“カードゲームを馬鹿にしたカード”

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:17:13

    ってのは言い過ぎかもだけどナーフは残念ながら当然というか

    最後だからはっちゃけすぎたのか
    それともビヨンドが来るから気にしてなかったのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:19:11

    アンリミテッドってフォーマットだっけ
    そうなら無条件でコスト半分なの確かにすごいな…
    効果次第では本当にヤバそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:19:50

    最後なのにナーフする意味あるんか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:20:11

    後攻4ターン目or先攻5ターン目に死を押し付けてくるカード
    なお生き残ってもハンデスされる模様

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:20:28

    >>3

    ビヨンドが延期されちゃったから……

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:21:50

    フォーマット依存の効果のあるカードは他TCGにも無くはないが……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:22:28

    新作延期であと1年何するんだろうね…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:23:10

    ちな効果
    スタン落ちと全カード使用可能の2つのフォーマットのうち後者の場合
    先攻なら5ターン目、後攻なら4ターン目の開始時にコスト4に
    本体効果は2枚自己ランハン後に手札から捨てられたカードを無条件で踏み倒し→相手ターン開始時2枚ランハン

    これでワンショットしたりクソ盤面作ったりしながら相手の戦法をハンデスで消し飛ばすのが流行中(というかtier1)

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:25:55

    >>8

    踏み倒し先がランダムハンデスの先次第だしダブったこのカード捨てられちゃったら1枚しか踏み倒せなくない?

    それとも1枚でも出たらゲーム終わるカードある感じ?デュエマのキーナリーとかバルカディアみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:32:20

    進化可能ターンは説明難しいから省くけど簡単に用語解説
    アンリミテッド:スタン落ち無しのルール、他TCGでいうレガシー、殿堂、アドバンス
    フォロワー:生き物、他TCGでいうポケモン、クリーチャー、スピリット
    アミュレット:置き物、他TCGでいう永続魔法罠、スタジアム、ネクサス

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:33:28

    >>9

    捨てたカードを召喚できるんで別にこいつで捨てなくてもルーティングカードとかで前のターンまでに捨ててればいいんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:33:37

    >>9

    こいつ使う前に捨てたカードも出る

    デッキのフォロワー絞って狙いのカードだけ先に捨てておけば問題ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:34:19

    アンリミやってないから分からないんだけどえっちなまあしテイカーの方はナーフしなくていいの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:35:29

    >>9

    踏み倒し候補が「この試合中に捨てた」なので事前に手札交換したカードも踏み倒せるのよ

    単純にランハン込みで3枚使って4種踏み倒し+2ハンデスで6アドだからアドバンテージ的にも狂ってる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:36:45

    >>13

    18コスになった超越

    ドアマン帰還したハンドレス

    加速3枚の共鳴AF進化


    あたりと殴り合いになるね

    絶望が1ターン遅れるから規制直後は色んなデッキが見られるようになると思う

    あとはメタと有利不利の勝負だね

    テイカーはかなり強い方だろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:39:06

    アンリミテッドは2コストで自分限定の手札抹殺できるゲームだからな………これで踏み倒し先捨てながら
    ・捨てる効果持ちカード
    ・踏み倒し先カード
    ・蘇る絶望
    を探しに行ける

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:40:33

    ランダムに見えてその実は手札3消費で狙ったカードを4枚出しながら2ハンデス…ってコト⁈

    あの…1ターン発動が遅くなる程度じゃ止まらないと思うんですけど…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:41:35

    >>17

    5ターン目にはどのデッキもリーサルだから問題ないよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:42:10

    >>18

    語弊がある 超越は6ターン目を迎えることになるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:43:10

    1T遅くなれば封魔で蓋出来るから助かる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:43:37

    >>16

    これデュエマにくれませんか?

    というかコスト制カードゲームでやっていいんですかこんなこと

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:44:07

    >>19

    超越がエクストラターンだから6ターン目がくるだけであって超越のリーサルターンは5ターン目でしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:44:20

    >>19

    EXターン取って殺すからそりゃ自分の6ターン目がキルターンだろうな!!!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:44:33

    カードゲームを馬鹿にするってのはそれこそアドバンテージ∞になる遊戯王のVドラみたいなのじゃねえのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:44:39

    >>20

    お前絶望から出てきてただろ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:45:04

    ひでぇクソ ゲーだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:45:10

    >>20

    絶望から出して相手の絶望を封印できるから変なところでメタとして採用されてたおっさんじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:46:02

    >>19

    >>22

    >>23

    この流れ草

    シャドバにも追加ターンあるのか(デュエマ民並感)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:46:09

    >>26

    そりゃアンリミの通称は古からゴミ箱だからな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:46:59

    >>28

    1弾からあるぞシャドバの追加ターン

    ってか1弾にしかない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:48:09

    ゴミ箱だのクソ環境だの自虐してるアンリミ勢からすら
    「自然に産まれたゴミ山で楽しんでたら人工のゴミにメチャクチャにされた」(意訳)
    と言わしめたカードだ 面構えが違う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:48:23

    アニオリ効果だと追加ターン入るやついたよね
    本編輸入されるとき無くされたけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:49:43

    >>31

    これでもカシム&解放&クソ犬のゴミ山で生まれた怪物よりは大分ましな環境っていう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:49:50

    >>21

    シャドバの捨てるは墓地に落ちないからね

    蘇生と関係ないんだよ

    なんか捨てたカード参照して蘇生するスレ画が出たんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:51:27

    だいたい撃たれたら大型疾走なりでリーサルなのにダメカとか守護で生き延びてもハンデスで返し札抜かれたりするし相手は平気な顔して2枚目撃ってくる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:52:03

    >>34

    逆にスレ画は破壊されて墓にいったカードは参照されないしな

    参照したらネクロが大分あれだったけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:52:38

    スレ画へったらネメ勝ちにくくなるからやめてくれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:54:25

    >>37

    結局メタ次第よ

    結局テイカーに帰結しそうな嫌な予感はするけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:02:13

    >>33

    メタカード積める3〜4ターンキルは論外定期

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:52:51

    シャドバはコスト制だけど手札1枚の価値大きいの?

    遊戯王だとコスト制じゃないからこそ重いし禁止カードがある
    デュエマだときつい時はきついけどぶっ壊れ以外は特に規制されてないし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:42:38

    シャドバは引こうとすれば引けるけど
    このターンに特定のカードを使えなきゃ殆ど負けみたいなゲームだから
    手札の量よりも質が大事

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:47:41

    このカードの登場でアンリミのクラスに後攻クラスが追加されたとか言われてたのはかなり笑ったんだけどな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:10:37

    もう最後だし意図的に環境ぶっ壊したんだろうな
    そしたら延期決まってあと1年繋げなきゃいけなくなったから慌ててナーフしたんだろうな
    全部妄想だけど当たってるとしたらかなりアホ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:15:35

    >>43

    ほぼ当たりでしょ

    こんなんテストプレイすら必要なくクソカードだって分かるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:22:33

    っていうか誰が見ても頭のおかしいカードを作ってとりあえずナーフって行為自体がカードゲームそのものを馬鹿にしてる定期
    意図的に環境を動かすことはまあいいけど適当にカード作っていいわけじゃないしビヨンドに移行せざるを得なくなった理由の全てが詰まってる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:28:04

    アンリミって昔のカードを使いたい人の受け皿なのに
    今まで積み重ねが全部吹き飛んだからな
    しかも全部のクラスで使えるから無視できない

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:34:26

    これ作るような人間が運営するゲームをやりたくないと言うのが割と本音
    頼むからビヨンドに優秀な人員割いたから本家シャドバのバランス完全に死んだ説あっててくれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:37:15

    ここしばらくの追加カードと調整消して、まだまともだったころのアンリミ返してくれないかな〜
    こっちはこっちで普通に楽しんでたんだけどな
    運営の走馬灯ごっこ寒すぎて付き合ってらんねーよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:37:38

    >>43

    最後だから壊そうとしたら延期で続けることになってあたふたしてナーフしたのが見える見える…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:16:44

    これだけナーフしてカシムとかハンドレスはほったらかしなのがな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:22:08

    >>48

    人為的にぶっ壊されるのはなんか違うだろ…ってなるよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:34:49

    >>49

    これはこれで不味くね?

    壊すつもりで刷ったのに延期がゲーム開発内で共有されてないって事でしょ

    ホウレンソウどうなってんねん

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:39:46

    ついでにナーフ解除して欲しかった

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:42:35

    そもそもの話なんでミスタルシアあたりからアンリミのシャドバが活発になったのかをわかってないんだよな
    別にアンリミがすごい楽しくなったってわけじゃないんだよ、ローテがあまりにも酷すぎてゴミ箱よりも劣っただけなんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:44:06

    >>52

    延期決定は実装3ヶ月後だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:08:03

    >>55

    3か月前でも3か月前に延期の予定すら決めてないのはそれはそれで大分ヤバいでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:14:49

    クソつまらんカードやしコスト軽減消せよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:21:44

    正直な話元々が過疎フォーマットだしナーフしたところであと追加ないのに今後1年持たねぇだろと思うんですけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:46:06

    ハンドレスはタイムスリップローテの影響でセクヴァンにナーフ入らないっけ?特に8月はデッソ筆頭にいろんな奴らの性能が戻されるからアンリミ勢は振り回されそうね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:20:42

    >>56

    別にクソ運営の延期対応の遅さを今さら庇うつもりはないんだけどさ…反論するなら一応ちゃんと調べてから言ってくれよ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:33:20

    >>1

    リミを調整する気、まだあったんだな…

    ゴミ箱扱いしてると思ってた

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:32:19

    そもそも墓地やらデッキ順やら削ってデザインの幅を著しく狭めた癖に未練がましくリアニやらデッキ誘発やら作って不自然な挙動作ったりナーフバフってゲーム外の調整を前提にしてる時点で馬鹿にしてる節あるから今更感

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:06:04

    >>61

    リミに何回か手を入れて少し好評だったせいで

    武装→テイカー→絶望

    と人工のクソを投入し出したのがアンリミ勢からするとちょっと……

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:05:41

    投入しだしたというかフェインからなんも学んでないというか

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:22:10

    >>56

    想定外の延期なら実装後に決まった可能性だってあるだろ…

    詳細は内部のことだから分からないけど脊髄反射でレスしない方がいいぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:08:20

    まあどちらにせよ残るのは1年虚無になったという事実だけなんだが
    いや一応GM0まではやるけどさぁエグいて
    これでメタバース凝りまくってるとかマジでやめてな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:13:51

    >>18

    俺エアプだから分からねえんだけどそれってリーサルターン前に毎ターンランダム2ハンしながら展開して相手のプラングチャグチャにしながら自分はリーサルの準備出来るってことじゃねえの?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:20:08

    >>67

    そうだよ

    早いデッキもワンショットする絶望デッキも最速だと後攻4がキルターンだから後攻有利だよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:09:56

    延期するならナイトメアやめてネクロとヴァンプにしてくれ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:44:17

    >>68

    先行有利じゃないな!ヨシ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています