おいダークネスだぞ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:37:29

    普通なら連想するの我だろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:38:18

    俺はお前のカードも期待してるよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:39:00

    席について相手が5枚伏せてシャッフルし始めたら笑うからな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:39:03

    いや、まぁ…可能性ゼロってレベルでは全然ないとは思うよ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:40:02

    アンタのカード、ぶっちゃけ使ってて楽しそうじゃないし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:40:23

    クリアー新規来てるし雰囲気で言うならまあある方

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:42:09

    テーマの体をなしてなかったユベルがデッキとして成立したんだ
    既にダークネス・ネオスフィアもOCG化してるしワンチャン…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:43:09

    仮にあんたの新規だとしたらみんな大嫌いな永続罠テーマなんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:43:40

    正直ネオスフィアとかデストロイヤーのリメイク引っ提げてテーマ化はなくはないと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:45:02

    デュエルしなければ最強のラスボスって
    どんなカードゲームアニメでもこいつしか見た事ない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:46:12

    なんであんたカードゲームしちゃったんです?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:47:01

    正直あると思うよ
    最近ちょっと関連カード押されてるもんな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:47:09

    デュエルで負けたらちゃんと引き下がる謎の律儀さは好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:47:31

    >>11

    だって精神攻撃無効の十代だし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:48:00

    実際ユベル付十代を倒せないから仕方なくデュエルに持ち込んだんじゃなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:48:15

    歴代ラスボス並べた時こいつだけパッとしなさすぎる
    リアルファイトの強さだけならトップクラスなんだがなあ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:50:43

    なんでダークネスに耐性ついてないの…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:52:41

    >>17

    戦闘破壊耐性はあるが?(なお打点4000)

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:52:44

    >>15

    そうそう

    十代とヨハンに力が通じないからミスターTを送り

    ミスターTで勝てなかったから分体の藤原を送り

    藤原も十代に倒されたから出てきた

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:53:02

    よく考えるとぶっ壊れてるのアウトサイダーくらいな人

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:54:09

    お前キーカードのフィールド魔法と5枚の罠カードもカード化されてないだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:54:25

    むしろコイツ被害者
    十代+ユベルを倒すなんて兵器でも使わんと無理だろ

    どうやっても倒せる気がしないからデュエルしたんだって言われても俺は文句ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:54:56

    >>18

    パワー・ボンド×サイバーツイン(5600)があるとはいえ無駄すぎる。

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:58:16

    >>21

    OCG化するとしたら、特定のモンスターがいるときだけ発動可能な魔法・罠になりそう。


    ……これ、レスキューエースじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:05:09

    描写的に遊戯も海馬も倒してるはずなのに
    全然強者感ないのは逆に凄い

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:09:19

    多分カード化するならギャンブル要素無くした方がプレイ的にもカード制作的にもいいんだろうけど、こいつの場合アニメでしっかりギャンブル外すし絶対的中させるカードも出しちゃったから無くすと再現度的に厳しくなっちゃうんだよな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:18:34

    >>24

    なら行ける…のか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:26:56

    キン肉マンのサタン様見た時に思わずこいつ思い出してしまった闇属性でチート能力あるけど小物な点が似てるし

    まあ存在自体はあっちの方が先なんだけど実体化してからあっさりやられるって展開はGXのが先という

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:27:24

    R-ACEを超えて5枚伏せくるか…
    展開力なかったら弱いのはR-ACEが証明してるしね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:27:58

    クロニクルの方が出る可能性高そう
    ここはクリアーの更なる強化に譲るということで…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています