乙骨憂太って学生なのに……

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:18:18

    なんでこんなにありとあらゆる戦場を駆け巡った歴戦の傭兵みたいな雰囲気醸し出してるの?海外で傭兵活動でもしたの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:20:06

    アフリカでやってたかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:20:41






  • 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:21:16

    天然ものだよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:21:31

    これでつい最近まで孤独ないじめられっ子やってたんだよね
    まぁ里香ちゃんとかいうかわいい恋人いたけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:21:51

    素材の味だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:23:43

    一般人をゴキブリの群れから助けに行った時に結果としては助けられなかったけどそこからの切り替えの速さが凄い

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:24:48

    目隠しは美形だからマジギレシーンは怖いよりもかっけぇって感想が先にくるけど
    乙骨の場合はヒェッ…ってなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:27:05

    ゼロからこんな顔してるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:29:26

    乙骨こんな怖い顔してるのに主人公力はめちゃくちゃ高いの本当にかっこいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:30:03

    >>8

    優太が美形じゃないって言いたいの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:30:46

    乙骨普通にイケメンに描かれてるよね
    それはそうとして戦ってる時の顔は怖い

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:33:37

    美形キャラとして書いてるのは五条とかおにぎり先輩みたいなまつ毛バサバサキャラだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:34:30

    アフリカって今でも呪術が強く根付いてる文化があるから
    普通に呪霊だの強い呪詛師がいるんじゃないの
    そいつらと戦ってたりして

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:34:31

    >>11

    里香ちゃん落ち着け誤字ってるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:36:39

    かっこいいじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:39:34

    乙骨は0巻から「殺すべき相手はしっかり殺す」って考え方してるからな
    そこらへんのスイッチのオンオフがシームレスに行われるからかっこいい、でも怖い

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:42:59

    優しさから来るものでもあるけど自分一人で400点取るって覚悟してるからな
    津美紀を絶対助けたい伏黒も凄い顔してたし気迫よ気迫

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:56:11

    一般人保護しながらポイントとってる姿は前作主人公の風格

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:58:28

    本気で自殺しようとしてたし里香のとこ逝こうとしたし他の学生とは違う世界線での壮絶な精神経験値がこのオーラに繋がってるかも

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:03:54

    >>1

    村 田 さ ん

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:20:10

    これは…

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:23:15

    人間やろうと思えば1年で歴戦の顔になれるってことやな!

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:27:03

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:51:45

    大体の少年漫画主人公は作中時間で一年にも満たないうちに素人から歴戦の強者に成長するからね

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:54:32

    >>16

    このリカちゃんは結局なんなんです?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:58:52

    >>26

    刀にこびりついた残穢を使ってコネコネした里香ちゃん型ダッチワイ……式神だと予想

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:59:37

    >>23

    その人おそらく作中でトップクラスに成長速度が速いんですが、人間の枠に収めて大丈夫です?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:19:41

    >>7

    あの辺の切り替えの早さ、五条の教え子感凄い

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:11:39

    呪術師としての心構えの影響は五条が一番でかそうだし
    呪力量の感情コントロールもしてるんだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:52:15

    >>14

    土着信仰が強すぎて悪魔に対する怖れ、後ろめたさが大部分だから呪霊が御三家レベルが数体しかいないとかなのかな?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 03:22:07

    >>14

    新聞で呪術師が召喚したゴブリンにより学校で死傷者多数とか報道されるくらいだからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 03:23:02

    >>29

    呪術師としては五条からが一番指導されてるんだろうしなぁ

    (体術方面の話以外は)

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 06:26:18

    実践訓練どこで踏んだんだろ
    三ヶ月とアフリカ??

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:01:34

    >>34

    京都でちょっと里香ちゃんお漏らししてたりもする

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 07:19:46

    >>35

    それは、教室入ってからクラスメイトに襲われた()ときみたく防衛系だろうから


    判断の切り替えの速さとかがね

    百鬼夜行で特級対特級したのがでかいのかのぅ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 08:29:46

    >>36

    五条先生もだが同格の相手との戦闘は一気に成長するチャンスだな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています