絵違いの良さについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:31:36

    絵違いの良さについて語るスレです
    こんな絵違いが欲しい、といった願望でもOK

    心変わりのヴァルモニカverが欲しいです(小声)

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:33:17

    わかる
    ヴァーラルは心変わりと似合いそうだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:34:47

    遊戯王の主人公系カードにモンスターが写ってる感じ(融合とか調律)好きだから
    ペンデュラムにも欲しいけど該当しそうなカードが思いつかない
    デュエリスト・アドベントかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:35:55

    ラッシュは値段にさえ目を瞑ればイラスト違いが豊富で非常に助かる
    OCGでももっと気軽に増やして欲しいけどなんでやらないんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:36:37

    MDから復帰してトロイメアユニコーンの絵違いが発表されていらいずっとこのカード擦り続けてる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:36:58

    遊戯王って絵違いかなり少ないよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:37:45

    強制脱出装置姫様待ってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:40:45

    MDで絵違いマスカレーナ再録されんかな
    その頃やってなかったんだよね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:41:10

    Hとカッコいい、別で存在するの好きよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:41:13

    >>5

    紙だとレアコレに入れたの有能

    クオシクのイラスト違いがないの無能

    ...いやほんとなんでレリーフとコレレア限定にしたのイラスト違い

    自引きした通常ユニコーンのクオシクを見る度に、「もしクオシクのイラスト違いがあればなぁ...」っていつも考えちゃうんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:41:35

    >>1

    この増援好きで2枚持ってる

    後ろで目をまんまるくしてる切り込み隊長が好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:42:13

    >>10

    エルドの絵違いクオシク欲しかったわホンマ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:42:59

    気が早いのは分かってるが白の物語のイラスト違い4枚MDでも使いたいな、内容的に専用のセレパになるだろうけど意地でも引きたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:43:52

    >>12

    エルドは確かに絵違いクオシク欲しかったよね

    25thレアの金字はエルドとラーの為にあるようなレアリティだし、絵違いエルドの金文字のクオシク見たかったんだよほんと...

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:44:50

    MTGは基本再録の度に絵が変わるから
    むしろ絵が同じカードが多い遊戯王を不思議な目で見ている

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:53:32

    来年2月はクオシクのこれだと予想してるが
    今年の流れだとイラスト違いはクオシクのみになりそうで、いらぬ心配をしてるぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:56:29

    なぜかリンクスに先を越されてしまったブラックローズドラゴン…
    公式存在忘れてる?レスキューキャットも待ってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:59:09

    ユニバースビヨンドのいいところは既存カードの絵違いも世界観に合わせてくれること

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:00:49

    フォールアウトのキャッチフレーズをフレーバーにするカードとしてこれほどふさわしいものはない

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:02:13

    >>10

    ワイはユニコーンのコレレアを引くも通常絵で絶望したマン、助太刀いたす

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:02:43

    ずいぶん物騒なカードになったと思ったら

    これ以上なくベストマッチだった

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:04:52

    絵違いのせいでファイレクシアンになれなかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:07:54

    >>6

    ブルーアイズ・ブラマジ・ブラマジガール・レッドアイズ

    ……が一番絵違い多そう。

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:11:21

    >>4

    イラスト差分は色違い、表情違い程度ならいいけど差分作る為に本来のイラストをナーフしてない?って思えてしまってなあ

    アルテネの加護は翼広げていてほしいし、バックフュージョンは背景に顔あった方がそりゃ良いでしょうよって

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:50:13

    元絵の悍ましさを損なうことなくゴスロリ美少女を追加する匠の技

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:04:27

    ヴァルモニカ心変わり、Xで見たな……(小声)

    サンボル羽根帚リミ解融合141増援の汎用カードのイラスト違いシリーズ好きだからどんどん出して欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:13:35

    世界観を掘り下げるカード()みたいなイラストアド以外何もない新規カードが生まれちゃうのってやっぱファングッズ程度のものが環境に影響を与えてほしくないって遠慮から来るんだろうけど
    そうなるとそもそもファンアイテムなのにファンデッキに採用されないっていう本末転倒な状況に陥ってたんだよな
    その点既存カードのイラスト違いは環境に一切影響を与える事なく、かつファンデッキに無理なく採用できるファンアイテムとしてこれ以上ないくらいの解答だと思うからこれからじゃんじゃん増えてほしいね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:15:50

    アルバスとエクレシアの烙印融合でないかなってずっと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:20:14

    遊戯王のイラスト違いって最近になるまでは原作からいるモンスターに何枚かあったかくらいなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:56:07

    mtgのイラスト違いは、同じカードでも世界観の違いを感じられて好きだね
    安らぎがイニストラードで再録されたらめっちゃ怖くなったでござる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:03:43

    >>17

    リンクスの方がマスターデュエルよりも絵違いカード実装のフットワーク軽いよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:08:22

    MTGはポンポン絵違いを出すよなぁってのが最近の印象、弟のDMも絵違いは出すけど兄貴程フッ軽とは言いづらいし

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:16:34

    MDでキスキルとリィラのイラスト違いは演出ありで実装されないかなぁとは思ってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:28:20

    咎姫ヌギャーリトルナイトの絵違い待ってます
    リトルナイトは死ぬのが先かもしれないが

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:31:56

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:34:15

    >>32

    親会社が瀕死だから元々黒字のウィザーズが必死

    その結果焼畑農業扱い

    株主からウィザーズだけ独立させる案すら出てる


    それはそうと背景ストーリーで自己犠牲の死によって逆転勝利を引き寄せた英雄を讃える像のイラストはこれほど適切なものもそうない

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:36:24

    オシリスのサンダーボルトはその手があったか!と思ったね
    ラーの死者蘇生もなにとぞ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:39:33

    コラボカード再録のクリーチャーアレンジ好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:41:30

    >>37

    絵違いに耐性が無さすぎるのかこれを見てサンダーボルトってオシリスの攻撃が元ネタだったのかって感想が少なからず出てたのには笑った

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:48:56

    >>21

    フレーバー重視とはいえ効果テキスト欄が元のカード名であるアラーラの子じゃないのは問題ないのだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:56:03

    >>40

    別名に関してルール文中でも使えるように総合ルールできちんと定義されたから問題はないよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:09:06

    >>41

    あっそうなんだ、イコリアのしか知らなかったけどその時とは変わったんだな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:43:41

    遊戯王がまだほとんど絵違いとか出してなかったころに突然現れたテラバイトの衝撃よ
    これからどんどん出してくれるのかと思いきやそうでもなく力入れだしたのずいぶん後だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:43:50

    >>36

    あぁ成程ハズブロが瀕死なんかトランスフォーマーのおもちゃ展開とかもそうだしなるほどね

    初めて知ったけど色んな意味で的を得てるカードやね、ストーリー聞いて改めてドンピシャだと思ったわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:43:43

    >>1

    この増援良いな

  • 46124/06/26(水) 20:31:33

    >>26

    x.comTwitter.com

    >>ヴァルモニカ心変わり、Xで見た


    見つけた!!ありがとう!!!感謝!!!!(大声)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています