我ら残念デザインエースモンスター3人衆

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:34:14

    ドレイク「棒立ちです。サメと竜を中途半端に合体してます。扱い雑です」
    オッP「お手々ちっちゃいです。走ると鶏みたいです」
    CEO「玉です」

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:41:19

    シャークドレイクは動きが付くとカッコいいタイプ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:41:42

    オッPの道化師要素含んだデザインのドラゴンっての割と好きだし
    クロスデュエルのオッPの擬人化がかわいいのは元のこのデザインあってこそだと思ってる

    オッ素は知らないなんだアイツ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:43:32

    おっP好きだけどなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:43:41

    真ん中普通に可愛くて好きなんだけどな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:44:07

    オッ素はオッドアイズに書き換わること前提のデザインだからしゃーない
    でも元はこいつがスタンダード次元担当してたんだよな……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:45:59

    言うほど玉か…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:47:29

    >>7

    ミノムシだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:48:05

    オッPのダチョウ走り可愛いだろう?!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:49:10

    CEOは青眼3体オマージュやりたかっただけで別のエースはその後いっぱい出てくるから…
    なんなら3000打点3体ですら小手調べにすぎないってところで赤馬の別格感が際立ってるところもある

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:53:50

    赤馬はあんまデュエルしないしそもそもヘルアーマゲドンあんま出さないから印象薄いよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:56:16

    >>8

    ペンデュラムだよ!!!!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:58:04

    双天にわかだけどアイツがエースになるのなら大分...こう...ね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:14:39

    なんかの投票で主人公エースなのにランク外だったオッP…
    ぶっちゃけデザインが悪いよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:17:47

    後輩のFWDは一応ロボット感あったりでカッコいいんだけどオッPはちょっと玩具っぽいからね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:18:51

    EMと並べても違和感ないから正解といえば正解?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:21:02

    オッPに近いデザインのメタリオンヴリトラスターはかっこいいから構図がよろしくない気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:22:31

    イラスト違いのオッPはカッコいいと思う
    やっぱ構図よ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:24:52

    でもアクションデュエルでドスドス走ってるオッPはかわいいし…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:25:56

    全然擁護されない2体にまあしょうがない現在……

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:26:29

    でも遊矢はオッPで決める試合多いし…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:29:34

    シャークドレイクから感じる既視感何だろうって思ったらアレだわ
    パイロフェニックスのカードイラストの残念感だわ
    というかカードのパイロフェニックスを見たときにシャークドレイク思い出したんだわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:32:27

    オッPは3種類もバージョンあってどれもいいからな
    アーマゲドンとドレイクにも新イラストほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:45:51

    CEOはもっと見上げるような構図だったら威圧感あったと思うんだけどね……アニメでのどっしり感が好きなんだけどOCGイラストだとなんかこう…体が短く見える

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:52:12

    進化系も両方かっけーしイラストの棒立ちはともかくデザインは普通に好きだぞドレイク
    「サメと竜を中途半端に合体してます。」に至ってはそもそもそういうコンセプトだろうに何が言いたいのか分からん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:24:13

    パイロフェニックスくんもなかなか
    アニメ作画度外視でデザインされたレイジングくんがめちゃくちゃかっこいいのも悲しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:33:35

    アニメカード特有の設定画に色付けたやつみたいなの
    下級なら全然OKだけどエースモンスターのときの残念感ヤバい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:41:42

    オッPはというかオッドアイズはアドバンスだとかっこいいからやっぱ羽では?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:06:09

    オッドアイズ好きだけどなぁ
    かっこ良くないか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:15:13

    ヘルアマくんはポーズのごまかし聞かない縦長のデザインを通常よりさらに横長のペンデュラムカード枠に押し込んだのが良くない
    唯一シルエットに動きもたせてる下半分の突起がペンデュラム効果欄で隠されてるんだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:30:48

    >>19

    EDでも颯爽と駆けるとはまるで違うドタドタ走りに「もっと速く走れー!」なんてコメントがあったのを思い出す


    ヘルアーマゲドンは単体より複数で並ぶ事を前提にした、人型じゃないからこその異質感は好き

    リメイクした新規くれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:59:12

    ヘルアーマゲドンは本当になんで真正面から見下ろす構図にしちゃったんだろうな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:30:13

    むしろオッPは地を走る恐竜ってデザインだからこそ個性が際立っていいと思うけどな〜
    まぁワイ個人はクリアウィングの方が好きだが
    オッ素はまぁ…うん
    顔や身体の突起が貧弱でデザインが微妙だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:55:25

    ネフティス強化の時オッP強化!?ってサムネでなったの思い出した

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:58:39

    >>29

    ディメンションボックスの4竜皆好き。ズァークのデッキはこっちにしてる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:15:35

    CEOは攻撃名が地獄触手鞭だっけ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:01:21

    オッPは走ると恐竜みたいで普通にかっこいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:20

    乗るためだからか小さく見えるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています