- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:53:08
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:53:52
やっぱデュエルマッスル鍛えるしかないな
- 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:54:18
たまにあると楽しい、何回もやられると盛り下がる
- 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:54:35
リアリストはNG
- 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:55:25
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:55:29
だから闇のゲームによる罰ゲームが必要だったんですねぇ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:56:25
最近あった満足鬼柳京介スレ見ればだいたい分かるよ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:56:57
- 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:57:33
まあ大体デュエリスト自体も強いんだけどな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:58:00
- 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:58:04
- 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:58:11
その背負ってる竹刀は飾りかよ、リーチを活かせ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:58:42
- 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:58:50
- 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:59:04
これアレだろ
たぶん先攻でガトムズにオールハンデス食らったんだよ - 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:59:25
俺を殺したければカードで殺せ!って事か
- 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:59:27
- 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:59:40
ゼアルありだと遊馬もゼアルウェポン実体化とかやってたし強そう
- 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:01:28
デュエルマッスルがあるからこそデュエルで決着を付けるしかないなという説得力に繋がる
やはりデュエルマッスルはデュエリストの必修科目だったか… - 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:02:10
悟空が物理扱いなら物理やろ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:02:15
熊を一頭伏せてターンエンドくらいはできないとな
- 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:02:40
- 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:04:54
- 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:05:33
- 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:07:53
終盤でアクションカードの奪い合いをちゃんとしてたのは良きデュエルだった
ローラスケートで走り回る遊矢と軽快に飛び回る勝鬨くんの絵面も派手で良き - 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:08:01
- 27二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:08:12
- 28二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:09:24
- 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:09:58
- 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:10:46
勝鬨くんは別にデュエルで勝てないから対戦相手をボコボコにしてるわけじゃない
デュエルでもマッスルでも相手をボコボコにしてるだけだ - 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:12:51
遊星が格ゲーみたいにSPぶっ飛ばしたの好き
- 32二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:49:18
リアリストは最後の悪あがきだったし、それくらいの扱いが丁度いい
- 33二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:25:22
なんだあのキャンセル技!?
- 34二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:27:40
やはりデュエルマッスルは必須…!
- 35二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:28:44
ズァーク誕生の経緯といい、どうもアクションデュエルはラフプレーに対する判定が甘すぎるような気がする。スレ画が「反則ギリギリだけどAカード取る際のもみ合いでああなったんだからセーフ」という判定が出るくらいだし
- 36二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:35:08
この二人、デュエルの方はカウンター使って小細工するコントロールデッキっていうね
- 37二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:39:09
- 38二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:42:12
- 39二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:53:23
- 40二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:55:38
不良漫画でも強キャラに分類されそうな喧嘩センスよ
- 41二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 13:21:20
特殊能力無しの完全ステゴロなら遊星
特殊能力ありなら十代か遊矢
そんなイメージ - 42二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:44:52
遊馬先生も身体能力は高いがリアルファイトには向いてなさそうなイメージ
- 43二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:51:30
- 44二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:54:04
- 45二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:12:26
- 46二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:05:36
尚免疫力
- 47二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:06:32
ゲージ50%溜めてロマンキャンセルしろ
- 48二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:07:46
多分ジャック
- 49二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:09:13
カチドキくんはデュエル中に暴力振るってるだけで
勝敗自体を無視したりキレたことはないし... - 50二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:10:05
戦わなくてもヌメロンコードで相手を消せばいい
- 51二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:10:26
- 52二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:26:45
- 53二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:27:56
- 54二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:32:58
- 55二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:34:15
- 56二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:38:07
リアルファイトとか別ゲーの一裂き事件しか知らんがホントにあるんかな…