ひょっとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:51:20

    フリマで使うには強すぎる奴?
    新しい展開ルートの練習しようとしたら結構即サレされる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:51:51

    まあ制圧盤面普通に硬いし……

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:52:27

    そりゃあ最終盤面バグースカ一択の見ててつまらんテーマだからフリマならサレでいいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:52:49

    環境にはワンチャンある程度だけどファンデッキを全部抹殺できる系のデッキですので…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:53:19

    >>3

    失敬な、バグースカ以外も立つぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:53:56

    サベージとかグリフォンとかも立つからな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:54:14

    そりゃまあ妨害に弱いだけで盤面そのものはガチガチな上に再現性も充分というヴァリアンツみたいなもんですし…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:54:25

    ヴァルモニカだからとかどうとかじゃなくてフリマなら相手動いたらテーマ関係なくサレでおかしくない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:01:25

    >>7

    ヴァリアンツは金玉でもないと突破できないしソリティアなのがね……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:02:44

    ヴァルモニカに限らず先攻動かれたら爆発するやつばっかだぞ
    後攻で妨害受けながら動く練習に使え
    後攻でも誘発投げたら爆発するから気をつけろよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:03:20

    ランクマで対戦した感じ0か100かのテーマだからフリーとかルムマでは嫌がられそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:05:10

    フリマって後攻取ったらサレするゲームじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:06:17

    ヴァルモニカは展開短いのがまだ救いかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:06:36

    >>11

    回してみるとそうでもない

    割と妥協でバグースカ立つからまあアレよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:07:41

    >>13

    エレクトラムや斬機みたいにガッツリ回してくるタイプもあるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:00:18

    ふと思ったらランクマでヴァルモニカに勝てた覚えがない
    モンスター除去をモンスターに頼り切りだとバグースカで結構詰むわこれ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:07:24

    >>16

    烙印とかは雑にバグースカで詰むし側に律導添えてればリトルナイト出させず耐え切れることもあるから地味に強い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:11:21

    >>11

    一応妨害受けても手札次第でリカバリーが効きやすい方ではあるよ

    複数2枚初動だから手札さえそろってれば割と1枚2枚止められてもどうにかできる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:12:32

    マクロコスモスよく使ってくるけど使ってる側は辛くないの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:13:53

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:15:40

    マクロは見たことないな
    ヴァルモニカの裂け目はクソ強い
    エクシーズ素材は墓地に送られるからセレトリーチェが普通に墓地に行ってサルベージ効果で帰ってくる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:17:06

    >>20

    裂け目だったごめんなさい

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:19:07

    裂け目はセレトリーチェが棒立ちした時は回収できなくなって辛いが
    バグースカの腹の中に行ったら帰ってくるし魔法罠は墓地に落ちるから使う側は全然辛くない
    弱点の一つのヴェーラーを弾けるってのもあるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:28:56

    ペンデュラムも除外されけどどうせ片方はバグースカの中だし再展開することもほぼないしあんま気にならない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:30:26

    つーか長い

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:31:20

    >>25

    えっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:35:46

    今ランクマに居るようなのでヴァルモニカより短いデッキなんてメタビか罠ビくらいしかないだろ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:47:40

    ヴァルモニカって魔法つなげてカウンター貯めるくらいでそこまで複雑な事はしないからね純は

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:50:02

    フリマでヴァルモニカ使う方が悪いだろ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:52:52

    ヴァルモニカで長いとか言ってる奴よく遊戯王できるな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:56:17

    >>28

    斬機やエレクトラムループ始めると流石に長いと思う

    純で長いって奴は現代の遊戯王できないだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:58:50

    >>30

    多分エアプでしょ、なんかこのカテ一定数出没するし

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:58:58

    純ならともかく新しい展開ルートっつーのはだいたいろくなことしないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:01:06

    >>33

    そうは言うがヴァルモニカの場合純の方が短い上に安定して勝てるっていうタイプなんだよね

    実際テーマ単位の混ぜ物よりかはギミック単品を持ってきて組み込む程度が一番強いし

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:08:56

    ただでさえ事故率高いのに下手に組み込むと事故率が上がるっていうのと
    じゃあその事故率を下げていこう!ってなると「これ斬機だけでよくね?」ってなったりするからな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:11:09

    一応初手Lv4はそこそこ上ぶれになるがそれ以外はあんま入れたくねぇ
    ヴァルモニカでソリティアするなら如何にメインデッキを圧縮してぐるぐる回せるかが重要だぜ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:20:12

    というか新しい展開ルート〜っていうのは大体既存の動きにプラスでなんかしらくっつけて動くのが基本なんでそりゃ純より長くもなる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:24:23

    斬機はいろいろ展開ルートあるが4枚に絞るのが一番事故らなくて済むって結論に至った
    あと初手ナブラとダイヤは上ぶれだしサーキュラーもゼブバグリングリボーにすればいいからガチで困るのは超階乗or方程式だけだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています