ドライトロンで銅アイコン獲得見込み

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:44:49

    最終更新時のボーダー13710に対してこのポイントなら99%大丈夫でしょう
    銅だしそんな誇るほどでもないけど2022/12以来久しぶりのアイコン獲得見込みでうれしかったので

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:46:18

    デッキはこちら
    といっても毎回レベル20デッキ報告スレには上げたりスレ立てたりしてるのでそんなにめずらしくはないかもですが

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:51:21

    おめでとう
    新規来てないのに純構築とはやるねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:57:28

    盤面返されても継戦能力の高さから意外と粘り勝ちしてくれるんよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:58:25

    >>3

    ありがとうございます

    ドライトロンはクシャとか入れれないので回りの強化から置いてかれがちですが、リトルナイトがこの構成のめっちゃ強化になったがありがたかったです。

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:59:40

    おつ&おめ
    パッと見最近のカードリトルナイトくらい?それで銅は十分凄いよ

  • 7124/06/24(月) 21:01:19

    コテハン入れ忘れてた

    >>4

    手札に儀式か下級がいる、またはトップで引ければそこから動けるんですよね、後後攻や返しは妨害されてもナーサテイアか再度DRAだせればなんとかなることも多いです

  • 8124/06/24(月) 21:05:14

    >>6

    弁天の解除具合とかでディバイナーや弁天の枚数等は変わってますが、リトルナイト以外は2022の時とほぼ変わってないですね、制約の都合上他が取り込める汎用がほぼ取り込めないのはツラいところですけどそれもまた一興

  • 9124/06/24(月) 21:41:36

    一応先行盤面はこちら
    以前はマスカレーナだったところがリトルナイトになり、除外による1妨害orサンボルや拮抗時にリンク素材化ではなくエンドまで逃がせるようになったことで捲り返しがやりやすくなりました
    (以前はマスカレーナから出すリンクがヴァレソしかいなかったので妨害を吸う囮でしかありませんでした)
    上振れで盤面にリンクリが追加された場合はマスカレーナにして相手ターンリトルナイトにする場合もあります

  • 10124/06/24(月) 22:58:31

    なお上記の盤面は弁天や韋駄天を使い回すことで成り立っているので新規を採用すると使いづらくはなります、MDへの新規到来は待ち遠しくはあるけどちょっと不安でもある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています