MTG総合スレ 133マナ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:04:36

    面白いフレーバーテキスト改変から新セットのプレビューレスまで、あにまんのレスのひとつひとつを彼女は覚えていた。


    前スレ

    MTG総合スレ132マナ|あにまん掲示板あにまんの微香につられて群れが姿を現す。bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:25:31

    忘れちまえそんなもん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:37:44

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:40:23

    前スレ199
    再録もシンボル付きとかシクレくらいだからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:44:03

    建て乙

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:45:50

    >>4

    EDH向けにアーティファクトか装備品触る機会のあるデッキなら出番あるかと思って調べたらまともな再録ないせいで1枚あれば十分なカードなのに高くてビビる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:47:31

    >>6

    英語版なら比較的安く手に入るらしいけどどうせなら日本語版がいいんだろうね……

    多分海外の人も同じこと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:51:52

    >>1

    異常あにまん愛者

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:56:13

    >>6

    どこに再録していいか分からないタイプのカードだしなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:57:11

    なんならリメイクの失われた十手が出てきてしまったので本家はマスターズくらいしか出るチャンスない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:00:10

    >>10

    その手の奴に再録するにもモダン禁止なのが足引っ張ってる印象

    ぶっちゃけそろそろ解禁して良くないか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:06:16

    ヴァンチューほどじゃないにせよ再録した瞬間暴落する側なのも手を出したくなくなる塩梅
    と思って調べたらこっちはこっちで全く戻ってはないけど地道に上がってた

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:08:30

    >>7

    晴れる屋だと桁がひとつ違ったわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:09:17

    フフフミクさんシクレ注文しちゃったぜ
    ノンFoil1セットだけだけどな!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:41:47

    >>14

    おつおつ!届くの楽しみだね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:49:16

    >>13

    そん

    なに

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:53:44

    >>13

    >>16

    主戦場がEDHなら英語版の方が値上がりそうなもんだが意外だな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:17:10

    荒れに荒れたスレも報告連打されて秒で消えたやべースレも全部覚えてるって正気じゃねえな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:17:50

    >>14

    同じく

    今回のシクレは構築で使うのに耐えるカードが複数あっていいよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:21:42

    >>17

    俺らだって宝物トークンや宝船の巡航は中国語版使いたくなるだろう、そんなもんよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:26:42

    >>18

    余程のニートなんだろうな……(暴論)

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:42:21

    >>12

    ヴァンチューって下がってた時期もあったのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:49:06

    >>21

    やめてくれカカシ、そのカードは俺に効く、やめてくれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:54:14

    >>22

    不気味が基本セット21再録で暴落してたしそれじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:54:48

    ヒストリック職工イベントはモダホラのやってんな感を強く味わえるね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:54:54

    >>24

    あー、そっちか

    なら納得、あれもかなり下がったよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:58:59

    >>23

    言われてるけど不気味な教示者だったわスクショの残骸見つけた

    吸血のほうはそんなに動いてなかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:16:59

    >>27

    とてつもない下降具合だな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:21:10

    >>27

    ナイアガラの滝かよ

    買った直後にこうなったら一生後悔しそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:25:13

    >>19

    召喚の調べと演劇の舞台はフォーマット問わず入れられそうでいいよね

    問題は複数積みたいカードなところ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:26:17

    >>30

    シクレ4買いは現実的じゃないよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:50:16

    >>31

    余裕があれば出来るぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:06:04

    >>27

    逆にすごい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:27:28

    教示者なら親身の教示者が凄かった記憶
    森の教示者も見習って

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:15:11

    >>27ほどじゃないが戦の惨害も欲しかったけど高すぎて諦めた記憶

    falloutコラボで再録されたのは本当に神だった

    ポータル産は再録ないと高騰しやすいね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:10:51

    >>30

    色んなイラストを入れて違いを楽しめばいいじゃないか

    投入枚数がバレやすくなる?うるせえ絵違い好きなんだよ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:33:30

    柄違い散らすのってカジュアルなら問題ないけど競技だとマークド認定されたりするんかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:38:44

    某フリマアプリで雑にまとまったコモンが安めでラッキーだった
    一応プレイアブルな範囲だから助かる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:43:03

    >>37

    マジ!?

    店舗大会みたいなのには出てないけど基本土地の絵柄全部散らしてるわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:45:17

    絵柄を散らすことで相手の注意をそらすことができるから思考に割くリソースが減るはず
    知らんけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:46:11

    >>37

    foil非foilならともかく絵柄程度でマークドにはならんよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:50:43

    ナドゥデッキのパーツ色々買い集めてるけどコーの先導とか粗石の魔道士とかの微妙に古いアンコモンが微妙に在庫なくてダルい……

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:01:38

    身代わり合成機下がってきてるからスタン復帰しようかな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:15

    >>43

    下がって……来てる?かなり高く見えるが

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:47:10

    以前との相対評価かもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:56:20

    前に値段確認した時は8000から上昇傾向だったし下がったとは言えるか
    予約段階では5000とかだった覚えもあるけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:16:07

    まぁ大切なのは本人が買いたいと思うかよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:25:49

    >>42

    ストレージで足を鍛えようぜ

    金の節約にもなる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:27:44

    徒歩や電車圏内に幾つかカードショップがあるならその理論も使えるが、車移動民だと中々難しいんだよな

    >>48

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:29:41

    普段ランク戦で使ってるデッキで職工に潜るのは流石に申し訳ない気持ちになるな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:34:50

    >>48

    コーの先導は見つからなかったから大人しく通販したけど粗石がな……

    実家のストレージに入ってる物にムキになるのムカつく〜!

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:35:41

    >>41

    なら安心した

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:20:10

    激情解禁したらナドゥ減るかな?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:41:01

    あ〜愛用の職工イベントデッキがモダホラ3で強化されて気持ちええんじゃ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:39:53

    前スレの職工デッキをパク
    リスペクトして作成したデッキでMWM3勝してきた
    2週連続で使えたから本当にありがたかった

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:11:43

    おはよう、ミッドウィーク忘れてた

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:27:25

    >>56

    今から作るのはキツそうだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:28:51

    >>57

    モダホラのエネルギー中心で組むのが比較的簡単で強いんじゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:40:50

    モダホラ3応援ドラフトかぁ
    興味あるな、テキストレスの桜族の長老も悪くないし

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:43:01

    >>56

    アゾリウスオーラ…

    アンコまで使えるからきらすべも使えてメジャー除去のプッシュが通らない呪禁アンブロが沁みる

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:18:00

    ダスクモーンのファーストルックプレビューのページ重すぎて繋がらねえ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:20:42

    ついに発表来たのか……!
    出先でスレ建てられないけど戻ったらスレ立てしようかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:23:14

    本番のファーストルックは明日で今日は日本イラスト版の先行公開みたいね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:23:36
  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:26:02

    クリーチャー・エンチャント推しのパックなのか
    なんか兆候はエンチャントとして場に出て条件満たすとクリーチャーになるみたいなやつっぽいな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:26:20

    ジャパン・ショーケース

    あれだな
    デュエマっぽいアートスタイルだね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:27:37

    日本イラスト2連続!?そんなの聞いてない!

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:28:41

    >>65

    兆候という名前、似たような性能のカードからして

    カウンター乗ってて毎ターン取り除く→なくなったらクリーチャー化かな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:28:43

    >>66

    デュエマ感わかる

    わざわざジャパンって名前まで付けるし日本は優遇されてる…のか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:30:01

    デュエマやヴァンガのイラストデザインしてる工画堂と協力って書いてるしまあそれっぽくなると思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:30:05

    >>68

    装飾庭園を踏み歩くものの類でしょこれ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:33:37

    各色単色の勢力がありそうだし単色推しのセットなのかな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:34:07

    光霊/glimmerは新しいタイプか
    あとエキスパンションシンボルが蝶なのとあんまりホラー臭が無さそうなのが気になるところ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:35:49

    偏在地で版図がヤバくなりそう
    1枚でフルに5カウントやん

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:43:46

    >>69

    そりゃmtgにとっては米国に次いで2番目に市場が大きいんだ

    多少の優遇は全然考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:46:29

    >>71

    兆候4はいったん無視すると、安くなって土地の自由が効かなくなった原始のタイタンって感じだな

    見た目に反して伝説じゃないから複数並べられるし

    雑に基本土地全部のタイプあるから力線の束縛高騰もありえる

    あれ?荒地も含めて6種揃ってより版図が喜ぶ?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:47:58

    ホラーロードに期待していいんです?
    最近の傾向的に統率者構築済みでホラーテーマが出そうだけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:48:42

    >>66

    血なまぐさい結合が安くなって殴れるようになったか!流石令和だ

    追放除去は勘弁な!

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:49:26

    >>76

    荒地は基本土地だけど基本土地タイプ(平地、島、沼、山、森)は持ってないよ

    遍在地は基本土地タイプを持っているけど基本土地ではない

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:50:36

    >>65

    シンプルにエンチャントとしてなら安くご提供できますよって能力の可能性もあるな

    ブリンクと一緒に使いたい

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:51:53

    >>76

    荒地タイプって存在しない(そもそも荒地にも付いてない)から5カウントだな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:52:33

    光霊とスピリットの違いなんだろう
    クリーチャータイプ再編しておいてかなり似た感じのを考え無しに出すとは思えないが…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:54:12

    >>82

    この次元の幽霊は幽霊でないってところを表現してるのかも……?

    背景設定的に隠し球がありそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:58:29

    >>82

    glimmerはほのかな希望や可能性を示す言葉だそうで

    Horrorとの対比された存在なんだろう

    ホラーもスピリットとは別枠だしな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:00:40

    >>84

    ってことは、守護霊と悪霊がいるってことっぽいかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:01:31

    既出だけど版図やばくね?
    団ドミまだスタンにいるよな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:06:22

    アートと名前以外何一つ公開されてないけどボイラービルジの大主さんかっこよすぎでは?
    ホーントウッドの大主と合わせてサイクルなのかな?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:12:45

    永劫サイクルイラストかわいいな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:13:35

    ボイラーって名前とその見た目からしてやっぱり屋敷の設備と融合したホラーが出るのか

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:15:14

    >>89

    じゃあホーントウッドの大主はホントに木と融合したのかもしれないってことか

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:22:06
  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:27:12

    グリマーはグリマーポストで微光地しか思い浮かばんな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:28:00

    >>90

    いや木生えた

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:36:58

    >>75

    そうなの!?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:53:52

    >>84

    そういやイニストラードは青のスピリットが悪霊で白のスピリットが祖霊(ご先祖様的な良い霊)って設定あったけど分かりにくかったもんな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:57:43

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:59:25

    永劫サイクルは死亡するとただのエンチャとして戻ってくるクリーチャーエンチャントか
    EDHでMATケイリクス組んでるから星座能力と相性良くてありがたいけどまた記憶問題って概念の存在忘れたかのような紙軽視能力作るなあ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:01:31

    土地トークンって初めてか
    おばけが物体に取り憑くエンチャントクリーチャーの次元ね
    神河はスタン落ちしちゃうけどカード次第でエンチャントでひたすらビートダウンするデッキがパイオニアに産まれるかも

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:01:32

    ○○の大主と永劫の○○がそれぞれ神話レアサイクルか
    どれも人間いなさそうで辛い所さん(人間使い並感)

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:12:00

    >>97

    テーロス神の今って肉化してたっけ?問題よりは分かりやすそうじゃね

    あれも統率者だとちょこちょこ忘れるし

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:22:26

    心配なら今エンチャントだけだということを示すマーカーを作るとか?
    なんなら公式で来るかも

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:24:29

    >>100

    顕現してるかどうかも大概アレだけど一応その時点の盤面見ればわかるから

    永劫サイクルはパンチアウトマーカーとか用意するんかな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:26:31

    心配なら今エンチャントだけだということを示すマーカーを作るとか?
    なんなら公式で来るかも

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:28:30

    再クリーチャー化するフェニックスでも出ない限りは一方通行の変化でまだ分かりやすい
    …いやでもクリーチャーとエンチャントを往復するフェニックス的なの来そうだな

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:41:51

    今回のイメージって近代ホラーだっけ?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:44:10

    >>103

    すまん連続投稿になってた

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:44:54

    >>105

    そうだよ、マジックの世界観で現代ホラーってどうやるのか分からないけど楽しみ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:47:18

    >>107

    なるほど

    つまり死滅してない都市ホガークの可能性が

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:55:02

    >>108

    そういやあいつアバターだし建物と生物の融合だしそれっぽい気もしなくもない

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:16:38

    ジャパンショーケース、Foilしかないのか?
    ノンフォイラーだから困ったな

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:37:23

    クリーチャーエンチャントよく出るな
    組もうしてたデッキの強化といえば聞こえがいいけど完全に先延ばしでもあるから勝手ながら微妙に困る

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:02

    >>98

    誰も覚えてなさそうだけど

    現スタンダードにもあるんだよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:19:10

    >>112

    全く覚えてなかった

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:20:39

    それX土地出すからEDHの上陸とか土地系で洒落にならん
    X=2以上でコスパ強め

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:39:38

    環境が変わるから吸血鬼から赤と青が失われる…

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:46:23

    >>115

    そうかイニストラードとかニューカペナのカードか

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:53:37

    特殊絵違い描いた絵師さんへのインタビューで光霊の設定が出てたわ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:58:51

    うおおおお!フレージ強いぞこれは!モダホラ3でバーンの春が来た!

    ボロス系はエネルギーばかり
    タミヨウのケツがでかすぎる
    肝心のフレージは天敵でした

    こ、こんなはずでは…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:05:23

    デカ尻タミヨウ…ありだな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:08:41

    >>97

    多分だけど記憶問題は競技的には問題だけどカジュアルというかゲームの楽しさとは別物の要素だと気づいた

    MTGが全体的にそっちむいてるし方向転換したんじゃないか

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:35:46
  • 122二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:36:26

    >>112

    土地っていうかドライアドの東屋だし…

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:43:01

    >>66

    >>121

    これが揃うと無限に復活できる?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:53:46

    >>118

    いやバーンの春は来てるだろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:55:32

    >>121

    まぁこれは普通にマナ総量に等しいパワタフもったバニラクリーチャーになるんやろ?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:00:30

    >>123

    できる


    >>125

    謙虚との相互作用の話がよくあがりすぎててごっちゃになってるよ

    オパール色の輝きはクリーチャーにするだけ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:09:07

    パワータフネスは上書きされるけどクリーチャー化した場合に機能する能力は据え置きだっけ
    あとテーロス神は「信心が足りない時クリーチャーではない」って常在能力だからタイムスタンプで決まるけど、永劫は「クリーチャーではないエンチャントとして場に出る」だからタイムスタンプ関係ないでいいのか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:30:31

    ズアー「そろそろ俺も本気出していーすか?師匠(コキ…)」

  • 129 24/06/27(木) 20:56:55

    遂に東屋じゃない土地トークン御登場か

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:46

    土地トークンはトークンカード使わないとタップアンタップが分かりにくいし、トークンカードを使うと他の土地一緒にデッキに混ぜてしまううっかりが多発したから東屋トークンにしたってマローが話してた記憶

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:30

    言うてまあパワーストーントークンと大して変わらんやろ

  • 132 24/06/27(木) 21:24:21

    >>130

    当時と違って公式トークンの入手が容易になったからね

    近年はトークン管理の意識も変わったというか、そういうことが起こらんように気を使う人も多いってことかも

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:45:09

    MTGアリーナでずっとスタンダードしかしてこなかったんだけど、モダンホライゾンってどうやって遊ぶんですか?ヒストリックみたいな全部使えるデッキじゃないと遊べない感じですか?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:52:00

    ヒストリック・タイムレス・ブロール・リミテッドあたりで使える
    スタンダードやアルケミーは年四回の「本流のセット」だけだね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:20:45

    >>132

    名前のところに空欄入っちゃってるよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:21:02

    >>135

    空欄じゃなかった、スペース

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:43:19

    えっ、つまり今日の夜ダスクモーンの新情報一気に来るの!?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:08:11

    >>134

    ありがとうございます。カード資産がスタンダードだけで、昔のはほぼないので全カード系だと中々つらいっすね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:09:21

    スタンダードデッキそのままでヒストリックに参入するのは流石に現実的ではない?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:18:59

    カードパワーとゲームスピードが一段階違うので……
    指輪物語とモダホラ3、ミスティカルアーカイブ、そして相棒が純粋な暴力として君を襲うことになる

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:21:22

    カードプール広い環境は3キル4キルできるコンボデッキとそれに勝てる他のデッキが基準のラインだからね……

    キルスピードだけで言えば特化構築の赤単ならスタンダードでも競り合えるから勝ち拾えるかもだけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:55:20

    >>137

    この記事が示す「明日」がいつなのかはよく分からんけど、例年通りなら深夜だね

    起きていられるかは分からない

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:34:47

    ここまで起きてたらもう起きてようかと思い始める時間

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:46:35

    magic conで初お披露目されてそれに合わせてファーストルックだね
    だからブルームバロウじゃなくて今ダスクモーンの情報が来る

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:13:25

    情報ないし今日の晩ではないっぽい……?
    そろそろ寝るわ、もし情報普通に出てたら泣く

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:48:58

    >>145

    多分アムステルダムの大会に合わせてなので今日以降の夜だよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:01:42

    海外ではマジックのイベントしてるんだよな
    さすがに海外にいく力は無い

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:23:20

    配信とか新情報に期待しよう

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:01:01
  • 150二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:21:56

    ブロールアジャニで一番考えることは
    いかに効率よくアニジャを始末するかなのはちょっと面白いがひどい
    ゴブリンの砲撃は神

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:57:40

    >>150

    ステップ1:君の兄を見つける。

    ステップ2:君の兄を大砲に入れる。

    ステップ3:別の兄を見つける。

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:21:18

    なんかまた基本セットのようなものが出るらしい

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:24:27

    審判の日が来てくれると、
    年に2,3枚白の全体除去が刷られるのが解決しそうで助かる

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:28:56

    スタンにラノワールのエルフ!?

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:36:31

    言われてみれば初心者向け製品作りたい、スタンにセットに縛られないパーツ供給したいってだけなら本流セットにする必要は無いな

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:36:40

    ゴシックホラー次元のイニストラードに対して
    ダスクモーンは悪魔の生け贄やリングのような現代劇ホラーなのね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:38:34

    マリオ64みたいなことになってる放浪者ちゃんかわいい

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:40:20

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:40:34

    放浪皇ちゃん顔違くね?
    アメリカじゃよくあることか(納得)

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:40:52

    カイトがくる理由がわかっちまったなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:41:38

    ナシくん大丈夫?

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:45:15

    mtg世界にテレビが出てくるとは

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:47:20

    灯無くなっても結構登場できるもんだな…

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:48:18
  • 165二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:49:43

    >>163

    領開路ができたからむしろ世界観として別の場所にも伝説として出せるようになったからね

    理由があればPWじゃなくってもどこにいてもおかしくなくなった

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:52:29

    一瞬びっくりしたがさすがにカンパニーはゲスト枠か

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:52:40

    あのタイヴァーが上着を羽織ってる!?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:55:17

    思ったよりも大所帯だった

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:00:58

    >>167

    ニコ・アリス

    タイヴァー

    魁渡

    放浪者

    ジモーン


    結構コミュ力高めのPTだな

    顔見知りも多いし揉めたりはしなさそう

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:09:31

    >>169

    皇は灯無くしたの確定だったけどカイトはどうだったかな?

    今回のPW枠になるのかな?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:54:26

    >>170

    灯持ちPW

    魁渡

    灯失った元PW

    放浪者、タイヴァー

    灯まだあるか不明

    ニコ

    元々非PW

    ジモーン


    今回のPW枠は魁渡だと思うんだけどニコがどうなるかわからんな

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:55:59

    地味にエルドレインにもカワウソがいてスペル系でまとまってるな…
    赤青カワウソワンチャンあるのか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:57:02

    >>171

    ただ、分かることが一つ……

    タイヴァーがイケメン枠、カイトはブレーキ


    >>172

    たしか、イコリアのカワウソもそうだったしカワウソと言えばって感じなんじゃない?

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:01:43

    面白いサイクルだな

    色マナの制限ゆるゆるだからリミテッドのみならず構築もワンチャンあるかもしれん

    残念なのは構築クラスのコウモリが序盤向けのデザインだったりそもそもしぶとかったりすることか


    x.comx.com
  • 175二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:03:36

    「単独では何もできません!徒党を組んで囲んで棒で叩くのは大得意です!」とかいう白の残虐な部分を凝縮したようなカードだ


    x.comx.com
  • 176二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:15:50

    ダスクモーンからブルームバロウのプレビューは温度差激しすぎて笑う

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:17:04

    >>174

    大洞窟のコウモリが何度も何度も使いまわされるだけでもわりとうんざりする

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:18:36

    >>177

    使う側からすると、こんな土地起動してコウモリ出す頃には手札使い切られてるかコウモリではどうにもならん程リソース稼がれてるかの2択と感じる。

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:20:35

    >>169

    魁渡(青黒)

    放浪者(白)

    タイヴァー(緑黒)

    ニコ(白青)

    ジモーン(緑青)


    見事に赤がいねえなあ…

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:23:52

    村サイクルから2色10同族の色分けを推定
    カルドハイムよりはうまく部族セットやってほしいね
    というか発売日近くねー?

    白青:鳥
    青黒:ネズミ
    黒赤:トカゲ
    赤緑:アライグマ
    緑白:兎
    白黒:コウモリ
    青赤:カワウソ
    黒緑:リス
    赤白:ハツカネズミ
    緑青:カエル

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:29:11

    4マナくらいのの生物に除去避けがついてくるのか

    カードアド的には除去避けで稼ぐ他ないけど決定力はあるし、ボロス召集の2体目のイーオスになれるかな?

    オマケのような召集が良い味を出している


    x.comx.com
  • 182二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:39:58

    ネズミとリスがいるなら昆虫もこないかな
    群がりの庭で再生したい

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:23:15

    >>179

    赤黒が今回幽霊系の方だし生き残りのやつらが赤担当なんじゃない?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:16:53

    >>150

    ラクドスサクリファイスでのプランB

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:21:46

    タミヨウ、ナドゥを焼くために激情復活望むこえがあるけどエネルギーやラルが更に強化されるだけでは?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:21:47

    >>184

    実際猫かまどと一緒にアジャニ入れるギミックはちょいちょい見かけるよな

    ラクドスに寄せるかボロスに寄せるかはよくわからんが

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:29:15

    >>186

    昔ながらのやつかな

    血の芸術家系でライフゲインするからアジャニの群れ仲間がつよくなる

    そして、白を入れることでアーティファクト、エンチャントに触れる

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:31:22

    統率者デッキのエスパーこれアミナトゥか?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:43:27

    こいつは面白そうだ

    真面目に出せるデッキを作れればなかなかやるかもしれん

    コントロールや版図ランプ相手に通ったらそれで終わりっぽい


    x.comx.com
  • 190二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:47:42

    >>189

    黒単信心の新しいパーツにも使えそう

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:10:53

    >>189

    これでデッキ組みたいってなる絶妙なカードだよね

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:45:41

    スレ埋まりそうだが中途半端な時間だな……
    朝誰か建ててくれるのに任せるわ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:49:56
  • 194二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:56:39

    なかなか楽しそうなカードが発表されたな

    回数制限付きな代わりにこの手のカードの相場より1マナ安い

    カウンター5-6個貯まったら自分の置物破壊で割ったり相手に贈答したりしたいなぁ

    重ね引きで弱くなっちゃうのが課題か


    x.comx.com
  • 195二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:35:20

    たて乙
    埋めとこう

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:36:00

    生き埋め/Buried Alive

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:37:19

    トリスケリオン

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:37:36

    不浄なる者、ミケウス

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:38:08

    壊死のウーズ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:38:26

    末永く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています