHERO強化パーツとして出張利用されるゴールドコーリングベインの二の舞になってしまうようだと正直ちょっと嫌

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:13:12

    >>105

    一応去年は1枚だけだったな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:36:13

    >>97

    ついでにこいつを融合素材にしたイービル版ネクロイドシャーマンとダークブライトマンもいいな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:49:58

    >>103

    HEROが大カテゴリすぎてE・HEROでもネオスと融合は別扱いだったし

    今のアベンジャーズがファリスで無理矢理溶接してるだけなんだよね

    E-HEROは数がかなり少ないし……

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:53:19

    >>85

    Ai=闇のイグニス

    アライバル(リンク6)=到達

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:59:29

    E-HEROは結構上手くやらんと
    HEROか悪魔族リンクに取り込まれそうだな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:34:09

    アダスターゴールドが光属性悪魔族だから既にデモンスミスと仲良いよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:38:56

    レッドアイズはもう10年近く纏まった新規来てないんだからここらへんで来てくれ
    ここで来ないならいつ来るんや

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:43:51

    >>86

    属性パック行きが2個とそもそもヴレインズはテーマが少ないのが

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:59:58

    >>94

    そもそも次弾にメタル化貰えるかは不定なので...

    年末箱パターンあるからね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:02:47

    割と看板HERO
    7枚とかでレッドアイズはありそう
    炎の剣士が近いのもあるし

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:07:48

    >>103

    E・HERO

    D-HERO

    E-HERO

    V・HERO

    M・HERO

    とHEROだけで5種類あるからな

    しかも主人公で使い手の十代は基本HEROかネオスペーシアンの2択だし

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:34:11

    >>52

    >>53

    闇魔界の「覇王」

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:46:18

    VRAINS…闇…
    来るか…!ティンダングル新規!!(妄言)

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:46:12

    E-デッキはアニメで元からE•が入ってるからなあ
    混ぜれないようにする方が原作無視デッキになるから混ぜれるだろうね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:03:58

    E-HERO表紙で、おこぼれでアンブラルとか闇関連の新規たくさん来てほしいな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 03:33:06

    個人的には吹雪来てほしいけど主人公強化を考えると覇王だよな

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 14:47:23

    水強化の年だけどアニメの水使い梶木とシャークさんといもシャークとブルメイ(マリンセス)あとクラゲ先輩とアユ(アクアアクトレス)ぐらいしか浮かばんな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています